ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3736904
全員に公開
ハイキング
丹沢

宝尾根〜大山三峰山〜大山

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
18.8km
登り
1,795m
下り
1,581m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:52
合計
9:08
7:27
7:29
7
7:36
7:37
6
7:43
7:45
28
8:13
8:15
6
8:21
8:22
51
10:26
10:26
55
11:21
11:22
64
12:26
12:27
14
12:41
12:43
12
12:55
13:00
7
13:07
13:08
38
13:46
13:47
3
13:50
13:50
14
14:04
14:04
3
14:07
14:07
26
14:33
14:33
12
14:45
14:55
6
15:01
15:01
7
15:08
15:08
4
15:12
15:13
18
15:31
15:44
12
15:56
16:00
11
16:11
16:13
4
16:17
16:18
4
16:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)
伊勢原駅北口バス停〜広沢寺温泉入口バス停
(帰り)
大山ケーブルバス停〜伊勢原駅北口バス停
神奈川中央交通
https://www.kanachu.co.jp/index.html
丹沢・大山フリーパス
https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/
バス乗車時には整理券を取る必要があります。
コース状況/
危険箇所等
宝尾根はバリエーションルートです。
その他周辺情報 秦野天然温泉さざんか
https://onsen-sazanka.com
広沢寺温泉入口バス停。
大山ケーブル行きのバスには登山者が10人以上並んでいましたが、自分が乗った七沢行きのバスの登山者は自分だけでした。
2021年11月13日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/13 7:16
広沢寺温泉入口バス停。
大山ケーブル行きのバスには登山者が10人以上並んでいましたが、自分が乗った七沢行きのバスの登山者は自分だけでした。
民家の皇帝ダリア。
2021年11月13日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/13 7:30
民家の皇帝ダリア。
センニンソウ。
2021年11月13日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/13 7:32
センニンソウ。
アキノキリンソウ。
2021年11月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/13 7:34
アキノキリンソウ。
ヤマハッカ。
2021年11月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/13 7:34
ヤマハッカ。
ヤクシソウ。
2021年11月13日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/13 7:36
ヤクシソウ。
ノコンギク?
2021年11月13日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/13 7:36
ノコンギク?
土蔵前の陽だまりに集まっていたネコたち。
2021年11月13日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
11/13 7:39
土蔵前の陽だまりに集まっていたネコたち。
イロハモミジ。
スギ林の中に1本だけ見頃の木がありました。街路樹として植えられていたイロハモミジの葉はまだ青かったです。
2021年11月13日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/13 7:40
イロハモミジ。
スギ林の中に1本だけ見頃の木がありました。街路樹として植えられていたイロハモミジの葉はまだ青かったです。
シロダモ?
2021年11月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/13 8:05
シロダモ?
ハダカホウズキ。
茎の先端と葉は食べられていました。
2021年11月13日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/13 8:12
ハダカホウズキ。
茎の先端と葉は食べられていました。
土台が崩れた木橋。
写真中央左を飛び石で渡ったのですが、渡れるギリギリの幅でした。
2021年11月13日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/13 9:02
土台が崩れた木橋。
写真中央左を飛び石で渡ったのですが、渡れるギリギリの幅でした。
宝尾根取り付き地点。
目印のテープ類はなかったと思います。
2021年11月13日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/13 9:28
宝尾根取り付き地点。
目印のテープ類はなかったと思います。
ウリカエデ?
2021年11月13日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/13 9:34
ウリカエデ?
ヤマボウシ?
2021年11月13日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
11/13 9:38
ヤマボウシ?
イロハモミジ。
枝先だけ紅葉していました。 ただ、川に近いこの場所より標高が上がると気温が高いせいか、殆ど紅葉していませんでした。
2021年11月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/13 9:41
イロハモミジ。
枝先だけ紅葉していました。 ただ、川に近いこの場所より標高が上がると気温が高いせいか、殆ど紅葉していませんでした。
たまに色づいた木を見ると、殆どヤマボウシ?でした。
2021年11月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/13 10:01
たまに色づいた木を見ると、殆どヤマボウシ?でした。
ナナフシの仲間?
2021年11月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/13 10:04
ナナフシの仲間?
マツカゼソウ。
2021年11月13日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/13 10:08
マツカゼソウ。
色付きはじめたオオモミジ。
2021年11月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/13 10:55
色付きはじめたオオモミジ。
ツユムシの仲間?
2021年11月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/13 11:11
ツユムシの仲間?
尾根上にカエデ類はあまり多くなく、色付いた木は殆どヤマボウシ?でした。
2021年11月13日 11:20撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/13 11:20
尾根上にカエデ類はあまり多くなく、色付いた木は殆どヤマボウシ?でした。
標高700mを過ぎた辺りから木全体が色づいているカエデ類がありました。
2021年11月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
11/13 11:22
標高700mを過ぎた辺りから木全体が色づいているカエデ類がありました。
キッコウハグマ。
宝尾根ではこれ以外は終わりかけか、綿毛になっているものしか見かけなかったです。
2021年11月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
11/13 11:44
キッコウハグマ。
宝尾根ではこれ以外は終わりかけか、綿毛になっているものしか見かけなかったです。
惣久経路方面。
色づいていました。
2021年11月13日 11:49撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/13 11:49
惣久経路方面。
色づいていました。
コハウチワカエデ?
2021年11月13日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
11/13 11:52
コハウチワカエデ?
ゴジュウカラ。
ヤマガラも一緒にいましたが、忙しく動いていたので撮れなかったです。
