ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 373828
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

1歳児と行く紅葉の嵐山!《京都一周トレイル☆苔寺〜嵐山》

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 sunnyblues その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
4.9km
登り
336m
下り
337m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0850苔寺
1020四つ辻(トレイル32番ポイント)
1035渡月橋展望ベンチ
1150渡月橋
天候 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
上桂駅近くのコインパーキングに駐車
帰りは阪急電車で嵐山駅から上桂まで電車で移動。
コース状況/
危険箇所等
全体的にとても整備されたハイキング道なので危険個所はありません。
少しだけ落ち葉や岩で滑りそうな箇所あり。

305ピークから法輪寺に降りる尾根ルートが情報少なくて実際に不明瞭だったので
無理はせず念のため引き返して四つ辻から下山しました。
山と高原地図にも載ってないらしいのでもう廃道なのかな…?
コインパーキングで出発前に遊ぶ。上着の色がお揃い♪
2013年11月23日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 8:31
コインパーキングで出発前に遊ぶ。上着の色がお揃い♪
さっそく見事な紅葉でた!
2013年11月23日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/23 8:53
さっそく見事な紅葉でた!
2013年11月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/23 8:56
登山道入り口付近で記念撮影!…がしかし、この竹林ロードはフェイクで、トレイル入り口はもう少し先だった。
2013年11月23日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/23 9:05
登山道入り口付近で記念撮影!…がしかし、この竹林ロードはフェイクで、トレイル入り口はもう少し先だった。
とは言っても竹林キレイ。
2013年11月23日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 15:35
とは言っても竹林キレイ。
2013年11月23日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 9:22
そう、ここが京都一週トレイルの入り口。
はじめは階段ロードでした。
2013年11月23日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/23 15:35
そう、ここが京都一週トレイルの入り口。
はじめは階段ロードでした。
良い天気でテンションあげあげ~。
2013年11月23日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 9:33
良い天気でテンションあげあげ~。
ボーイも気持ち良さそう。
2013年11月23日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 9:42
ボーイも気持ち良さそう。
2013年11月23日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 15:37
2013年11月23日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 9:51
京都一週トレイルはこの標識がたくさんあります。
2013年11月23日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 15:39
京都一週トレイルはこの標識がたくさんあります。
今日も早くも気持ち良く爆睡。こんな気持ち良い山の中でお昼寝なんてめちゃ贅沢!
2013年11月23日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/23 10:11
今日も早くも気持ち良く爆睡。こんな気持ち良い山の中でお昼寝なんてめちゃ贅沢!
四つ辻で団体さんとご挨拶しました。
2013年11月23日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 10:25
四つ辻で団体さんとご挨拶しました。
渡月橋が見える展望ポイントでイェイ!!ほんまに彼は良く笑ってくれます。
2013年11月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
11/23 10:30
渡月橋が見える展望ポイントでイェイ!!ほんまに彼は良く笑ってくれます。
美味そう。
2013年11月23日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 11:10
美味そう。
これは見事な色と大きさでした。空とのコントラストも素晴らしー。
2013年11月23日 15:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/23 15:45
これは見事な色と大きさでした。空とのコントラストも素晴らしー。
2013年11月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/23 11:17
竹林を行くチンチクリンの嫁さん。(チンチクリンとか言ったら怒られる!笑)
2013年11月23日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 15:41
竹林を行くチンチクリンの嫁さん。(チンチクリンとか言ったら怒られる!笑)
鮮やかな紅と緑の共演。めっちゃキレイやったのに上手く撮れなかった…。
2013年11月23日 15:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/23 15:48
鮮やかな紅と緑の共演。めっちゃキレイやったのに上手く撮れなかった…。
比叡山がかっこいい。
2013年11月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/23 11:29
比叡山がかっこいい。
なんかかわいい。
2013年11月23日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 11:35
なんかかわいい。
なんかナイス。一家に一本欲しいっすよね。
2013年11月23日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 11:35
なんかナイス。一家に一本欲しいっすよね。
穴場ポイントの紅葉。
2013年11月23日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 11:36
穴場ポイントの紅葉。
2013年11月23日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/23 11:36
2013年11月23日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 11:40
観光客ウジャウジャのエリアに降りてきました。
2013年11月23日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/23 11:47
観光客ウジャウジャのエリアに降りてきました。
渡月橋の歩道部は人で溢れかえってる。
2013年11月23日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/23 11:49
渡月橋の歩道部は人で溢れかえってる。
渡月橋。人がウジャウジャでもやっぱり良い雰囲気ですなー。
2013年11月23日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 12:15
渡月橋。人がウジャウジャでもやっぱり良い雰囲気ですなー。
渡月橋とバックに愛宕山。
2013年11月23日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/23 11:52
渡月橋とバックに愛宕山。
たべるー!!
2013年11月23日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/23 12:00
たべるー!!
あそぶー!!
2013年11月23日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/23 12:26
あそぶー!!
ひろうー!!
2013年11月23日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/23 15:57
ひろうー!!
2013年11月23日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/23 12:47
2013年11月23日 15:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/23 15:49
嵐山駅の紅葉と駅員さんの立ち振舞いも見事でした。
2013年11月23日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/23 12:51
嵐山駅の紅葉と駅員さんの立ち振舞いも見事でした。
ベビキャリでの初電車にソワソワするボーイ。
2013年11月23日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/23 13:06
ベビキャリでの初電車にソワソワするボーイ。

感想

紅葉を見に行こうよう。

ということで家族で京都嵐山の周辺をお気軽ハイキング!

ベビキャリハイキングでは京都一周トレイルを中心に楽しんで行こうと思い、
まずは今日トレイルの起点(終点)の苔寺からスタート!
(明日は逆の起点の伏見稲荷から歩く予定♪)

渡月橋付近などの下界はもの凄い人手でギュウギュウ
の大混雑ですが
山上は静かだし秋の雰囲気も満載でとてもリフレッシュできました。

黄葉のトンネルやシダシダロード(写真ない…)や展望ポイントもあり、
低山ながらもしっかり楽しめる内容となっておりました。

さすが人気の京都一週トレイル、あなどるなかれ。
70キロのトレイル全て頑張ってベビキャリで踏破するぞー!!


下山後は観光客ウジャウジャの河原でランチと落ち葉拾い(保育園の焼き芋イベント用)を楽しみました♪
たぶん今日の嵐山の人出は一年で一番多いのではないだろうか…汗

てな感じで、ガッツリ山行もゆるハイキングも何でも益々楽しい今日この頃です☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

楽しそー!
sunnybluesさん、こんにちは!

息子ちゃん、めっちゃカワイイですね
あのにっこり笑顔に癒されるぅ〜
モデル並な笑顔ふりまきっぷり

京都1周トレイル、楽しいですよね。
私は大原から苔寺の間を残してるので、
ちゃんと歩かないと
東山付近は観光名所も多いから、すぐに
違う道に行きたくなっちゃう

家族みんなで楽しくハイキング続けてくださいね。
息子ちゃん背負ってるといいトレーニングになりますね
2013/11/24 15:59
父子ハイク楽しいです!
dolceさんこんにちは!

うちの息子くんは誰かれ構わず愛想振りまくのです‥
嬉しいですが時々「もしかしてこの子おバカなのかな‥」って心配になるとかならないとか。。笑

京都一周トレイル良いですね〜☆
昨日も東山行ってきたのでぜひまたレコ見てくださーい!
山よりも寄り道した寺社の紅葉写真ばかりですが‥
2013/11/25 13:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら