ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3712436
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

釈迦ヶ岳 大日岳:前鬼

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
chi-iii その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
12.5km
登り
1,441m
下り
1,407m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:55
合計
5:41
8:59
9:04
49
9:52
9:54
25
10:19
10:19
4
10:23
10:23
16
10:40
10:56
13
11:09
11:10
31
11:41
12:04
20
12:25
12:25
17
12:42
12:43
4
12:47
12:47
26
13:13
13:13
40
13:53
14:00
17
14:17
14:17
0
14:18
ゴール地点
天候 ・晴れのち曇り
・8/18℃、降水確率40%、風速1m/s
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・169号線→前鬼口バス停から右へ→不動七滝の展望台→前鬼林道ゲート
コース状況/
危険箇所等
・立派な標識や階段もあり、踏み跡も基本的にあるので迷うことはないが、所々分かりにくい箇所あり
その他周辺情報 ・上北山温泉 薬師湯:¥700、13〜21時(季節により変動)、火曜休み
・焼肉 馬酔木:11〜21時、火曜休み、現金のみ
貯水池沿いに進んでたら大きい滝が!
思わず「写真撮ってイイですか?撮りたい!」と
前鬼山 不動七重の滝
あの滝壺に入りたいな〜
でも実際入ったら洗濯機みたいにグルングルンやで〜
2021年11月06日 08:19撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 8:19
貯水池沿いに進んでたら大きい滝が!
思わず「写真撮ってイイですか?撮りたい!」と
前鬼山 不動七重の滝
あの滝壺に入りたいな〜
でも実際入ったら洗濯機みたいにグルングルンやで〜
前鬼林道ゲート
もう登ってる人いてはるみたい
ここに来る手前の前鬼口バス停付近にトイレらしき建物あり
2021年11月06日 08:32撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 8:32
前鬼林道ゲート
もう登ってる人いてはるみたい
ここに来る手前の前鬼口バス停付近にトイレらしき建物あり
ゆるい登りロードが少し
2021年11月06日 08:34撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 8:34
ゆるい登りロードが少し
Sさん発見
アケボノソウ
花咲いたら可愛いらしい
2021年11月06日 08:52撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 8:52
Sさん発見
アケボノソウ
花咲いたら可愛いらしい
ミツマタ?
林道沿いにイッパイあった
ミツマタ群生地って看板が車内から見えたけど
この林道もその中のひとつかな?
2021年11月06日 14:03撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 14:03
ミツマタ?
林道沿いにイッパイあった
ミツマタ群生地って看板が車内から見えたけど
この林道もその中のひとつかな?
ミツマタ
花が下向いてるから上に向けて撮影
恥ずかしがり屋さん?
新春 色付く頃に見たいな〜
2021年11月06日 14:02撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 14:02
ミツマタ
花が下向いてるから上に向けて撮影
恥ずかしがり屋さん?
新春 色付く頃に見たいな〜
676年? いつや? 歴史で習った600年代って?
泣くよウグイスより前やな?
ムリシゴトってあった! 大化の改新や!
え? なかのおおえの皇子の時代?
あんな格好でこんな場所?
修行やからもっと身軽やろ!
ワイワイ ガヤガヤ
2021年11月06日 08:57撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 8:57
676年? いつや? 歴史で習った600年代って?
泣くよウグイスより前やな?
ムリシゴトってあった! 大化の改新や!
え? なかのおおえの皇子の時代?
あんな格好でこんな場所?
修行やからもっと身軽やろ!
ワイワイ ガヤガヤ
前鬼山集落跡
奥のトイレは無料で借りれると確認
協力金ポストあったので
ほんの少しだけ👛
冬は下の簡易トイレのみ使用OKだそう
2021年11月06日 08:59撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 8:59
前鬼山集落跡
奥のトイレは無料で借りれると確認
協力金ポストあったので
ほんの少しだけ👛
冬は下の簡易トイレのみ使用OKだそう
宿坊
たぶん昔調べてたのは ここ
もっと人が住んでる里やと思ってた
公衆電話ボックス可愛い!
久々に見たピンクの電話
2021年11月06日 09:03撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:03
宿坊
たぶん昔調べてたのは ここ
もっと人が住んでる里やと思ってた
公衆電話ボックス可愛い!
久々に見たピンクの電話
宿坊前からスタート
看板カワイイ
2021年11月06日 09:03撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:03
宿坊前からスタート
看板カワイイ
立派な杉
この先も立派な杉がイッパイ
2021年11月06日 09:05撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:05
立派な杉
この先も立派な杉がイッパイ
なんかエエやん
2021年11月06日 09:10撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:10
なんかエエやん
立派な案内があちこちに
2021年11月06日 09:14撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:14
立派な案内があちこちに
何の鳥やったかな?
キジやったかな?
Mサンが教えてくれたのに💦
教え甲斐ない私💦
みんな物知りやし見つけるのん上手
2021年11月06日 09:17撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:17
何の鳥やったかな?
キジやったかな?
Mサンが教えてくれたのに💦
教え甲斐ない私💦
みんな物知りやし見つけるのん上手
アドベンチャー感でてきた
2021年11月06日 09:20撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:20
アドベンチャー感でてきた
雰囲気エエわ〜
2021年11月06日 09:24撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:24
雰囲気エエわ〜
とちの実の殻
みんなホンマよう知ってはる!
私が忘れ過ぎ?
2021年11月06日 09:26撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:26
とちの実の殻
みんなホンマよう知ってはる!
私が忘れ過ぎ?
カワイイ目印
石に巻いてプレゼント風
2021年11月06日 09:28撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:28
カワイイ目印
石に巻いてプレゼント風
階段が整備されてる
段数まで書いて😊
853段目はどこに到着するんやろ?
階段の途中にトレイルちょいちょいあるけど
2021年11月06日 09:30撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 9:30
階段が整備されてる
段数まで書いて😊
853段目はどこに到着するんやろ?
階段の途中にトレイルちょいちょいあるけど
鳥の羽があちこちに
大きさとか羽先の色が少しずつ違う
写真撮ろうとしても少しの風で飛んで行ってまう羽🐦
さすが羽!
2021年11月06日 09:46撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 9:46
鳥の羽があちこちに
大きさとか羽先の色が少しずつ違う
写真撮ろうとしても少しの風で飛んで行ってまう羽🐦
さすが羽!
上を見上げたら
鳥がとまってる
あの鳥の羽なんかな?
なんていう鳥やろな〜
2021年11月06日 09:45撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:45
上を見上げたら
鳥がとまってる
あの鳥の羽なんかな?
なんていう鳥やろな〜
二ツ岩
天然artですな〜
前に鑑賞用の石が天然の椅子として
丁度エエ場所に
2021年11月06日 09:53撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/6 9:53
二ツ岩
天然artですな〜
前に鑑賞用の石が天然の椅子として
丁度エエ場所に
鎖が新しい
2021年11月06日 09:56撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 9:56
鎖が新しい
倒木に切り込み入れてくれてある
2021年11月06日 10:04撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 10:04
倒木に切り込み入れてくれてある
なかなかの急登
みんな軽々登っていきはる
2021年11月06日 10:10撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 10:10
なかなかの急登
みんな軽々登っていきはる
階段の最終は たぶんここ
見晴らしgood
2021年11月06日 10:22撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 10:22
階段の最終は たぶんここ
見晴らしgood
また二ツ岩?
と思ったら
二ツ石でした
小さいから岩じゃなく石なんかな
とか言いながら
2021年11月06日 10:23撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 10:23
また二ツ岩?
と思ったら
二ツ石でした
小さいから岩じゃなく石なんかな
とか言いながら
稜線を進む
風ほぼなし
2021年11月06日 11:01撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 11:01
稜線を進む
風ほぼなし
山の向こうに何個も山が
山 何個あるんや!
山だらけ〜 どんだけ〜
2021年11月06日 10:25撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 10:25
山の向こうに何個も山が
山 何個あるんや!
山だらけ〜 どんだけ〜
出ました! 来ました!
自己責任の注意書き
山は全て自己責任
心得ております
2021年11月06日 10:33撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 10:33
出ました! 来ました!
自己責任の注意書き
山は全て自己責任
心得ております
あの上まで?!
行きたいけど怖い
行けるかな
せっかくやから行けるとこまで行ってみよ
2021年11月06日 10:36撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 10:36
あの上まで?!
行きたいけど怖い
行けるかな
せっかくやから行けるとこまで行ってみよ
MサンとSサンはガンガン登頂したけど
私はムリやった💦
先に行ってるから大丈夫なんはわかってるけど
岩が美ヶ原のと同じ系統で
私が乗った時に剥がれたら・・・とか思ったら
今日はこれくらいにしといたろってことで(笑)
また今度にしとくわ〜
この写真はTサンにいただきました
2021年11月06日 21:57撮影
11/6 21:57
MサンとSサンはガンガン登頂したけど
私はムリやった💦
先に行ってるから大丈夫なんはわかってるけど
岩が美ヶ原のと同じ系統で
私が乗った時に剥がれたら・・・とか思ったら
今日はこれくらいにしといたろってことで(笑)
また今度にしとくわ〜
この写真はTサンにいただきました
エエ眺めや〜
手前は山小屋
奥が深仙宿
2021年11月06日 11:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 11:04
エエ眺めや〜
手前は山小屋
奥が深仙宿
第38靡(なびき) 深仙宿
ここの左側に山小屋
右側に水場の看板あり
2021年11月06日 11:08撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 11:08
第38靡(なびき) 深仙宿
ここの左側に山小屋
右側に水場の看板あり
第39靡 都津門 対面の岩穴
行ってみたいけど
こわ〜
足場が良くないので行きません
2021年11月06日 11:17撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 11:17
第39靡 都津門 対面の岩穴
行ってみたいけど
こわ〜
足場が良くないので行きません
釈迦ヶ岳
見渡す景色最高! 遠くの方に大台ヶ原も
釈迦のポーズで記念撮影
2021年11月06日 11:42撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/6 11:42
釈迦ヶ岳
見渡す景色最高! 遠くの方に大台ヶ原も
釈迦のポーズで記念撮影
一等三角点
さあ
来た道を下るぞ〜
走れそうなトレイルちゃうけど
2021年11月06日 11:58撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 11:58
一等三角点
さあ
来た道を下るぞ〜
走れそうなトレイルちゃうけど
紅葉の季節
下りのトレイルから階段になると
ホッとするな〜と
みんな思うことは一緒やった😊
ありがたいな〜
2021年11月06日 13:06撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 13:06
紅葉の季節
下りのトレイルから階段になると
ホッとするな〜と
みんな思うことは一緒やった😊
ありがたいな〜
これは覚えたぞ
マムシグサ
上から生えてるのは珍しい
2021年11月06日 14:14撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 14:14
これは覚えたぞ
マムシグサ
上から生えてるのは珍しい
前鬼ゲートから1時間弱
上北山温泉 薬師湯
トロトロのお湯
宿泊もできるみたい
2021年11月06日 15:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 15:04
前鬼ゲートから1時間弱
上北山温泉 薬師湯
トロトロのお湯
宿泊もできるみたい
車は川向かいの道の駅に停めて下さいと
2021年11月06日 16:00撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 16:00
車は川向かいの道の駅に停めて下さいと
玄関前
左に登山靴と自転車の洗い場
右に自転車スタンド
2021年11月06日 15:05撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 15:05
玄関前
左に登山靴と自転車の洗い場
右に自転車スタンド
カレー食べたいけど我慢
2021年11月06日 15:05撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 15:05
カレー食べたいけど我慢
下駄箱の前に
大きい荷物を預けられる無料ロッカー
休憩室もあって
キレイで充実してる
2021年11月06日 15:58撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 15:58
下駄箱の前に
大きい荷物を預けられる無料ロッカー
休憩室もあって
キレイで充実してる
温泉から1時間弱
やった〜!
事前に予約してくれてはって
ホンマありがたい!
2021年11月06日 16:56撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/6 16:56
温泉から1時間弱
やった〜!
事前に予約してくれてはって
ホンマありがたい!
これはバラ盛り合わせ
他にも猪肉の焼肉を初めて食べた
臭みないし美味しかった〜
そりゃ混むわな
ランチメニューも魅力的やった
2021年11月06日 17:17撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 17:17
これはバラ盛り合わせ
他にも猪肉の焼肉を初めて食べた
臭みないし美味しかった〜
そりゃ混むわな
ランチメニューも魅力的やった
ニンニク豆腐
ひと口ちょうだい言うたけど
メチャ美味しかった〜
2021年11月06日 17:14撮影 by  SC-53B, samsung
11/6 17:14
ニンニク豆腐
ひと口ちょうだい言うたけど
メチャ美味しかった〜
迷惑かけんと
ついて行けて良かった〜
迷惑かけんと
ついて行けて良かった〜

感想

・山友さんのお誘いで、その山友さんとそのまた山友さんとそのまたまた山友さんと、友達の友達はみんな友達!世界に広げよう〜のノリでお邪魔する
・釈迦ヶ岳って聞いて最初は三重県と思ってたけど、前鬼の文字を見て奈良県? 奈良にも釈迦ヶ岳があるんや〜、というか、釈迦とか竜とか愛宕とか多いよね〜と
・前鬼はトレランやる前から泊まりに行こうか考えてた場所やから、どう転んでも嬉しい企画!
・雨降りそうやから別の山に変更するかどうか・・・ギリギリで前鬼決行
・風キツそうやし標高高いから寒そうやし、悩んで長Tにしたけど、動き出すと暑くて半袖からの上着調整で良いレベルやった
・大阪市内でピックアップしていただき、緊張しながら酔い止め薬を飲む
・安定の寝不足やから酔う可能性あり、初めましてで汚すわけにはいかん
・緊張しつつも、サザンオールスターズのBGMが懐かしくて鼻歌うたってる自分に、ホンマに緊張してるんかと心の声でツッコミ入れつつ
・ピックアップ時は真っ暗やったけど、道中徐々に明るくなってきて、みんなの顔が確認できてくる
・吉野でコンビニ、追加の朝ごはん
・急登について行けるか不安やけど、ピストンやから、最悪は途中でスピード落として、皆が下りて来て合流した場所から一緒に下ればエエと言い聞かせる
・やっぱりみんな軽々やな〜、ホンマはガンガン行けるんやろうけど、チョイチョイ待ってくれてる
・細いトレイルとか岩場に緊張して身体に力が入る
・声出して怖さごまかす
・風ないし雨降らんかったし大日岳は登りたかったな〜って登られへんのに言うてまう
・怖い箇所あるけど、全体的に手入れされててホンマありがたい
・下りでカッコイイ枝やから持って帰りたいという男子丸出しのTサン(笑)
・往復運転してくれはったSサン
・スマートなアテンドしてくれはったMサン
・いっつも私を引っ張ってくれて今回も誘ってくれたSサン
・自由にベラベラ喋ってた私は、先日怪我した右膝を下りで岩にぶつけてまた血が出てもた。あ〜どんくさッッッ
・マラソンもトレランも凄い人たちに今回も刺激を貰えたから、またモチベーション保てる
・車でお出掛けなんか、いつぶりやろ? 復路は懐メロに拍車がかかって、もひとつ楽しかった♪
・フリースとかレインウェアとか使わんかった荷物あるけど、エエ天気やった結果
・テーピング 右<左
・翌日、肩と上肢に疼痛出現。怖くて力入ってたからかな? Sサン曰く、移動中に岩掴んだりしたんが地味にきてると分析。それもあるな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら