ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3739626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

紅葉の高野山 高野三山プラスαを巡礼

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
たちゅ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
23.4km
登り
1,042m
下り
1,046m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:40
合計
6:17
距離 23.4km 登り 1,043m 下り 1,047m
7:36
54
スタート地点
8:30
16
8:46
8:47
15
9:02
16
9:18
9:20
34
9:54
47
10:41
6
10:47
10:51
5
10:56
1
10:57
1
10:58
10:59
8
11:07
11:10
7
11:17
11:24
8
11:32
11:34
51
12:25
12:31
8
12:39
12:44
11
12:55
13:04
49
13:53
ゴール地点
後半のGPSログが乱れてます。
一部、大阪市内にまで飛んでいたので、修正はしたのですが、これが限界・・・
結局、何キロくらい歩いたのか・・・

登山道は、踏み跡もしっかりしていて、わかりやすいです。
ただ、木の根っこが滑りやすいので、要注意。
たくさん看板が設置してありますが、距離表示は正しいのかなぁ・・・
距離と疲れ具合が全然あってなかった気がします(笑)
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥の院前の「中の橋」駐車場を利用させていただきました。
午前2時半ころに到着しましたが、ガラガラでした。
午後2時ころ戻ってくると、ほぼ満車状態でした。
コース状況/
危険箇所等
要所要所に案内看板がありますが、全部の分岐に設置してあるわけではないので、地図とGPSを頼りに、間違えないようにしないと・・・
・・・と言いつつ、道中の住宅地内を歩いているときに、道を間違えてしまいました(^^;
その他周辺情報 大門から金堂、金剛峯寺、奥の院に至るメインストリートには、たくさんお店があります。釜めし屋さんやお蕎麦屋さん、喫茶、カフェ、焼餅、饅頭等々・・・事欠きません(笑)
コンビニや、薬局もありましたよ〜
中の橋駐車場の目の前が、奥の院参道です。
ここから高野三山目指して出発です。
2021年11月13日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 7:31
中の橋駐車場の目の前が、奥の院参道です。
ここから高野三山目指して出発です。
朝日が木々の間からこぼれてきます。
綺麗!
2021年11月13日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 7:39
朝日が木々の間からこぼれてきます。
綺麗!
奥の院はお墓や慰霊碑がたくさん・・・
ロケットも・・・
2021年11月13日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 7:39
奥の院はお墓や慰霊碑がたくさん・・・
ロケットも・・・
奥の院のメインストリートから東にそれて行くと・・・
摩尼山(まにさん)への登山道。
2021年11月13日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 7:56
奥の院のメインストリートから東にそれて行くと・・・
摩尼山(まにさん)への登山道。
天使の階段♪
さすが聖地高野山♪
幻想的ですね〜
2021年11月13日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/13 8:00
天使の階段♪
さすが聖地高野山♪
幻想的ですね〜
急登を尾根まで登りきると・・・
摩尼峠です♪
摩尼山まであと0.4キロメートル
2021年11月13日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 8:11
急登を尾根まで登りきると・・・
摩尼峠です♪
摩尼山まであと0.4キロメートル
あと400メートルが長かった(^^;
ぴょこっと飛び出た山のようで、最後の登りが結構キツイ
摩尼山 標高1,004メートル登頂です。
展望は・・・高木に阻まれて全然ありませんね(^^;
2021年11月13日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 8:27
あと400メートルが長かった(^^;
ぴょこっと飛び出た山のようで、最後の登りが結構キツイ
摩尼山 標高1,004メートル登頂です。
展望は・・・高木に阻まれて全然ありませんね(^^;
急な下りを経て、ちょこっと登り返すと・・・
東摩尼山という小ピーク
もちろん展望はありません。
2021年11月13日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 8:46
急な下りを経て、ちょこっと登り返すと・・・
東摩尼山という小ピーク
もちろん展望はありません。
黒川峠です。
ここから登り返し。
2021年11月13日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 8:47
黒川峠です。
ここから登り返し。
二つ目のピーク
楊柳山(ようりゅうさん)に到着です。
標高は、1,008.5メートル
ここも、展望はありません(^^;
2021年11月13日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 8:59
二つ目のピーク
楊柳山(ようりゅうさん)に到着です。
標高は、1,008.5メートル
ここも、展望はありません(^^;
子継地蔵
お地蔵さんがいらっしゃいます。
2021年11月13日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 9:18
子継地蔵
お地蔵さんがいらっしゃいます。
そして、子継峠
ここから、奥の院方向に下ります。
2021年11月13日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 9:18
そして、子継峠
ここから、奥の院方向に下ります。
この辺りの紅葉は素晴らしい!
これは・・・メタセコイアでしょうか?
2021年11月13日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 9:34
この辺りの紅葉は素晴らしい!
これは・・・メタセコイアでしょうか?
一本杉
ここで車道を横断します。
2021年11月13日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 9:41
一本杉
ここで車道を横断します。
で、高野三山3つ目のピーク
転軸山(てんじくさん)です。
標高915メートル
もちろん、展望はありません(^^;
が、とりあえず、高野三山制覇ですね〜♪
2021年11月13日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 9:53
で、高野三山3つ目のピーク
転軸山(てんじくさん)です。
標高915メートル
もちろん、展望はありません(^^;
が、とりあえず、高野三山制覇ですね〜♪
女人道を下りていくと・・・
なにやら、ため池に出ました。
野球少年が水と戯れてます(笑)
2021年11月13日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 10:05
女人道を下りていくと・・・
なにやら、ため池に出ました。
野球少年が水と戯れてます(笑)
その後、野球少年は私たちを走って抜かしてグランドへ・・・
結構な坂道なのに、元気だわ〜(笑)
って、気を抜いていたら、道を間違えた(^^;
女人道から女人堂を目指すはずが・・・
2021年11月13日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 10:24
その後、野球少年は私たちを走って抜かしてグランドへ・・・
結構な坂道なのに、元気だわ〜(笑)
って、気を抜いていたら、道を間違えた(^^;
女人道から女人堂を目指すはずが・・・
こんなところを通ることになってしまいました(^^;
高野幹部交番
レトロで和風で素敵な建物ですね〜
2021年11月13日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 10:34
こんなところを通ることになってしまいました(^^;
高野幹部交番
レトロで和風で素敵な建物ですね〜
不動坂を登っていくと・・・
徳川家霊台だそうで・・・
紅葉綺麗だわ〜
2021年11月13日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 10:40
不動坂を登っていくと・・・
徳川家霊台だそうで・・・
紅葉綺麗だわ〜
この辺りの紅葉、半分ほど落葉してしまってますが、とても綺麗でした。
さすが、作られた庭の紅葉は計算されてるな〜
2021年11月13日 10:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/13 10:41
この辺りの紅葉、半分ほど落葉してしまってますが、とても綺麗でした。
さすが、作られた庭の紅葉は計算されてるな〜
ほんと、見事です。
山の中では見られない芸術作品ですね〜
2021年11月13日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/13 10:42
ほんと、見事です。
山の中では見られない芸術作品ですね〜
計算された建物とのバランス
魅せられてしまいます。
2021年11月13日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 10:42
計算された建物とのバランス
魅せられてしまいます。
不動坂女人堂までもう少し・・・
壮観ですね〜
道間違えて、正解だったかも(笑)
2021年11月13日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 10:46
不動坂女人堂までもう少し・・・
壮観ですね〜
道間違えて、正解だったかも(笑)
女人堂に到着です。
大仏・・・いやいやこれは大きなお地蔵様ですね(^^;

ここから、今度は、弁天岳を経由して大門方面に向かいます。
2021年11月13日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 10:47
女人堂に到着です。
大仏・・・いやいやこれは大きなお地蔵様ですね(^^;

ここから、今度は、弁天岳を経由して大門方面に向かいます。
女人堂の南側に登山口があります。
サクサクっと登りきると・・・
お社のある弁天岳山頂に到着です。
2021年11月13日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:14
女人堂の南側に登山口があります。
サクサクっと登りきると・・・
お社のある弁天岳山頂に到着です。
三等三角点のある山頂
弁天岳
標高984.2メートル登頂です♪
2021年11月13日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:16
三等三角点のある山頂
弁天岳
標高984.2メートル登頂です♪
山頂から大門方向へ少し下ると・・・
なんと、ちょこっと展望が・・・
このルート初じゃないかしら(笑)
2021年11月13日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:18
山頂から大門方向へ少し下ると・・・
なんと、ちょこっと展望が・・・
このルート初じゃないかしら(笑)
大きな椅子とテーブル
山中に不釣り合いなファーニチャー
面白いですね〜
2021年11月13日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:22
大きな椅子とテーブル
山中に不釣り合いなファーニチャー
面白いですね〜
大門口女人堂跡・・・
もう少しですね〜
2021年11月13日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:26
大門口女人堂跡・・・
もう少しですね〜
紅葉が綺麗です。
大門から少しのところなので、この紅葉を見るために、ちょこっと登ってくるのもアリですね〜
運動靴で十分登れますよ〜
2021年11月13日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:28
紅葉が綺麗です。
大門から少しのところなので、この紅葉を見るために、ちょこっと登ってくるのもアリですね〜
運動靴で十分登れますよ〜
落ち葉の絨毯♪
落葉のこの時期ならではの素敵な光景です。
2021年11月13日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:29
落ち葉の絨毯♪
落葉のこの時期ならではの素敵な光景です。
下りてきましたね〜
2021年11月13日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:32
下りてきましたね〜
大門です〜!!
デカいな〜
さすが、高野山の玄関口ですね。
2021年11月13日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:33
大門です〜!!
デカいな〜
さすが、高野山の玄関口ですね。
大門をくぐって振り返ると・・・
紅葉と大門
素晴らしいですね〜
2021年11月13日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 11:36
大門をくぐって振り返ると・・・
紅葉と大門
素晴らしいですね〜
メインストリート沿いの紅葉
落葉はじめといったところで、まだまだ見ごたえがあります。
2021年11月13日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 12:18
メインストリート沿いの紅葉
落葉はじめといったところで、まだまだ見ごたえがあります。
中門です。
中に入ると、金堂や根本大塔がデーンと鎮座されてます。
2021年11月13日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 12:21
中門です。
中に入ると、金堂や根本大塔がデーンと鎮座されてます。
中の紅葉もまだまだ綺麗ですね〜
2021年11月13日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 12:35
中の紅葉もまだまだ綺麗ですね〜
ちょっと雲が出てきてしまってますが、映えますね〜
2021年11月13日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 12:35
ちょっと雲が出てきてしまってますが、映えますね〜
総本山金剛峯寺
さすがに人が多い(^^;
外国の方(多分インドネシア)もたくさんおられました。
2021年11月13日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 12:37
総本山金剛峯寺
さすがに人が多い(^^;
外国の方(多分インドネシア)もたくさんおられました。
奥の院一の橋の参道入口です。
ここから、参道を通って、中の橋へ。

こんな感じで、1日かけて高野山をぐるっと巡りました。
紅葉と世界遺産をたっぷり満喫できましたね〜♪
2021年11月13日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/13 13:21
奥の院一の橋の参道入口です。
ここから、参道を通って、中の橋へ。

こんな感じで、1日かけて高野山をぐるっと巡りました。
紅葉と世界遺産をたっぷり満喫できましたね〜♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
共同装備
ファーストエイドキット 携帯トイレ

感想


コース内での展望は、ほぼ皆無でした(笑)
紅葉も、高野山の町中の方が絶対に綺麗ですし・・・
案外、霧の出た幻想的な山歩きが合っているコースなのかもしれませんね〜(笑)

高野山へのアクセスに、橋本市街から国道371号を使うとひどい目にあいます。
狭すぎます。離合無理です。
国道480号経由が正解ですので、参考に♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
高野山(女人道&高野三山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
高野三山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら