記録ID: 3731110
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
晩秋の天城山 シャクナゲコース時計回り 64/100
2021年11月12日(金) [日帰り]
redtalecat
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 712m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
堀切りとなっている登山道は浮き石が多くゴロゴロしていて歩きにくい。侵食がすすんで木の階段がえぐられていまっていたり倒壊している箇所が多く、侵入禁止のロープはあるものの、避けて歩いた道跡があり、助かった。 涸沢分岐から四辻分岐までの間に谷を横断する箇所は苔むした大岩を渡って行くが、滑りやすい所も多く気を抜けない。 |
その他周辺情報 | 宇佐美温泉ガーランドコート宇佐美 リゾートセンターみのり 伊東市宇佐美3226-100 電話055-747-0534 コンドミニアムスタイルの宿で、2DKのマンションの様。朝夕のお弁当付きで、台所があり何でも揃っていて、食材やお酒の持ち込んでの自炊もOK,部屋にバス・トイレがあるけれど、貸切り温泉ふろもあり、自由気ままに過ごせました。そして安価! |
写真
感想
前日伊東市宇佐美のコンドミニアムに前宿し、少し明るくなってきた6時に宿を出発。7時前に登山口駐車場に着き登山開始できました。泊天城高原CCから万二郎山、万三郎山をシャクナゲコースを時計周り。
好天でしたが風が強く手袋をしていても手が冷たい程でした。天城山のイメージはヒメシャラとシャクナゲの苔生した樹林の中をネバ土をスリップしないように歩いて行くというものでしたが、それは万二郎岳からピークの万三郎岳までの間だけで、それ以外はゴロゴロした浮き石だったり、木の根の階段だったり大岩を何度も渡り続けるといった悪路の登山道で、標高ひないけれど、登りごたえのある骨のある山でした。
紅葉はほぼ終わってしまっていて残念だったけど、ヒメシャラのモンスターやブナの岩と一体化して苔むした世界は、異次元の空気感に包まれていました。これが天城なんだなぁと思いました。
登山バッジは下山後に天城高原CCレストハウスで購入できました。2種類ありました。登れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する