記録ID: 3737289
全員に公開
トレイルラン
甲信越
七面山
2021年11月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 44.2km
- 登り
- 3,050m
- 下り
- 3,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 9:02
距離 44.2km
登り 3,058m
下り 3,320m
17:27
ここ数回、スタート時のログが乱れている。なんじゃろ?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路、JR身延線 身延〜静岡 特急富士川 JR新幹線 静岡〜浜松¥4230 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1964峰付近の倒木は相変わらず。 敬慎院北参道、落葉が積もって浮石が見えないので下りだからと調子に乗ってスピードだすと怪我の元、注意。 身延往還道十萬部寺〜感井坊間の通行止めは解除されています。尚、感井坊側にはまだ通行止めの看板が出しっぱなしでした。 |
その他周辺情報 | 身延駅1km位手前にコンビニ(ローソン)あり。帰路のおやつの仕入れはここが良い |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() |
---|
感想
身延山裏修行に行ってきた。
良い天気で、南アルプスと富士山と紅葉が綺麗に見えた。良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
もう体調ばっちりですね!
ログが乱れていて、まだGPSをしっかり捕まえていないから(安定してから)、飛んじゃう(暴れる)と思いますが?
アホ〜の考えですが
スタート時に、ヤマレコマップ開いて現在位置拾ってからスタートしているんですが。その現在位置を拾う時に、少し離れた所を現在位置と誤認しているみたいです。なんじゃろ?
体調(膝)の具合は、今のところはイイですネ。
ただ私の膝は、過去の膝靭帯損傷の怪我が原因なので。靭帯の数割が断裂して、断裂した分は繋がることは無いです。残った靭帯が太く再生している状態なわけで、したがって怪我の前の状態には戻らんです。
聞くところ、靭帯再建手術(自己の体内から腱を移植する手術)の方が予後は良いらしい?のですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する