ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 374987
全員に公開
ハイキング
奥秩父

飛龍山(禿岩)ヽ(^o^)丿テント納めは三条の湯

2013年11月23日(土) ~ 2013年11月24日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.2km
登り
2,292m
下り
2,301m

コースタイム

1日目
07:04片倉橋ゲート-08:36林道終点-09:00三條小屋09:59-11:59北天のタル-12:46飛龍権現-12:48禿岩(ハゲ岩)14:03-14:50北天のタル-16:09三條小屋
2日目
09:55三條小屋-10:20林道終点-11:39片倉橋ゲート
天候 1日目 快晴
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片倉橋のゲート
車はここまで
ゲート横は車ギリギリ三台駐車可
ここから約1時間半の林道歩き
2013年11月24日 11:39撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
11/24 11:39
片倉橋のゲート
車はここまで
ゲート横は車ギリギリ三台駐車可
ここから約1時間半の林道歩き
ゲートから200m位下ったところに路駐
少し上の空地は資材置場で駐車不可
2013年11月23日 07:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
11/23 7:00
ゲートから200m位下ったところに路駐
少し上の空地は資材置場で駐車不可
雲一つない青空\(^o^)/
行きも帰りも気持ち良い林道歩き
2013年11月24日 10:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
11/24 10:23
雲一つない青空\(^o^)/
行きも帰りも気持ち良い林道歩き
長い林道歩きですが
紅葉を見ながらだと
飽きません
2013年11月24日 10:45撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
11/24 10:45
長い林道歩きですが
紅葉を見ながらだと
飽きません
林道歩きが終わると登山口
ネギ背負って歩くのも最後
今宵は鴨鍋なのでネギ2本
2013年11月23日 08:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
11/23 8:36
林道歩きが終わると登山口
ネギ背負って歩くのも最後
今宵は鴨鍋なのでネギ2本
整備された緩かな登山道
遊歩道みたい

2013年11月23日 08:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/23 8:43
整備された緩かな登山道
遊歩道みたい

小屋が見えてきました
テン場は渓流沿いなので
小屋まで急登(@_@;)
トイレが遠い。。。
2013年11月23日 09:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/23 9:00
小屋が見えてきました
テン場は渓流沿いなので
小屋まで急登(@_@;)
トイレが遠い。。。
鹿さんの頭がお出迎え
受付はここで
食堂と風呂と宿泊棟があります
2013年11月24日 09:39撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/24 9:39
鹿さんの頭がお出迎え
受付はここで
食堂と風呂と宿泊棟があります
小屋裏から急登が始まり
\(◎o◎)/!
2013年11月23日 10:02撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 10:02
小屋裏から急登が始まり
\(◎o◎)/!
あっという間に小屋の屋根
が小さくなりました
2013年11月23日 10:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/23 10:04
あっという間に小屋の屋根
が小さくなりました
真っ青な空に向かって歩きます
2013年11月23日 10:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/23 10:19
真っ青な空に向かって歩きます
大きな木の前で
ハイポーズヽ(^o^)丿
誰もいないので
恥ずかしくない・・・よね
2013年11月23日 10:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
11/23 10:29
大きな木の前で
ハイポーズヽ(^o^)丿
誰もいないので
恥ずかしくない・・・よね
まだ紅葉が残ってました
なんだか儚い感じ。。。
2013年11月23日 10:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/23 10:33
まだ紅葉が残ってました
なんだか儚い感じ。。。
落ち葉でふかふかの道を進みます
2013年11月23日 10:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/23 10:50
落ち葉でふかふかの道を進みます
中ノ尾根は歩く人も少なく静か
こんな橋が沢山あります
2013年11月23日 11:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
11/23 11:08
中ノ尾根は歩く人も少なく静か
こんな橋が沢山あります
富士さ〜ん\(^o^)/
熊笹が出てくると傾斜も緩くなり
展望楽しむ余裕が
2013年11月23日 11:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
7
11/23 11:23
富士さ〜ん\(^o^)/
熊笹が出てくると傾斜も緩くなり
展望楽しむ余裕が
水場にはつらら
冬ですね
2013年11月23日 11:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 11:09
水場にはつらら
冬ですね
ここは歩くとカラカラと小石が
落ちていきます
2013年11月23日 11:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
11/23 11:30
ここは歩くとカラカラと小石が
落ちていきます
北天のタル ここから雪が
雲取〜飛龍の主稜線上にある分岐
2013年11月23日 11:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
11/23 11:59
北天のタル ここから雪が
雲取〜飛龍の主稜線上にある分岐
北天のタルから3ヶ所ほど
雪の斜面をトラバース
2013年11月23日 11:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 11:59
北天のタルから3ヶ所ほど
雪の斜面をトラバース
雪が融けて凍ってます
足場選んで慎重に
2013年11月23日 12:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 12:10
雪が融けて凍ってます
足場選んで慎重に
雪のついた橋
凍ってるので慎重に
2013年11月23日 14:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
11/23 14:38
雪のついた橋
凍ってるので慎重に
こちらは日当たりの良い橋
景色がよく見えます
2013年11月23日 14:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
11/23 14:36
こちらは日当たりの良い橋
景色がよく見えます
飛龍権現
ここから山頂へ続きますが
ハゲ岩へまっしぐら〜
2013年11月23日 12:46撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 12:46
飛龍権現
ここから山頂へ続きますが
ハゲ岩へまっしぐら〜
将監峠方面へ進むと
禿岩(はげ岩)への道標
2013年11月23日 12:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
11/23 12:48
将監峠方面へ進むと
禿岩(はげ岩)への道標
ハゲ岩に到着
奥多摩で1番のとっておきの場所
2013年11月23日 12:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8
11/23 12:50
ハゲ岩に到着
奥多摩で1番のとっておきの場所
富士山がお出迎えです
ヽ(^o^)丿
2013年11月23日 13:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
11/23 13:01
富士山がお出迎えです
ヽ(^o^)丿
南アルプス、甲武信ヶ岳はじめ奥秩父の山、まるで巨大な箱庭の中に居るような感じ
2013年11月23日 13:02撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
7
11/23 13:02
南アルプス、甲武信ヶ岳はじめ奥秩父の山、まるで巨大な箱庭の中に居るような感じ
ランチは山カレー
トップバリュのタスマニアカレー
ビーフごろごろで美味し~(^-^)
2013年11月23日 13:21撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
11/23 13:21
ランチは山カレー
トップバリュのタスマニアカレー
ビーフごろごろで美味し~(^-^)
まるちゃん正麺みそ味に
モヤシ炒めとコーン
麺がもちもちで生麺みたい
2013年11月23日 13:24撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
11/23 13:24
まるちゃん正麺みそ味に
モヤシ炒めとコーン
麺がもちもちで生麺みたい
前方には南アルプスが綺麗に見えてます
2013年11月23日 13:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8
11/23 13:49
前方には南アルプスが綺麗に見えてます
どこまでも山深い。。。
2013年11月23日 13:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
11/23 13:57
どこまでも山深い。。。
富士山と太陽のコラボ
忘れられない景色
2013年11月23日 13:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
11/23 13:59
富士山と太陽のコラボ
忘れられない景色
三条小屋の釜戸
今日は3升炊きだそうです
炊きあがってくると
香ばしいいい匂いが。。。
2013年11月23日 16:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 16:16
三条小屋の釜戸
今日は3升炊きだそうです
炊きあがってくると
香ばしいいい匂いが。。。
小屋番さん手作りの
スモークサーモンを一口
823は皮が大好き!(^^)!
美味しかったぁ
2013年11月23日 16:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
11/23 16:38
小屋番さん手作りの
スモークサーモンを一口
823は皮が大好き!(^^)!
美味しかったぁ
テント納めなので贅沢に
霜降サイコロステーキ
をつまみながらワイン


2013年11月23日 18:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
11/23 18:50
テント納めなので贅沢に
霜降サイコロステーキ
をつまみながらワイン


前菜兇浪顔變鼠
バター醤油と赤ワインも美味っ
2013年11月23日 19:07撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
11/23 19:07
前菜兇浪顔變鼠
バター醤油と赤ワインも美味っ
メインは鴨鍋!(^^)!
小屋のストーブの上で調理
2013年11月23日 19:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8
11/23 19:29
メインは鴨鍋!(^^)!
小屋のストーブの上で調理
〆は蕎麦がきを投入〜
すいとんみたい^^;
甘辛い鴨だしに合います
柚子の香りをそえて
2013年11月23日 19:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
7
11/23 19:43
〆は蕎麦がきを投入〜
すいとんみたい^^;
甘辛い鴨だしに合います
柚子の香りをそえて
三条の湯
テン場利用者は¥300
何度でもおかわり可
2回入りました!(^^)!
2013年11月23日 20:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
11/23 20:29
三条の湯
テン場利用者は¥300
何度でもおかわり可
2回入りました!(^^)!
テントに戻り
ウイスキーで乾杯(^^♪
楽しかったねと語らいつつ眠りにつきます
2013年11月23日 20:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/23 20:53
テントに戻り
ウイスキーで乾杯(^^♪
楽しかったねと語らいつつ眠りにつきます
朝です
Wストーブで湯を沸かしたらあっという間にテントが暖まりますが湯気が^^;
2013年11月24日 07:31撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
11/24 7:31
朝です
Wストーブで湯を沸かしたらあっという間にテントが暖まりますが湯気が^^;
鴨鍋の残りのだし汁で
親子丼!(^^)!美味っ
2013年11月24日 07:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
11/24 7:43
鴨鍋の残りのだし汁で
親子丼!(^^)!美味っ
湯豆腐♪
二人で400グラムの豆腐一丁をペロリ
薬味はたっぷりのおかかと
柚子 重いけど美味っ
2013年11月24日 07:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
11/24 7:43
湯豆腐♪
二人で400グラムの豆腐一丁をペロリ
薬味はたっぷりのおかかと
柚子 重いけど美味っ
小屋の灯りはなんと
水力発電なのでした!
テントの水場の裏の小屋中

2013年11月24日 09:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
11/24 9:33
小屋の灯りはなんと
水力発電なのでした!
テントの水場の裏の小屋中

お世話になったテント
楽しい時間をありがとう
また来年よろしくです!(^^)!
2013年11月24日 08:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8
11/24 8:49
お世話になったテント
楽しい時間をありがとう
また来年よろしくです!(^^)!
撮影機器:

感想

秋(冬か?)晴れの中、2013シーズン最後の
テント泊ということで三条の湯に行ってきましたヽ(^o^)丿

前日、金曜夜に千葉を出発し奥多摩を目指します。
R411号線お祭バス停から真っ暗闇の後山林道を走り
車で行ける最終ゲート片倉橋まで上がります。

ゲート脇に駐車し星空を見つつ
お疲れビールとワイン1本を空け爆睡(-。-)y-゜゜゜

が・・・夜明け前5時過ぎより車の気配。。。嫌な予感
登山客と思いきやどうやら工事関係者らしく
車の移動を余儀なくされ200M位下った場所に路駐となりました(>_<)

4月に来た時はゲートから少し下った場所に
5台位停められたスペースがあったのですが
現在、資材置場で規制しており駐車不可でした。
林道にはちゃんとした駐車スペースはないと思ったほうがいいかも。。。

たたき起こされ(>_<)たのが良かったのか寝過ぎることもなく
おにぎりを食べ7時過ぎに出発です。
あはっそんな出発時間早くもないか・・・^^;

ここから1時間半の林道歩きを経て
登山道に入り30分ほどで三条の湯に到着です。
9時着で一番乗り!(^^)!

ほとんどの方が雲取山に向かう中、飛龍山(禿岩)へGo〜
4月に三条の湯に来た時小屋の方に
奥多摩で1番のとっておきの場所♪と教えていただいた場所なのです。
2度目の再訪です(^^♪

小屋裏からいきなりの急登がしばらくうんざりする位続きます。
急登が終わると緩やかになりやっと展望を楽しめる余裕が。。。

北天のタルから三ヶ所ほど雪の北斜面(凍っている)を
トラバースするところがありちょっと緊張・・・(-"
アイゼンは着けず足を置く場所を選びながら慎重に進みました。

お腹が空きすぎてフラフラになったころ飛龍権現の分岐に着きます。
→これも前回と同じ^^;

飛龍山のピークはパスして禿(はげ岩)へ
分岐から将監峠方面へ歩いて2分ほどです。

着いた瞬間、うおぉぉ〜って叫びたいほどの眺望が待ってましたヽ(^o^)丿
富士山、南アルプス、甲武信ケ岳はじめ奥秩父の山々、
まるで巨大な箱庭の中にいるような感じです。
→これも前回と全く同じ素晴らしい眺望ヽ(^o^)丿
おまけに快晴無風 お日様ぽかぽか!貸切っ!最高っ〜
来て良かった!登ってよかった!

そして感動の後はランチタイム♪
最近ハマっている山ラーメンと山カレー
どちらもインスタントですがレベル高し美味っ

ハゲ岩からの景色をたっぷり楽しんだあとは三条の湯に戻ります。
小屋先で真っ先にビールで乾〜杯っヽ(^o^)丿
ちょうど晩飯の仕度で釜戸に火が入りしばし小屋の方と歓談です。
自家製スモークサーモンのお裾分けを一口パクリ美味っ!
ご馳走様でした(^_-)-☆

ここに来たお楽しみのひとつに温泉♪
今回は宿泊人数が多かったので男女別に風呂が用意されてました。
宿泊人数が少ないときには1時間ごと男女入替制になります。
湯船は4〜5人が入れる大きさで微かに硫黄の香りが漂う
ぬるっとした肌にやさいいお湯でした。
シャンプー・石鹸は使用禁止です。

食堂で風呂上がりのビールを飲みながら晩ご飯の仕度にとりかかります。
前回はコンロOkとのことで卓上調理を始めたのですが
今回はコンロ使用NGとのことでSTOP(>_<)
幸い石油ストーブの上でなら調理(加熱?)してもいいですよ〜
との好意に甘えて無事、熱々のおかずにありつくことが出来ましたホッ(^.^)
毎回の確認が大切ですね。。。反省。。。

8時をまわったころもう一度風呂に入りテントに戻ります。
小屋からテン場までは急坂なので酔っぱらって崖から落ちないよう要注意です。

空にはきらきらお星様が・・・
来て良かった!テント泊最高〜ですヽ(^o^)丿

翌朝はいつものごとくのんびりコーヒーと朝食をとり
テントを撤収し下山です。

2014シーズンのテント始めはまた三条の湯で決まりかな(^_-)-☆

今シーズン10回のテント泊!振り返るとよく行ったもんです(笑)
日帰り山行では味わえない楽しみ♪感動。。。
山の中でどっぷり過ごした時間楽しかったぁ
雨の日も風の日も守ってくれたテントちゃんありがとっ
来年もよろしく頼みまっす!(^^)!

雪上テント泊も楽しそうだな。。。夢っ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人

コメント

一年お疲れ様です。
テント泊一年お疲れ様でした。
いつも素敵なテント泊で羨ましく見ておりました。
特に食事❗️豪華 山でステーキ食べたい❗️(≧∇≦)
いつもヨダレを垂らしながら見ています。
ペロッ😋

禿岩すごい 眺望ですね〜。
以前行った時は天気が悪く禿岩に行くのをやめてしまいました。
今年中に絶対再訪したいと思っていたのに…。
今年は、無理そうなので、来年絶対行きたいと思いま〜す。

お疲れ様でした❗️
2013/11/28 6:26
chibikoさん おはようございますヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます

なんだかあっという間に
夏山シーズン終わってしまった感じです

chibikoさんはこれからが本番シーズンかな?
山スキー楽しみですね
真っ白い雪山レコ楽しみにしております

私はゲレンデスキーとしばらく丹沢かな。。。

禿岩 本当に絶景ですよ〜
訪れる人も少なく静かなので
の〜んびりお昼寝をするつもり位の時間で
ゆっくり楽しむことお勧めです!(^^)!

ふふっ来年こそ是非是非訪れてみて下さいね

そしてご一緒出来るといいですね
2013/11/28 7:56
823さんへ
823さん、LArcでございます。

禿岩からの大展望、楽しませていただきました。

ここは山頂からの眺めに匹敵するので私も大好物であります。

西に延びる奥秩父主脈の峰々や南アは見ていて飽きません。

巨大な箱庭の中にいる、という表現がぴったりです。

また、いつものことながらお食事が充実しています。

私が日頃食べている料理以上です。

インスタントラーメンも少し手間をかけるとグッとグレードアップしますね。

いつも示唆に富むレコで大変参考になります。
2013/11/29 19:34
今年のテント納めですか
823さん こんばんは

テント納めは三条の湯ですか。いいところですね。私も好きな所です。

昨年末小屋泊まりで行ったのですが当日鹿を仕留めたらしく鹿君を頂きました

今回は今までで一番の豪華な夕食ですね

サイコロ、牡蠣、鴨鍋、丼、湯豆腐・・・2人で食べたのですか。誰か影武者が居るのですか

ついに粉物のそば粉登場ですね。蕎麦と鴨はなぜかあいます

蕎麦がきをオリ−ブオイルで両面を焼くと更に香ばしくなります
2013/11/29 21:12
LArcさん こんにちはヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます

このあたり奥多摩から奥秩父はLArcさんのホームでしたね!(^^)!

禿岩は二度目でしたが奥秩父の奥深さ・・・
本当に見飽きない景色、いつまでも眺めていたくなる場所です

主要ピークを外すと人が少なくのんびり歩けるのも魅力だなぁと

これから春までは日帰り山歩きになるので
ネギ背負っての贅沢ごはんはしばらくお休みかな。。。

目下の課題は手短に美味しく食べられる
あったか山ランチです

まるちゃんの正麺けっこうイケますよ〜
野菜、肉を加えればラーメン屋さんで食べるのと遜色ないと思います

今回のランチ作成時間はカレーを温めるのも含め10分位です。
カレーを温めた湯で麺茹でてるので湯、ガスともエコ調理
2013/11/30 9:02
ten-no-kiさん こんにちはヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます

ハイ、テント始めと納めは三条の湯にお世話になりました!(^^)!
比較的空いているし居心地がよいし二時間位でテン場に到着!
ゆるゆるな感じですがのんびり出来るのでお気に入りです

鹿といえば下山の日は狩猟日でもあったらしく
猟銃かかえた人が多数見かけました。

撃たれ川に流された鹿の足(まだ息があるらしい)が見えるよと
猟師のおじさんに教えられ見ましたがよくわからなかった!
けどリアルすぎてちょっと怖かったです
間近で銃なんて見ないし。。。

食事ですが丼と湯豆腐は朝食で〜す
ちなみに牛肉140グラム、鴨肉120グラムなので1人130グラムの量です。
普通?でしょ

今回はtenさんに教えて頂いた蕎麦がき投入してみました
甘辛いだし汁にばっちり!美味しいですね

オリーブオイル焼きバージョン美味しそう
毎度参考になります。ありがと〜
2013/11/30 9:26
823 さまぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))ルリルリっ❤️
10回ものテン泊っ、お疲れ様でしたぁ〜っ*\(^o^)/*
お家とテントと…どっちが住居からからなくなりそぅ …って、どこかでも書いた気が…

今年は、823 さまとお会い?でき、刺激をいただきまくり…and ムフフ なお写真や、絶景を見せていただき…ホンット、最高だったぁ〜っ
山ごはんもすごかったぁ〜っ

ワイン ご一緒したいなんっ
*/
2013/11/30 10:34
primaveraさま こんばんは〜ヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます

数えてみたら19回の山行中、10回テン泊
本当によくこんだけテン泊しちゃったものだと(笑)

primaさんも来年、いよいよテントでびゅ〜(^_-)V☆☆☆ですね

自然を感じながら一晩山の中で過ごす時間最高です

うふっ きっと病みつきになること間違いなし

三条の湯とか本沢温泉あたりで
宴会 なんて楽しそうっ

ご一緒出来たらいいですね!(^^)!
2013/11/30 18:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら