記録ID: 373687
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
2か月ぶりの山歩き 六甲は人だかり
2013年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 981m
- 下り
- 643m
コースタイム
10:20摂津本山-10:40保久良神社-11:15風吹岩-11:50雨ヶ峠-12:45一軒茶屋-13:45銀の湯-14:25神鉄有馬
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
保久良参道は相変わらず台風被害の修復工事中で、一応「通行止」。 (11月30日までになっています。) 摂津本山駅は明日(11月24日)始発から、橋上駅になります。 コースはよく整備されていますが、ハイシーズンだけに、人が多くて大変。小さなお子様連れの約60人の団体さんが一団で歩いており、「がんばれ 未来の登山者たちよ!」という思いもあったものの、追い越すのが一苦労。 もうちょっと 小さな集団で歩いていただくと、すれ違う人も楽だったのではないか?と感じました。 本日は六甲全山縦走の日でしたが、一軒茶屋のチェックポイントをちょっと早めに通り過ぎたので、応援はできませんでした。 今も歩いている人がいるんだな。 |
写真
感想
2か月ぶりの山歩き。
遠征も考えましたが、やはりホームグラウンド六甲。
ちょうど今日は「全縦」。
先週は車で紅葉を見に行きましたが、ちょっと「がっかり」だったので、今度は歩いてみることに。
結果は最高。有馬は錦にあふれていました。
満足する山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する