奥白根山
- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 806m
- 下り
- 811m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
丸沼高原駐車場、無料 https://www.marunuma.jp/green/access/ ■ロープウェイ 日光白根山ロープウェイ、大人一名往復2,000円 https://www.marunuma.jp/green/ropeway/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 所々で積雪。滑りやすく軽アイゼン必須 ■登山ポスト センターステーション ■水場 コース途中にはなし ■トイレ 山頂レストランしらね、無料 (登山コース途中には無い) |
その他周辺情報 | ■登山バッジ 山頂レストランしらね ■日帰り温泉 センターステーション 座禅温泉(700円、ただしロープウェイ利用者は500円) ■飲食店 沼田とんかつ街道にとんかつ専門店多数 https://www.numata-kankou.jp/eat/tonkatsu/index.html |
写真
装備
個人装備 |
スキンメッシュ(半袖:finetrack)
ベースレイヤー(長袖:finetrack)
L3ドラウトクロー(finetrack)
フーディニジャケット(patagonia)
マイクロパフジャケット(patagonia)
アウターシェル上下(torrent flier:mont-bell)
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋(防水)
帽子
ザック(ZULU35)
行動食
非常食
調理用食材
水(0.5L+0.5L)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
シエラカップ
コーヒーセット(ドリッパー
フィルタ
豆)
ライター
地形図
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯2台
腕時計
カメラ
温度計
熊よけ鈴
靴(CEVEDALE EVO GT:LOWA)
チェーンスパイク
手拭い
無線機
|
---|
感想
日光白根山ロープウェイの夏季営業は今週末までと知って行ってみた。今年は紅葉登山をあまり楽しめていないし、白根山自体は数年前に登っているが天候不順で五色沼を廻らなかったのも気になっていた。
沼田インターから国道120号を経由して丸沼高原に8時過ぎに到着。センターハウス前の駐車場は既に8割ほど埋まっており混む予感。ロープウェイ乗場に目をやると登山者が並んでいるのも見える。賑やかそうなので時間調整をかねて準備を済ませる。
センターハウスに入り2Fでチケットを買ってロープウェイ山麓駅に向かう。意外にも行列は解消しておりすぐに乗れた。
ロープウェイからは燧ヶ岳から浅間山まで見渡せるほどの快晴でテンションもあがる。
山頂駅に到着するとロックガーデンと名付けられた広場があって目の前には日光白根山がそびえたつ。あそこまで行くの?と思うのが不思議。
二荒山神社に参拝していざ出発。樹林帯の中を進むと所々で積雪。10月に4度ほど降雪があったとのことで凍っており滑りやすい。何ヶ所か過ぎたところで危険な斜度だったため軽アイゼンを付ける。ザレ場にでると雪は解けており、軽アイゼンを外して山頂へ。
山頂は狭いものの良い眺め。よく晴れたのも良かった。山頂から少し離れて軽く食事をとる。
下りは五色沼方面へ。五色沼は見る位置によって色が変わって見えた。
阿弥陀ヶ池の先で、ロープウェイの最終便時刻が気になり座禅山をパスして六地蔵を目指した。が、途中でカチカチに凍った箇所があって転倒したので再び軽アイゼンを付ける。
六地蔵をお参りしたのちは絶景スポットを経由してロープウェイ山頂駅へ無事に戻る。
山頂駅から先の紅葉は終わりだったが良い天気に恵まれ良い山行きとなった。
無事に下山できたことに感謝。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する