2021年11月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/13 11:56
ゴジュウカラ。
ヤマガラも一緒にいましたが、忙しく動いていたので撮れなかったです。
稜線に近づくと、痩せ尾根になります。
2021年11月13日 11:58撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/13 11:58
稜線に近づくと、痩せ尾根になります。
アトリ?
2021年11月13日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/13 11:59
アトリ?
大山三峰山山頂。
稜線に出てから少し歩いて山頂に着きました。狭くて展望はありません。
2021年11月13日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/13 12:41
大山三峰山山頂。
稜線に出てから少し歩いて山頂に着きました。狭くて展望はありません。
大山三峰山側の斜面にきれいに色づいているカエデが見えました。
2021年11月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/13 13:04
大山三峰山側の斜面にきれいに色づいているカエデが見えました。
紅葉したツツジ類越しのミズヒノ頭。
2021年11月13日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/13 13:17
紅葉したツツジ類越しのミズヒノ頭。
大山三峰山の西側に伸びる尾根付近だったような気がするのですが、はっきり覚えていません。ただ、色づいていました。
2021年11月13日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/13 13:21
大山三峰山の西側に伸びる尾根付近だったような気がするのですが、はっきり覚えていません。ただ、色づいていました。
ヒナウチワカエデ?
2021年11月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
11/13 13:34
ヒナウチワカエデ?
唐沢峠付近までは尾根上にはモミやアセビなどの常緑樹が多く、カエデ類はその両脇の斜面に所々で見かけました。
2021年11月13日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/13 13:42
唐沢峠付近までは尾根上にはモミやアセビなどの常緑樹が多く、カエデ類はその両脇の斜面に所々で見かけました。
西日が当たる西側の斜面の方がやや多かったです。
2021年11月13日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
11/13 13:42
西日が当たる西側の斜面の方がやや多かったです。
ただ、ここもカエデより色づいたヤマボウシ?の方が多かったです。
2021年11月13日 13:49撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/13 13:49
ただ、ここもカエデより色づいたヤマボウシ?の方が多かったです。
Googleレンズで調べるとアズキナシの実に似ているのですが。。。花が咲いている時期に来れば分かると思うのですが、ヤマビルの活動時期なので多分ここには来ません。
2021年11月13日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
11/13 14:13
Googleレンズで調べるとアズキナシの実に似ているのですが。。。花が咲いている時期に来れば分かると思うのですが、ヤマビルの活動時期なので多分ここには来ません。
江ノ島?
2021年11月13日 14:18撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/13 14:18
江ノ島?
この日歩いた大山三峰山方面。
この後、大山の周回ルートである見晴台への登山道と合流したら、急に人が増えました。
2021年11月13日 14:28撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/13 14:28
この日歩いた大山三峰山方面。
この後、大山の周回ルートである見晴台への登山道と合流したら、急に人が増えました。
大山山頂。
15時近かったのですが、まだ人はたくさんいました。
2021年11月13日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 14:49
大山山頂。
15時近かったのですが、まだ人はたくさんいました。
電波塔側から見た逆光の富士山。
表参道から登ってくる人もまだいました。
2021年11月13日 15:00撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/13 15:00
電波塔側から見た逆光の富士山。
表参道から登ってくる人もまだいました。
もみじ汁。
阿夫利神社下社まで来ました。後、数杯で終わりそうな状況でした。
2021年11月13日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/13 15:36
もみじ汁。
阿夫利神社下社まで来ました。後、数杯で終わりそうな状況でした。
阿夫利神社下社のオオモミジ。
色づいてはいたのですが、ちょっと傷み気味でした。
2021年11月13日 15:39撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/13 15:39
阿夫利神社下社のオオモミジ。
色づいてはいたのですが、ちょっと傷み気味でした。
ルーメソの上のイロハモミジは色づいていましたが、
2021年11月13日 15:53撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/13 15:53
ルーメソの上のイロハモミジは色づいていましたが、
そこ以外はまだあまり色づいていませんでした。ケーブルカーの乗り場には長い行列ができていました。
2021年11月13日 15:53撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/13 15:53
そこ以外はまだあまり色づいていませんでした。ケーブルカーの乗り場には長い行列ができていました。
マルバフジバカマ。
キッコウハグマを探そうと思いましたが、人が多いのでやめました。
2021年11月13日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/13 15:59
マルバフジバカマ。
キッコウハグマを探そうと思いましたが、人が多いのでやめました。
大山寺のオオモミジ。
まだあまり色づいていませんでした。
2021年11月13日 16:04撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/13 16:04
大山寺のオオモミジ。
まだあまり色づいていませんでした。
ライトアップは2021年11月20日(土)から11月28日(日)までの予定のようです。
2021年11月13日 16:07撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/13 16:07
ライトアップは2021年11月20日(土)から11月28日(日)までの予定のようです。
いつものジュウガツザクラ。
2021年11月13日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
11/13 16:15
いつものジュウガツザクラ。
大山ケーブルバス停。
沢山の人が並んでいましたが、伊勢原駅行きの臨時バスも多く、それほど待たずにバスに乗れました。
2021年11月13日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/13 16:29
大山ケーブルバス停。
沢山の人が並んでいましたが、伊勢原駅行きの臨時バスも多く、それほど待たずにバスに乗れました。
秦野天然温泉 さざんか。
電車で東海大学前駅まで移動しました。混んでいて10分程度でしたが、順番待ちになりました。ただ、順番待ちの整理券は入場券を買った後の受付で渡されました。
2021年11月13日 17:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/13 17:21
秦野天然温泉 さざんか。
電車で東海大学前駅まで移動しました。混んでいて10分程度でしたが、順番待ちになりました。ただ、順番待ちの整理券は入場券を買った後の受付で渡されました。
この日見かけた咲き残りのイワシャジン。
12
この日見かけた咲き残りのイワシャジン。

感想

見頃には少し早かった感じでしたが、天気も良く、紅葉山行を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら