ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3731592
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸↑熊笹ノ峰南西尾根↓祠尾根

2021年11月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
12.3km
登り
1,451m
下り
1,444m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:24
合計
8:28
距離 12.3km 登り 1,451m 下り 1,451m
6:08
6:11
202
9:33
9:34
8
9:42
10:07
7
10:14
30
10:44
11:00
10
11:26
12
11:38
12:08
9
12:17
12:18
8
12:26
17
12:43
28
13:11
19
13:30
13:37
51
14:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・熊笹ノ峰南西尾根
東沢林道の棚沢橋から本棚沢の左岸へ降りて、カル沢との出会手前で右岸へ渡渉。
カル沢と本棚沢の間の尾根が「熊笹ノ峰南西尾根」取付きは、カル沢を少し遡上すると、巻くように尾根へ上がる経路が見えました(悪くない)
傾斜が一旦緩んだあと4WD区間があり、スズタケが出てきたら終了ですが稜線まで
が結構長いです。

・祠尾根(下り)
板小屋沢へ降りてく道標の裏から入る、まもなく鋭角に五右衛門沢の左岸を慎重に下る。952:白杭を鋭角に左折、667:右折。。他にも分岐あるが、これでもかってくらいに「赤ペンキ」があります。白ザレの急斜面もあり下山は侮れません。
今日は東沢林道から主稜へ向かう尾根「第3弾」熊笹ノ峰南西尾根へ。。まずはツツジ新道の白ザレのカーブのとこから尾根に入ります
2021年11月12日 06:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/12 6:47
今日は東沢林道から主稜へ向かう尾根「第3弾」熊笹ノ峰南西尾根へ。。まずはツツジ新道の白ザレのカーブのとこから尾根に入ります
ほへ?パイプ
2021年11月12日 06:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 6:52
ほへ?パイプ
ツツジ新道方面からモノレールが来てる
2021年11月12日 06:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 6:54
ツツジ新道方面からモノレールが来てる
ジェットコースターだ!
2021年11月12日 06:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/12 6:55
ジェットコースターだ!
振り返って撮影、東沢林道到着、ここにモノレールきてるんですね
2021年11月12日 06:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 6:55
振り返って撮影、東沢林道到着、ここにモノレールきてるんですね
東沢林道を歩いて棚沢橋を渡り、ここから本棚沢の左岸へ降りていきました
2021年11月12日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 7:28
東沢林道を歩いて棚沢橋を渡り、ここから本棚沢の左岸へ降りていきました
右:本棚沢、左カル沢、間の尾根が「熊笹ノ峰南西尾根」カル沢の左岸を遡上し取付きを探す
2021年11月12日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 7:35
右:本棚沢、左カル沢、間の尾根が「熊笹ノ峰南西尾根」カル沢の左岸を遡上し取付きを探す
本棚沢の美しい水流
2021年11月12日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/12 7:35
本棚沢の美しい水流
尾根に乗りました、下はカル沢
2021年11月12日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 7:42
尾根に乗りました、下はカル沢
初めは細い尾根
2021年11月12日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 7:42
初めは細い尾根
広くなって
2021年11月12日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 8:01
広くなって
風情ありますねー、
2021年11月12日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 8:04
風情ありますねー、
空が青い
2021年11月12日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/12 8:04
空が青い
大岩は左から巻きます
2021年11月12日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 8:19
大岩は左から巻きます
モアイよりリアルな横顔、穏やかなお顔ですもの。。
2021年11月12日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/12 8:20
モアイよりリアルな横顔、穏やかなお顔ですもの。。
ボーナスゾーン
2021年11月12日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/12 8:22
ボーナスゾーン
この後、、に備える
2021年11月12日 08:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/12 8:25
この後、、に備える
あっモアイだ
2021年11月12日 08:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/12 8:28
あっモアイだ
アップ、あとでモアイの上へ行こう♪
2021年11月12日 08:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/12 8:24
アップ、あとでモアイの上へ行こう♪
これは去年「ユイバシ沢左岸尾根」でモアイを探しに行ったときに直下から撮影しました。実物はでかいんです
2020年11月10日 09:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/10 9:30
これは去年「ユイバシ沢左岸尾根」でモアイを探しに行ったときに直下から撮影しました。実物はでかいんです
さあ4WD区間が始まります
2021年11月12日 08:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/12 8:35
さあ4WD区間が始まります
オッフ、オッフ、画像ではどうせ伝わらないので4WD区間は撮影少な。。
2021年11月12日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/12 8:50
オッフ、オッフ、画像ではどうせ伝わらないので4WD区間は撮影少な。。
スズタケ出てきたら安全地帯
2021年11月12日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/12 9:18
スズタケ出てきたら安全地帯
みやま新道の山頂直下に似てる
2021年11月12日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/12 9:20
みやま新道の山頂直下に似てる
急斜面なので進行方向を撮ると、全部こんな感じ
2021年11月12日 09:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/12 9:33
急斜面なので進行方向を撮ると、全部こんな感じ
主稜へ合流、下ってモアイ散策へ、ユイバシ沢左岸尾根へ入る、間違ったとこは降りないように!
2021年11月12日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/12 9:36
主稜へ合流、下ってモアイ散策へ、ユイバシ沢左岸尾根へ入る、間違ったとこは降りないように!
稜線から割りとすぐ、この先にモアイ、左側に降りてくと側面から撮影できます。
2021年11月12日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/12 9:49
稜線から割りとすぐ、この先にモアイ、左側に降りてくと側面から撮影できます。
ここがモアイ岩の頭の上
2021年11月12日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/12 9:51
ここがモアイ岩の頭の上
頭の上より
2021年11月12日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/12 9:56
頭の上より
頭の上より△気辰登ってきた尾根が見えます。
2021年11月12日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
11/12 9:57
頭の上より△気辰登ってきた尾根が見えます。
檜洞丸山頂直下の絶景ポイント
2021年11月12日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/12 10:39
檜洞丸山頂直下の絶景ポイント
檜洞丸到着、今日はあったかいです♪
2021年11月12日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/12 10:45
檜洞丸到着、今日はあったかいです♪
今日もグリベルのコンドルは大活躍♪チェーンスパイクも使いました。
2021年11月12日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/12 10:46
今日もグリベルのコンドルは大活躍♪チェーンスパイクも使いました。
去年撮影ですが、これが東沢林道から主稜へ向かう尾根達です♪一番奥から「小笄南西尾根」1つ尾根を飛ばして、植林帯から伸びてる尾根が「ユイバシ沢左岸尾根」また、1つ尾根を挟んで、一番手前(上部切れてる)が「熊笹ノ峰南西尾根」
2020年11月10日 12:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/10 12:41
去年撮影ですが、これが東沢林道から主稜へ向かう尾根達です♪一番奥から「小笄南西尾根」1つ尾根を飛ばして、植林帯から伸びてる尾根が「ユイバシ沢左岸尾根」また、1つ尾根を挟んで、一番手前(上部切れてる)が「熊笹ノ峰南西尾根」
帰りはここから「祠尾根」へ
2021年11月12日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 13:08
帰りはここから「祠尾根」へ
こんなペンキだらけ
2021年11月12日 13:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 13:11
こんなペンキだらけ
フカフカゾーン
2021年11月12日 13:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/12 13:13
フカフカゾーン
慎重に下ります
2021年11月12日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/12 13:29
慎重に下ります
落葉の下の白ザレ。。怖っ。。侮れません
2021年11月12日 13:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/12 13:35
落葉の下の白ザレ。。怖っ。。侮れません
952白杭で左折
2021年11月12日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 13:46
952白杭で左折
尾根上の紅葉はイマイチでした
2021年11月12日 13:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/12 13:50
尾根上の紅葉はイマイチでした
ビジターセンター前の「祠」の屋根が見えました
2021年11月12日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/12 14:26
ビジターセンター前の「祠」の屋根が見えました
「祠」の後ろから下りてきました、本日も無事下山ありがとうございました!
2021年11月12日 14:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/12 14:28
「祠」の後ろから下りてきました、本日も無事下山ありがとうございました!
ビジターセンターの周辺が最高にキレイでした
2021年11月12日 14:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/12 14:34
ビジターセンターの周辺が最高にキレイでした
この土日はすごい人出になりそうですね
2021年11月12日 14:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/12 14:34
この土日はすごい人出になりそうですね
新商品、大室のバッチGET
2021年11月12日 14:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/12 14:36
新商品、大室のバッチGET
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 雨具 帽子 ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック チェーンスパイク グローブ テムレス シングルバーナー ヘルメット スマートフォン 予備バッテリー

感想

今日は東沢林道から主稜へ向かう尾根「小笄南西尾根」「ユイバシ沢左岸尾根」に続いて第3段「熊笹の峰南西尾根」で檜洞丸へ向かいました。
お約束の4WD区間はありますが、取付きは悪くなく「ユイバシ沢左岸尾根」の方が全体的に際どいところが多かった気がします、但しスズタケが出てきてからが意外に長かったです。

主稜へ出て、少し下ってユイバシ沢左岸尾根へ入り、モアイ岩からの絶景を見にいきましたが、稜線からも近く、下から登ってくるより全然楽でした。

祠尾根よりも、石棚沢/ヤビキ沢中間尾根の方が断然早いし、紅葉もきれいだなーと思いました。

やり残してた第3弾がやっと終わってスッキリしました(笑)

artpanoramaさんのレコを参考にさせていただきました🙇‍♂️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

toramonさん、おはようございます😀
モアイ、いいですねえ
前から、モアイにちょっと色気出してましたが、いまだに💦
そして、コンドルも使い勝手よさそうですなあ
zinniaさんも沢で無くすまで愛用しとりましたが、、
私のピッケルよりはるかにグー
コンドル導入しようかな
お疲れ山でした
2021/11/14 7:34
tantanmameさん こんにちはー

自分もコンドルといえばzinniaさんという印象です☺
ストックが、差し込めば支点にもなって…土斜の取り付きやら…丹沢バリ専用アイテムかと(笑)
タンタンさんにコンドル、最強ですね🎶☺

タンタンさんのモアイ投稿も楽しみにしてます!

なかなかお会いできないですが、絶対お会いできると信じてウロウロしてます✨

コメントありがとうございました🙇‍♂️
2021/11/14 8:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら