ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 371773
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

二王子岳 長靴山行 【雪化粧の飯豊を望む】

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
11.3km
登り
1,174m
下り
1,173m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:44駐車場発
6:49二王子神社登山口
7:58三合目
8:49五合目
9:56七合目
10:58二王子岳山頂到着(11:49出発
13:08五合目
14:15二王子神社登山口
14:24駐車場着
天候 とても快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口のある二王子神社まではJR新発田駅より車で約50分。
コース状況/
危険箇所等
11月3週目の積雪で三合目より上は雪山でした。
八合目より上は1mほどあると思われます。

この日は先行者の力強いラッセルに助けられてつぼ足で進みました。
先行者はワカンをご使用でしたので長靴のワタシはかなり抜かりましたが。
帰りは皆さんの踏み跡でかなりトレースが付いており快適でした。

登山道自体は危険個所等なく歩きやすいと思われます。
4時半の朝鍋.
見た目に反して旨い.
4
4時半の朝鍋.
見た目に反して旨い.
これから伺う二王子全容.
でかい.
1
これから伺う二王子全容.
でかい.
登山口に向かう最中、
すでに雪道.
登山口に向かう最中、
すでに雪道.
駐車場到着.
まさかの1台目か?
駐車場到着.
まさかの1台目か?
沢沿いの駐車場にて、
寒い・・・
沢沿いの駐車場にて、
寒い・・・
いざ、出発!
二王子神社に挨拶.
二王子神社に挨拶.
登山口.
快適な登山道.
沢の水は澄んでいる.
沢の水は澄んでいる.
1合目手前から若干の積雪あり.
1合目手前から若干の積雪あり.
紅葉と雪.
神子岩にて.
苦労の自撮りw
5
神子岩にて.
苦労の自撮りw
おいでやす、京都.
1
おいでやす、京都.
せっかくなんで向かう.
1
せっかくなんで向かう.
一王子神社への道.
足跡なし.
2
一王子神社への道.
足跡なし.
一王子神社.
3合目避難小屋.
徐々に足跡が深くなる.
1
徐々に足跡が深くなる.
4〜5合目の
美しいブナ林.
4〜5合目の
美しいブナ林.
たまに曇ったりスル.
たまに曇ったりスル.
これ以上深いのはチョット・・・
1
これ以上深いのはチョット・・・
撤退する本日のトップノボラーさん.
ラッセルの御礼を申し上げた.
2
撤退する本日のトップノボラーさん.
ラッセルの御礼を申し上げた.
さらに深まってくる.
2
さらに深まってくる.
この方が本日の開拓者さん.
2
この方が本日の開拓者さん.
二王子からの稜線.
まだ結構ある.
1
二王子からの稜線.
まだ結構ある.
先行者のお二人が離れていく.
早すぎる( ̄Д ̄;)
3
先行者のお二人が離れていく.
早すぎる( ̄Д ̄;)
先行者さん、早すぎる.
とても自撮りする時間が、ない.
3
先行者さん、早すぎる.
とても自撮りする時間が、ない.
たまに曇る.
快晴じゃあないのかい?
1
快晴じゃあないのかい?
お!
と思ったらピークじゃなかった.
お!
と思ったらピークじゃなかった.
必死にお父さんを追う.
2
必死にお父さんを追う.
稜線に出たっ!
おっ・・おおぅ
(´_ゝ`)
2
稜線に出たっ!
おっ・・おおぅ
(´_ゝ`)
山頂を捉えた.
フォー( ゜∀゜)ノ゛
7
フォー( ゜∀゜)ノ゛
フェー( ´¬`)ノ
晴れた❤
途中から励ましあった
胎内からいらしたお父さん.
2013年11月18日 12:30撮影
8
11/18 12:30
途中から励ましあった
胎内からいらしたお父さん.
ヒャッホー♪
壁]ω・)ノ
5
ヒャッホー♪
壁]ω・)ノ
本日のお楽しみ.
ミルシーと飯豊.
バリウマ.
3
ミルシーと飯豊.
バリウマ.
空気もウマ.
展望図.
ブループラネット.
液晶壊れた.
下りたら直った.
1
ブループラネット.
液晶壊れた.
下りたら直った.
ふっ
(´_ゝ`)
青い空
白い山
あぁ〜♪
3
青い空
白い山
あぁ〜♪
掴めそうだ.
このカットばっかだ.
4
掴めそうだ.
このカットばっかだ.
来年はあっちから眺めたい.
7
来年はあっちから眺めたい.
12時前.
新潟側からガス昇る.
12時前.
新潟側からガス昇る.
立派な避難小屋.
後続のノボラーさんの談笑が聞こえた.
1
立派な避難小屋.
後続のノボラーさんの談笑が聞こえた.
帰るに帰れない眺め.
2
帰るに帰れない眺め.
さようなら.飯豊・・・
4
さようなら.飯豊・・・
30分ほど下ると出ました.
ガスリマクリスティだ.
30分ほど下ると出ました.
ガスリマクリスティだ.
みんなで踏みしめたトレース.下山はすこぶる楽ちん♪
2
みんなで踏みしめたトレース.下山はすこぶる楽ちん♪
そしてまた晴れた!
気持ちいーだー!
3
そしてまた晴れた!
気持ちいーだー!
二王子神社到着.
二王子神社到着.
無事の下山に感謝.
2
無事の下山に感謝.
素晴らしい山であった.
ありがとう二王子.
4
素晴らしい山であった.
ありがとう二王子.

感想

「ココ登ったら次は二王子だな。あそこからは飯豊に手が届くんだぞ。
         いや、掴めるって言っても過ぎちゃあいない( ´,_ゝ`)」



先週伺った五頭山の帰り道に 意気投合したお父さんがくれた言葉。
五泉地域より北の山域にめっぽう疎いワタシに お父さんは自信を持って推してくれた。
この時点で今日の予定は決まっていた。


●登り
土曜にしか身動きが取れないワタシにはうってつけの快晴予報。
4時に起床、キムチ鍋を調理・完食してから出発、二王子神社の駐車場には6時半に到着した。
駐車場には車が無く「まさかの1番乗りだー!」と歩きだしたが、神社の脇にすでに3台が停まっていた。
そのうち一組は準備中。


初めのうちはまばらな積雪であったが三合目を越えた辺りから一面の雪山。
先行者のトレースを有難く拝借するも五合目を越えると相当な積雪になった。
快晴予定のはずが時々雲に覆われて肌寒い風に撫でられる。
まさか頂上まで行ってガスリマクリスティだったら笑えない・・・とか思いつつ先へ進む。


すると六合目を越えた辺りで軽装の先行者さんが折り返して来られた。
状況をお伺いする。
 「ラッセルがキツいんで今日は撤退!あと一人登ったけどあの人がどれだけ開くか・・・だね( ´¬`)」


確かに・・・先行者のツボ足の跡を歩くもそれ以上に踏み抜いてしまう。
時には片足が股間まで潜ってしまい 復帰するのに相当手こずることしばしば。
それでも何とか進むと今度は重装備の男女ペアの方々が後方からいらっしゃった。
果てしなくとんでもないスピードで( ̄Д ̄;)


挨拶を交わし 予想以上の積雪ですねと話して直ぐに上がって行かれた。
着いて行こうと踏ん張るもその差は徐々に離されるばかり。
すると油こぼしの手前で先行者のお父さんがラッセルに手こずっており、重装備のペアの方と長靴のワタシ、4人が一か所に立ち止まった。


そこで男女ペアの方がワカンを装着、またとんでもないスピードで道を切り開いてくださる!(  Д )゜゜ギョエ
ワタシとお父さんはそのトレースを頼りに進むも ワカンの跡を何度も踏み抜いてしまい前に進むのも一苦労(笑
八合目以降はお父さんとゆっくり山談義しながら頂上を目指した。


本日はロングブーツとロングパンツで攻めたものの 長靴には雪が入りまくり。
その度に掻きだしていたが次第にソックスが濡れてきた。


皆さんが 
 「今日はワカン積んで来なきゃいけないよね〜!こんな日は念のために!」
とか言っておりワタシも「ですよねー、参りましたねー( ´艸` )」とか頷いていたが
まさか冬山は常に長靴で攻めていますとは言えない空気があった。
そして、下山した晩から「ワカン貯金」を始めた。



●山頂
稜線に出た瞬間に目に飛び込んで来た 飯豊連峰の迫力と言ったら、ない。
予想を越えた景色に溢れるアドレナリンを抑えながらもつい早足になり山頂を目指す。
ワタシの後ろに着いてくれた先行者のお父さんが誇らしげに仰る。

 「兄ちゃん、今日は最高の日だぁ。
  初めての二王子でこんな景色見られるのはラッキーだぞ!(*・∀・)b」


稜線から見える山頂では既に開拓者の2名様が寛いでいらっしゃる。
山頂に到着してから真っ先にお礼を申し上げた m(__)m
このお二人が居なければワタシの本日の踏破は完全に不可能であった。


お話しをするとお二人は新潟市内から、お父さんは胎内からとのこと。
そしてお二人はこれからお隣の山までピストンするらしい(ノ゜ο゜)ノ
本当に頭が下がる思いでお見送りをした。


それにしても何時間でも見ていられそうな山頂からの飯豊の眺め、
今日は特売のミルクシーフードヌードルを流してからフィナンシェ&ブラックコーヒーまで堪能してしまった。


ワタシが到着してからもポツポツと登山者が上がって来られる。
しかし徐々に新潟側からガスが立ち込んで来て 雲行きも怪しくなってきた。
飯豊には
 「いつかお伺いしますよ(。-∀-)ノ★」 と一声掛けてから二王子の山頂を後にした。



●下山
皆さんで踏み固められたトレースのお陰でかなり快適な下山道(*・∀・)v
これから来られている登山者さんもスイスイで登って来られていた。
すでに3合目より下は雪解けでぐちゃぐちゃの箇所もあったが概ねOKで。


遅めにすれ違うノボラーさんは 「油こぼしまで行きます!」という方が多く
愛されている山、二王子岳を感じることが出来た。




セッションさせて頂いた皆さんがとても温かく 絶景と併せて非常に趣深い山行となりました。
ワタシも山好きの若者が行き場に迷っていたら自信を持って薦めたいと思う。

 「二王子の山頂からは 飯豊が掴めちゃうんだぜ、 グヘヘヘΨ(`▽´)Ψ」

とても素敵な山でした。
ありがとうございました〜ヾ( ゜∀゜)ノ゛♪


37

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

pusukeさん初めまして!
こんばんわ〜
当日は偶然にも一緒だったんですね〜
私たちはそんなに雪もないだろうと思って、
気軽にいったのですが、とんでもなかったです

私たちのカメラにしっかりと
pusukeさんの姿? がありました
見つけましたか?
またどこかでお会いする事があるかもしれませんね
今後もよろしくお願いします
次回もレコ楽しみにしています
2013/11/18 21:48
お疲れ様です!
ラッセル。
辛さは前回なんとなく身をもって理解したつもりです。
しかしその先に飯豊の絶景が待っているのであれば、是非わたしも訪れてみたい!

ガスリマクリスティw

さて、次はどの雪山にしましょうか。
2013/11/18 22:30
bamosuさん
はじめまして〜♪^^
同日山行のお方はたま〜に見かけますが
時間もバッチリ被っていてお写真にもお邪魔させて頂き嬉しい限りです!
コメントありがとうございます!

見てください、完全に積雪量を甘く見たワタシのスタイル(笑
この日は皆さん予想を超えた積雪に驚いてましたよね〜!
ですがその分山頂からの眺めは最高でした(*・∀・)b

こちらこそ今後とも宜しくお願いします★
またレコにお伺いさせて頂きますヾ( ゚∀゚)ノ゙
2013/11/19 12:08
DSAさん
こんにちは!
いやはや・・・ラッセル先行者の筋トレを超える漕ぎっぷりには感服しました(ノ゚ο゚)ノ
ですので歩きながら浅草岳のDSAさんを思い出していましたよ♪♪
2番手でもこれほどキツイんですからねぇ、ワタシにはとんでもないです(笑

今回の二王子はかなり美味しかったです!!
予想外の積雪に予想以上の飯豊の眺め・・・( ̄― ̄○)ニャニャ♪
やはり冬装備は重要ですね、身をもって感じました★

次はどの雪山・・・(  Д )゚ ゚???
「低山ほど危ないよ〜。」とか周りに言われましたが何気に例の地域も呼んでいます。
そしてワタシもDSAさんのマネしてプロフに下田百名山を載せようか迷い中です♪

(1枚目の朝鍋写真に拍手頂けるのはDSAさんくらいです!(*・∀・)b<感謝
2013/11/19 12:18
すっかり冬ですね
 pusukeさん、こんばんは

 すごい!雪山の景色
 こちらはまだ秋から冬の「気配」を感じる程度なので、まるでよその国みたいです(笑)

 ふふふ・・雪国のノボラーさんがワカン持ってないなんて意外でした〜
             でわでわ
 
2013/11/19 22:33
アルガさん
こんにちは〜♪

こちらは一気に冬の装いですが積雪は一部なんですよ(´_ゝ`)ノ
ワタシの住まい周辺はミゾレが舞ったほどです (*・∀・)b

アルガさんのレコの「チーズケーキと富士★」かなり画になってましたねぇ
富士山って眺める方は堪能したことないのでワタシも今度周辺の山にトライしたいっす

ワタシ、ワカンやスノーシューなんてとんでもない程のビギナーですからね(笑♪
今までは弥彦山オンリーでしたので長靴で十分だったんですよ
さすがに今年は本気で購入を検討しておりますヾ( ゚∀゚)ノ゙
2013/11/20 12:28
長靴はりっぱな雪山の靴
こんばんは。

やはり1000mを越えると雪が結構積もっているんですね。
地元の人が山に登るスタイルはやはり「長靴にカンジキ」です、私も2年前初めてこのスタイル(Plant5で買った1500円のカンジキ)で粟ヶ岳に登りました。
スパッツとインナーをつければ長靴はりっぱな雪山の靴です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-153934.html

しかし、これから本格的(私の場合は低山だけですが)に冬山に登る(楽しむ)には状況により、ワカン、スノーシュー、アイゼンが必要ですが、チョット高いです・・・

冬も山を楽しみましょう! 安全に。
2013/11/20 21:46
lizhiさん
こんにちは★

雪山粟ヶ岳レコ拝見しましたよー!!!
この積雪で山頂まで制覇なされるとは、さすがです( ̄Д ̄;)
二王子の登山道は比較的優しいのですが
厳冬の粟で初カンジキでのトライ、くどいですがさすがです !
そして喜びのあまりセルフが多いのもさすがです♪♪(笑

ワタシも自分の山行を振り返り今はカンジキを視野に入れています。
アマゾンを眺めながら迷っているのですが
PLANT5でそんなにお手頃にGET出来るとは貴重な情報ありがとうございました〜♪
長さや幅、紐の結びやすさとかで後悔したくないのですが
その意味でもPLANT5のお品はかなり重宝しそうですね!(*・∀・)b
価格は非常に重要な要素ですので❤

この、「山道具買う前に選んでいる時」
が楽しすぎてどうにかなりそうですね(笑 ( ̄ー ̄)
2013/11/21 12:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら