ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3717359
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

登れた〜陣馬山!!

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
ohisama その他1人
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
889m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:31
合計
6:10
8:36
28
9:04
9:06
18
10:06
10:06
18
11:01
12:21
67
13:28
13:28
13
13:41
13:50
24
栃谷園地休憩所
14:14
14:14
32
14:46
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR藤野駅下車〜徒歩30分で登山口
コース状況/
危険箇所等
歩きやすく整備されています
JR藤野駅に8時半過ぎに到着
陣馬登山口へのバス出たばかり。なので徒歩30分頑張って歩くことに・・・
2
JR藤野駅に8時半過ぎに到着
陣馬登山口へのバス出たばかり。なので徒歩30分頑張って歩くことに・・・
歩道がない為、車に注意しながら歩きます
1
歩道がない為、車に注意しながら歩きます
少し紅葉しかかってる
1
少し紅葉しかかってる
陣馬山登山口。さあスタート!!
2
陣馬山登山口。さあスタート!!
一ノ尾根コース
1時間40分と書いてあります。早く土の上歩きたいよー
1
一ノ尾根コース
1時間40分と書いてあります。早く土の上歩きたいよー
きれいな眺望
クマ出るの?(>_<)熊鈴置いてきたあ~
1
クマ出るの?(>_<)熊鈴置いてきたあ~
陣馬山まで4
久しぶりに登れる幸せ♡噛みしめてる(^^♪
2
久しぶりに登れる幸せ♡噛みしめてる(^^♪
一ノ瀬テラス?ここ?
皆さん、くつろいでますね
1
一ノ瀬テラス?ここ?
皆さん、くつろいでますね
そのまま通過、てくてく進みます
1
そのまま通過、てくてく進みます
陣馬山まで、あと1,5
1
陣馬山まで、あと1,5
もみじのトンネルいいね!
1
もみじのトンネルいいね!
木の階段も出てきました
1
木の階段も出てきました
陽にあたりキラキラ✨
3
陽にあたりキラキラ✨
秋を満喫!青空映え~
3
秋を満喫!青空映え~
何山か全然わかりませんが癒されてるわたしです
2
何山か全然わかりませんが癒されてるわたしです
着いたみたい
神奈川の景勝50選なんですね
陣馬山って・・
3
神奈川の景勝50選なんですね
陣馬山って・・
今日は楽しみにしていた日本一は見えません
1
今日は楽しみにしていた日本一は見えません
青空に白いお馬さん
これもかなり映えてます(^-^)
4
青空に白いお馬さん
これもかなり映えてます(^-^)
南アルプス方面に赤石岳と悪沢岳
2
南アルプス方面に赤石岳と悪沢岳
記念に撮っていただきました。
ありがとうございました
陣馬山登頂855m
5
記念に撮っていただきました。
ありがとうございました
陣馬山登頂855m
信玄茶屋からいい匂いが・・けんちん汁ですかね?
写真ないですが、清水茶屋、富士見茶屋もあり賑やかです。
トイレもあるので安心です
2
信玄茶屋からいい匂いが・・けんちん汁ですかね?
写真ないですが、清水茶屋、富士見茶屋もあり賑やかです。
トイレもあるので安心です
この景色も最高
今日のランチ
とりあえず🍙だけは手作り
4
今日のランチ
とりあえず🍙だけは手作り
たくさんのハイカーさん達で賑わっていました。
3
たくさんのハイカーさん達で賑わっていました。
ススキも風になびいて秋やあ
2
ススキも風になびいて秋やあ
1時間以上もまったりしたので、そろそろ下山とします
1
1時間以上もまったりしたので、そろそろ下山とします
帰りは栃谷尾根コースで帰ります
1
帰りは栃谷尾根コースで帰ります
すすきと紅葉のコラボが素敵
3
すすきと紅葉のコラボが素敵
葉っぱをズームで
2
葉っぱをズームで
トレイルランのお兄さんたちが4~5人前に走ってます
1
トレイルランのお兄さんたちが4~5人前に走ってます
少し雲がかかってきたような
2
少し雲がかかってきたような
下山途中に無人野菜売り場が
キウイ200円梅干し200円ゆず100円で販売中
キウイと梅干しを購入。400円を青い小さな金庫へ?金庫?(笑)
3
下山途中に無人野菜売り場が
キウイ200円梅干し200円ゆず100円で販売中
キウイと梅干しを購入。400円を青い小さな金庫へ?金庫?(笑)
ゆずちゃんがいっぱい!
孫の名前が『ゆづは』=ゆづちゃん
なので勝手に親近感感じる私です!(^^)!
2
ゆずちゃんがいっぱい!
孫の名前が『ゆづは』=ゆづちゃん
なので勝手に親近感感じる私です!(^^)!
茶畑と相棒が言ってます。本当かな?
3
茶畑と相棒が言ってます。本当かな?
栃谷園地休憩所で皆さん休憩中
トイレもあります
2
栃谷園地休憩所で皆さん休憩中
トイレもあります
結局、帰りもバスには乗らず、藤野駅まで歩くことに!
(クタクタで、バスに乗りたかったけど本数少なくて(>_<))
2
結局、帰りもバスには乗らず、藤野駅まで歩くことに!
(クタクタで、バスに乗りたかったけど本数少なくて(>_<))
このトンネルも、かなり注意しながら 通過!
2
このトンネルも、かなり注意しながら 通過!
やっと藤野駅に到着
電車乗り継ぎ乗り継ぎ帰ります
いい1日でした。いつもの100倍の感謝です♡お疲れ様でした
4
やっと藤野駅に到着
電車乗り継ぎ乗り継ぎ帰ります
いい1日でした。いつもの100倍の感謝です♡お疲れ様でした

感想

久しぶりの登山!もう登山人生終わったかな?と諦め半分でした😢
身体が、どんどん故障していき(今も一部の故障中の為修理してます)(>_<)
でも毎日、前向きに少しずつウォーキングしていった結果、登れるかも?のところくらいな感覚になり行き先は陣馬山に決定!!
駄目だったら途中下山でもいいかな?と相棒さんに無理言って急遽決行!
天気は晴れ!紅葉も見れるかな?登山出来るかの心配より欲張りな自分がいます。
4時半起床。🍙だけは作り最寄りの駅を6時半にでて電車を4回乗り継ぎJR藤野駅には8時半頃到着。陣馬登山口までバスなら5分徒歩なら30分
当然バスに乗る予定。しかし出たばかりで、かなりの待ち時間
歩くことにし30分。あっという間に登山口に着きスタートしました。
行きは、一ノ尾根コース(山頂まで1時間40分と書いてあります)
はじめは少し汗ばんでたけど秋のそよ風が吹く度に気持ちよくって・・・
紅葉してる所もあり、もみじのトンネルをてくてくと進みました
歩きやすく今の私には優しい道でした。
山頂に着くと会いたかった白いお馬さんがいて青空とが絵に描いたような景色
お茶屋さんも3軒ほどあり賑わってました。
なんか登れた嬉しさで涙でそうだったなあ。ほんとに・・・
山頂からは、たくさんの山々が見えます。でも天気良いわりに霞んでいて富士山は見えませんでした。そんなことは、どうでもよく満足満足(^^)/
1時間ちょっとまったりして下山は栃谷尾根コースを下りました。
すぐのところに、かなり赤いモミジが綺麗でしたね。
帰りもバスの時間と合わず徒歩で藤野駅まで無事たどり着きました。
お疲れ様でした。幸せな山行きでした。相棒にもたくさんの感謝です。
これから厳しい山は無理かもしれないけれど体力に合わせて楽しみたい私です(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら