ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370543
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾〜陣馬〜上野原

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
24.5km
登り
1,557m
下り
1,551m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

高尾山麓   8:30
もみじ台   9:30
一丁平    9:45
城山     10:00
小仏峠    10:20
景信山    10:40-11:15(休憩35分)
堂所山    11:50
明王峠    12:15
陣馬山    12:40-13:20(休憩40分)
上沢井バス停 14:10
鷹取山    14:45
鷹取間出口  15:05
上野原駅   16:00
----------------------
全行程    7:30
休憩時間   1:15
歩行時間   6:15
天候 超久しぶりの快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
高尾山口駅前駐車場は7:50時点で満車、祈祷殿駐車場は少し余裕がありました。
コース状況/
危険箇所等
陣馬山までは安心の超メジャーコースです。
◆陣馬山〜一の尾根〜上沢井バス停
 とても歩きやすい尾根道です。中間はなだらか。
 上沢井への分岐からは少し狭くなり、ちょっと歩きにくい。
◆上沢井バス停〜鷹取山
 バス停後ろの橋を渡り、車道を道なりに登って行くとやがて山道に入ります。
 山襞を巻く地味な道を登って行くと尾根に差し掛かり、左手に岩戸山・藤野駅からの道を合わせて右手に鷹取山の道標。
 ここまで道標は一切なく、GPSを見ながらでも不安になります。
 鷹取山までの尾根は気持ちいい林相だが、ここに来て2〜3ピークを超えるのがちょっとつらい。
◆鷹取山〜県道521
 かなり急で滑りやすい下りが続きます。片手でパンを食べながらなんてやめた方がよかった。
◆県道521〜上野原駅
 県道に下り左手に行くと県道522に合流、すぐバス停があったが気付かなかった。
 そのまま駅まで3キロ歩きました。途中、車通りが多いのでご注意。
靴を新しくしたので試し履きです。
2013年11月16日 08:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 8:32
靴を新しくしたので試し履きです。
山麓もだいぶ紅葉が深まりました。
2013年11月16日 08:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/16 8:30
山麓もだいぶ紅葉が深まりました。
6号路の一番好きな所です。
2013年11月16日 09:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:15
6号路の一番好きな所です。
もみじ台からは富士山がきれいに見えました。
2013年11月16日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 9:28
もみじ台からは富士山がきれいに見えました。
アップ!
2013年11月16日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/16 9:28
アップ!
さらにアップ!!
2013年11月16日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/16 9:28
さらにアップ!!
もみじ台
2013年11月16日 09:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:30
もみじ台
一丁平への道
2013年11月16日 09:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:35
一丁平への道
すすきも秋らしい
2013年11月16日 09:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:37
すすきも秋らしい
一丁平に到着。
2013年11月16日 09:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 9:47
一丁平に到着。
2013年11月16日 09:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:47
ここでも富士山!
2013年11月16日 09:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 9:49
ここでも富士山!
一丁平からは海も見えました。ちょっと写真だとつらいか。
2013年11月16日 09:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 9:50
一丁平からは海も見えました。ちょっと写真だとつらいか。
城山えの途中、きれいな黄葉。
2013年11月16日 09:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:53
城山えの途中、きれいな黄葉。
城山に到着。
2013年11月16日 10:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 10:03
城山に到着。
城山から富士山、ちょっと雲がかかってきた。
2013年11月16日 10:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 10:05
城山から富士山、ちょっと雲がかかってきた。
やっぱりモミジが一番。
2013年11月16日 10:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 10:05
やっぱりモミジが一番。
景信山での富士山、かなり雲がかかってきて、今日はこれが最後の富士山となりました
2013年11月16日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 10:40
景信山での富士山、かなり雲がかかってきて、今日はこれが最後の富士山となりました
なめこ、たくさん沈んでます。ここで今日初めての休憩です。
2013年11月16日 10:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 10:45
なめこ、たくさん沈んでます。ここで今日初めての休憩です。
北高尾山稜もくっきり。今日は堂所山からあちらに行こうかと、ここでは思っていました。
2013年11月16日 11:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:03
北高尾山稜もくっきり。今日は堂所山からあちらに行こうかと、ここでは思っていました。
2013年11月16日 11:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 11:15
堂所山への急な登り。でも意外に根っこの登りは登りやすくて好きです。
2013年11月16日 11:48撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:48
堂所山への急な登り。でも意外に根っこの登りは登りやすくて好きです。
堂所山から。向こうに見えるのは連行峰でしょうか。
2013年11月16日 11:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:51
堂所山から。向こうに見えるのは連行峰でしょうか。
明王峠、ここではもう富士山は雲の中です。
2013年11月16日 12:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 12:13
明王峠、ここではもう富士山は雲の中です。
あ、藤野町十五名山だったんだ。帰ってきて気付いた。
2013年11月16日 12:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 12:14
あ、藤野町十五名山だったんだ。帰ってきて気付いた。
もうすぐ陣馬山!の紅葉。
2013年11月16日 12:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 12:38
もうすぐ陣馬山!の紅葉。
今日は横から!
2013年11月16日 12:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 12:41
今日は横から!
暖かい味噌田楽と間違えて刺身こんにゃくを頼んでしまいました。しかもラムネとの組み合わせ。。寒かった。
2013年11月16日 12:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/16 12:51
暖かい味噌田楽と間違えて刺身こんにゃくを頼んでしまいました。しかもラムネとの組み合わせ。。寒かった。
連行峰はしっかり色づいています。向こうの尾根はどんなだろう、来年は歩いてみたいです。
2013年11月16日 13:06撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 13:06
連行峰はしっかり色づいています。向こうの尾根はどんなだろう、来年は歩いてみたいです。
2013年11月16日 13:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 13:09
帰りは一ノ尾根コースを下ります。
2013年11月16日 13:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 13:20
帰りは一ノ尾根コースを下ります。
初めと終わりはやや急ですが、途中はこのように緩やかな尾根が続きます。
2013年11月16日 13:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 13:26
初めと終わりはやや急ですが、途中はこのように緩やかな尾根が続きます。
上沢井分岐を右へ、ここからやや悪路になります。
2013年11月16日 13:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 13:59
上沢井分岐を右へ、ここからやや悪路になります。
下界に到着。振り返って右から下りてきました。
2013年11月16日 14:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:08
下界に到着。振り返って右から下りてきました。
石垣に案内標識です。
2013年11月16日 14:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:10
石垣に案内標識です。
鷹取山への道標はりませんが、方角的にこっちだろっと、そのまま車道を渡って向かいの舗装路を登って行きます。
2013年11月16日 14:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:13
鷹取山への道標はりませんが、方角的にこっちだろっと、そのまま車道を渡って向かいの舗装路を登って行きます。
振り返ると歩いて生藤山への峰々が紅葉に染まっているのが見えました。
2013年11月16日 14:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 14:14
振り返ると歩いて生藤山への峰々が紅葉に染まっているのが見えました。
結構、急な舗装路を上り詰めるとようやく登山道がありました。
2013年11月16日 14:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:19
結構、急な舗装路を上り詰めるとようやく登山道がありました。
薄暗い植林帯を行きます。
2013年11月16日 14:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:28
薄暗い植林帯を行きます。
上沢井方面より登ってきて、鷹取山へ。15分だ。
2013年11月16日 14:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:31
上沢井方面より登ってきて、鷹取山へ。15分だ。
とてもいい尾根道を登って行きます。
2013年11月16日 14:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:32
とてもいい尾根道を登って行きます。
おや、また15分?
2013年11月16日 14:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:35
おや、また15分?
結構な急登でいくつかのピークを越えます。さすがに足が疲れてきました。
2013年11月16日 14:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:38
結構な急登でいくつかのピークを越えます。さすがに足が疲れてきました。
途中から見えた上野原市街、あそこが今日のゴールです。でも背を向けてさらに登って行きます。
2013年11月16日 14:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 14:39
途中から見えた上野原市街、あそこが今日のゴールです。でも背を向けてさらに登って行きます。
15分が長く感じた、(実際は10分くらいでした)鷹取山頂上。なぜか鐘があったので一つ鳴らしました。
2013年11月16日 14:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 14:44
15分が長く感じた、(実際は10分くらいでした)鷹取山頂上。なぜか鐘があったので一つ鳴らしました。
鷹取山からの下りはかなり急です。そういえばここまで今日は一度もこけてない。さすが新品の靴底。。
2013年11月16日 14:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:55
鷹取山からの下りはかなり急です。そういえばここまで今日は一度もこけてない。さすが新品の靴底。。
立派な祠。
2013年11月16日 15:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:00
立派な祠。
フィナーレの下りは濡れた落ち葉の急坂!
2013年11月16日 15:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:04
フィナーレの下りは濡れた落ち葉の急坂!
車道が見えてきた!
2013年11月16日 15:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:05
車道が見えてきた!
こちら側には立派な入口の標がありました。
ここから駅までが長いです。頑張って1時間近くでした。
2013年11月16日 15:06撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:06
こちら側には立派な入口の標がありました。
ここから駅までが長いです。頑張って1時間近くでした。
2013年11月16日 15:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:11
最近の崖崩れのようです。
2013年11月16日 15:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:16
最近の崖崩れのようです。
夕日に照らされて茶畑がありました。
2013年11月16日 15:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 15:19
夕日に照らされて茶畑がありました。
2013年11月16日 15:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 15:24
2013年11月16日 15:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/16 15:24
2013年11月16日 15:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:28
2013年11月16日 15:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:38
桂川、この辺りはやけに川幅がでかい!
2013年11月16日 15:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:53
桂川、この辺りはやけに川幅がでかい!
ようやく上野原駅に到着です。16:00。
2013年11月16日 16:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 16:00
ようやく上野原駅に到着です。16:00。
この列車に間に合うよう頑張ってきました。
2013年11月16日 16:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 16:02
この列車に間に合うよう頑張ってきました。
登山客がいっぱいいました。藤野、相模湖でもたくさん乗ってきて、高尾から先も大変な混みようでした。
2013年11月16日 16:06撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 16:06
登山客がいっぱいいました。藤野、相模湖でもたくさん乗ってきて、高尾から先も大変な混みようでした。
車を回収しに高尾山口に戻ってきました。
夜景を見にもう一度登ろうかな。
2013年11月16日 16:48撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 16:48
車を回収しに高尾山口に戻ってきました。
夜景を見にもう一度登ろうかな。
高尾駅付近の甲州街道沿いの銀杏の黄葉が見ごろでした。
2013年11月16日 17:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 17:29
高尾駅付近の甲州街道沿いの銀杏の黄葉が見ごろでした。

感想

今日は北丹沢に行く計画でしたが、寝坊してしまいました。
よって、近所のお手軽高尾山に。そういえば高尾〜陣馬まで一気に歩いたことなかったなー、ということで、とりあえず陣馬まで行って、ノリで上野原まで足を延ばしました。
最後に登った鷹取山が地味にきつかったです。あ、いや、鷹取山を下ってから上野原駅までの歩きが一番きつかった。。。
今日は久しぶりの快晴に恵まれ、穏やかでとてもよい日和となりました。
でも、何だか歩きながらいろいろ考え事をしてしまい、どっぷり山につかることが出来ませんでした。
こんな日もあるんだなー、やり直しだ!また行かなきゃ、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら