記録ID: 374794
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
もみじまつりも開催中!!紅葉の伊豆ヶ岳、武甲山からの縦走!!
2013年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:39
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 2,879m
- 下り
- 2,939m
コースタイム
06:50 浦山口駅
07:25 林道終点
08:40 武甲山
09:20 子持山
09:45 大持山
10:10 妻坂峠
10:40 武川岳
11:15 山伏峠
〜昼食
〜
11:55 伊豆ヶ岳
12:50 天目指峠
13:25 子ノ権現
14:25 吾野駅![](https://www.yamareco.com/uploads/smil35ea269da4937f4165097a5498009d8f.gif)
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil35ea269da4937f4165097a5498009d8f.gif)
07:25 林道終点
08:40 武甲山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil7e5321b2e11aea2d4ccf24288be75639.gif)
09:20 子持山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
09:45 大持山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
10:10 妻坂峠
10:40 武川岳
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
11:15 山伏峠
〜昼食
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil9926124f1046231db91bd4ab61e62659.gif)
11:55 伊豆ヶ岳
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
12:50 天目指峠
13:25 子ノ権現
14:25 吾野駅
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil35ea269da4937f4165097a5498009d8f.gif)
天候 | 快晴 ![]() 武甲山山頂は2℃でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
![]() 西武秩父駅前の有料駐車場利用。1200円/1日 100台以上駐車可能です。pasmo使えます。 ■電車(行き) ![]() ※始発電車。pasmo使えません。 ■電車(帰り) ![]() ※30分に1本電車あります。pasmo使えます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的によく歩かれているコースのため、安定した登山道です。 霜柱がはっているところがわずかにありましたが、凍結箇所等危険箇所は ありませんでした。武甲山から子持山への登り、妻坂峠から武川岳への登りが 急登できつかったです。 ■トイレ 武甲山山頂トイレは使用不可。 子ノ権現のトイレは使用可能。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する