薬師岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 329m
天候 | くもり&はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
8月17日、明日の早出に備えて早寝! 20時就寝予定。
人は・・ 食べてすぐ寝れるものなのか?
答えは <(゜ロ゜;)>NOoooooooo!!
腹苦しさが無くならないまま、、 寝たのか寝てないのか わからないまま
起床予定の午前3時。 あきらめて起きる グズグズです。
いつものようにETC割引活用♪ 今回は距離に関係ない“深夜割引”を使おうと 4時前にゲートin 。
富山県は立山ICを目指して、、 天気はイマイチ。。
立山ICで高速を降り折立へ向かう途中 コンビニで本日のお昼etcを購入♪
有峰有料林道は1.800円 これ、高過ぎでしょ! ・・とかなんとかボヤキつつ 無事に折立に到着〜♪
さてさて♪ 身支度を整えて〜〜 行きましょか〜〜♪
三角点までは樹林帯の中、、 あっちぃ〜〜(-_-;)
おまけに・・ ズッシリ重いザック(2Lの氷が入ってる) & 寝不足
軟弱者の本領発揮! おケツの筋肉が攣りそう〜 (T-T)
そんなこんなのボヤキ+泣きの連続で なんとか三角点。 (;-_-) =3 フゥ
ここまで来りゃ、、 後は木道とかあんでしょ♪
そんなわけ ありまっしぇん!
石畳だの ゴロゴロ石だの ちょい木道だのの登りだよ〜ん ケツ筋が攣るってば!
ほんとに2Lの氷の塊が必要なのか? 答えは・・ 明日。
振り返れば“有峰湖”左を見上げりゃ“薬師岳” トボトボグズグズ
五光岩ベンチ到着〜♪ 三角点から太郎平小屋までの中間地点。
いっぷくしましょうや♪ ヘロヘロですわ〜〜 ( ´`)y-~~
いつまでも岩を眺めてプカプカやってるわけにもいかない。
重い腰、、 いや、重いザックを担ぎ 次の休憩地点、太郎平小屋へ。。
11時半くらいに太郎平小屋到着♪
左に“薬師岳”右に“黒部五郎岳”正面に“雲の平”その奥に“水晶岳”“鷲羽岳”
ど!エライとこ来ちゃったなぁ〜〜 感動です♪
でも、腹は減る! お昼だぁ〜〜♪ ザックの中身 減らせーーーーーー!
コンビニで買ってきた“冷やしうどん”(中身だけをビニール袋に入れてある)
ビニール袋に麺&具、それに汁を入れる。 品は無いが簡単♪ それと おにぎり♪
薬師岳山荘までは ここから2時間くらいの予定。 楽勝?m`)ムフッ
世の中に“楽勝”なんぞと言うものは無い!
47年も生きてきて、、 わかっちゃいるが・・ どっかにゃあるだろ【希望の光】
薬師峠(テント場)からの登りは ツライよぉ〜〜 ほ〜〜んと くだらない!
沢沿いを登りきると、、 見えてきました薬師岳♪
山頂は? あれかな?? と東南稜を眺めつつ 実は勘違い。
稜線に上がるまで山頂は見えないのでありました。
どこまで登りゃいいんでしょ〜?? どこにあるのさ??今夜のお宿♪
嫌気に嫌気がさした頃、 ひょっこり出ました今夜のお宿“薬師岳山荘”♪
やっと下ろせる重いザック♪ 万歳〜〜♪ 7時間くらいだよぉ 長かったなぁ。。
山荘で受付を済ませ、、(出して頂いたお茶、おいしかったですぅ〜♪)
行く? 山頂♪ 荷物が無くなったとたん 元気復活!
明日の天気の保障なんぞ無いので イマイチの空だけど アタックです!
山荘からケルンまでは30分くらい。 ケルンには遭難した学生達への言葉が・・
ここからは“赤牛岳”が真ん前! ほんとに赤い♪
その奥にみえるのが“野口五郎岳”だと先着の方に教えてもらった。
ケルンから山頂まではすぐ! ゴロゴロ岩をトントントンっとね♪
はい! 山頂到着〜〜♪ (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
残念だったのは・・ 北側に見えるはずだった立山が雲の中 (T-T)
ま、仕方ないね。。 ここまで来れただけでも山の神様に感謝だ♪
他にお客様も無く どうやら最終組らしい。 さ、下りますか!
山荘に戻ると“槍ケ岳”が見えるだ見えないだと・・ どれどれ??
(ーΩー )ウゥーン 残念ながら雲が・・ 見えそで見えないイライラ
ご飯ですよ〜〜♪ っと声がかかり はいはいはい♪
この夕食がまた、、 おいしかったねぇ〜〜♪
豪華な夕食ではないけど 白いご飯&お味噌汁がグゥ! 日本人ですわぁ♪
食ったら寝る♪ ちょっとのビールで ドッと出た疲れ、、 爆睡。。。
※この後、 槍が顔を出してくれたらしく 奥様しっかり撮ってました♪ エライ!
明日、、 ご来光見れるかなぁ おやすみなさぁ〜〜い。。。
by ヘロヘロ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する