記録ID: 370603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢〜白石峠〜畦ヶ丸
2013年11月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:15
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 969m
- 下り
- 974m
コースタイム
6:30 西丹沢自然教室
6:50 用木沢出合
7:50 白石の滝
8:40 白石峠
9:00 水晶沢ノ頭(休憩15分)
10:00 バン木ノ頭
10:25 モロクボ沢ノ頭(休憩10分)
11:00 畦ヶ丸(休憩50分)
12:15 善六ノタワ
13:10 下棚沢出合
13:45 西丹沢自然教室
6:50 用木沢出合
7:50 白石の滝
8:40 白石峠
9:00 水晶沢ノ頭(休憩15分)
10:00 バン木ノ頭
10:25 モロクボ沢ノ頭(休憩10分)
11:00 畦ヶ丸(休憩50分)
12:15 善六ノタワ
13:10 下棚沢出合
13:45 西丹沢自然教室
天候 | 晴れーーーーー( ≧∀≦)ノ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とっても整備されてて、全く問題ナ〜〜〜シ♪ |
写真
感想
とっても気持イイ晴れ間のこの日。。。
眺望最高の檜洞丸や蛭ヶ岳へ行こうか悩んだんだけど、まだ一度も行ってない畦ヶ丸へ行くことにした♪♪
眺望抜群の登山道では無いけれど、静かな山行をノンビリと楽しめて、
チラチラと顔を覗かせる近隣の山々や富士山・南アルプスの眺めも楽しめて
これはこれで楽しいルートだった(ゝ∀・)b
紅葉も綺麗だった♪♪
楽しい季節だねぇ〜〜〜
↓ こちらのblogでも紹介してます♪
http://komalog.naturum.ne.jp/e1768150.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2434人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する