ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 376326
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鋸山−大岳山−御岳山−日の出山(奥多摩駅〜武蔵五日市駅)

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.7km
登り
1,465m
下り
1,622m

コースタイム

7:57 奥多摩駅
9:56 鋸山
10:57 大岳山
12:07 天狗岩
12:34 御岳神社
13:10 日の出山
15:13 金比羅山
15:40 武蔵五日市駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●往路
西国分寺駅(6:23)=JR中央線=立川駅(6:29)(6:39)=JR青梅線=奥多摩駅(7:46)
※6:39立川発の青梅線は前4両が奥多摩行で後ろ6両は青梅止まりです

●復路
武蔵五日市駅(15:39)=JR五日市線=拝島駅(15:56)(16:04)=JR青梅線快速東京行=西国分寺駅(16:21)
7:57 奥多摩駅出発
ほとんどのハイカーがバスに乗り込んでいました
川乗山?雲取山?
2013年11月30日 07:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 7:57
7:57 奥多摩駅出発
ほとんどのハイカーがバスに乗り込んでいました
川乗山?雲取山?
猫に見送られ、まずは鋸山へ
私、以外誰もいません
2013年11月30日 07:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 7:58
猫に見送られ、まずは鋸山へ
私、以外誰もいません
紅葉が残っていました
ちょっとだけ
2013年11月30日 08:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 8:02
紅葉が残っていました
ちょっとだけ
眠いの?
2013年11月30日 08:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/30 8:09
眠いの?
腹筋鍛えているの?
2013年11月30日 08:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/30 8:12
腹筋鍛えているの?
覚悟はしていましたが、いざ目の前に来ると
気持ちが萎えます・・・
合計188段
2013年11月30日 08:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 8:15
覚悟はしていましたが、いざ目の前に来ると
気持ちが萎えます・・・
合計188段
五重の塔
2013年11月30日 08:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 8:22
五重の塔
平和の鐘
2013年11月30日 08:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 8:22
平和の鐘
そして愛宕神社
2013年11月30日 08:23撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 8:23
そして愛宕神社
いよいよ本格的な登山の開始
2013年11月30日 08:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 8:38
いよいよ本格的な登山の開始
地味に楽しいです
岩場や
2013年11月30日 08:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 8:50
地味に楽しいです
岩場や
梯子に鎖場
2013年11月30日 08:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 8:59
梯子に鎖場
川乗山?
いや〜良い天気
2013年11月30日 09:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 9:00
川乗山?
いや〜良い天気
左→普通の道
右→鎖場
迷わず右へ
2013年11月30日 09:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 9:04
左→普通の道
右→鎖場
迷わず右へ
高度感あります
2013年11月30日 09:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 9:04
高度感あります
基本的にはこんな感じの道が延々と続きます
2013年11月30日 09:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 9:21
基本的にはこんな感じの道が延々と続きます
鋸山に到着
眺望はあまり望めないのでスルーして大岳山に向かいます
ここまで出会った人は3人と静かな山歩き
しかし・・・
2013年11月30日 09:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/30 9:56
鋸山に到着
眺望はあまり望めないのでスルーして大岳山に向かいます
ここまで出会った人は3人と静かな山歩き
しかし・・・
本日、始めての富士山
雪はだいぶ下まで降りてきてますね
2013年11月30日 10:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 10:02
本日、始めての富士山
雪はだいぶ下まで降りてきてますね
それにしても良い天気
この辺からすれ違うハイカーの数が増えて来ました
2013年11月30日 10:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/30 10:30
それにしても良い天気
この辺からすれ違うハイカーの数が増えて来ました
大岳山に到着
びっくり!!!
もの凄い数のハイカーがいました
2013年11月30日 10:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
11/30 10:57
大岳山に到着
びっくり!!!
もの凄い数のハイカーがいました
いや〜綺麗!
2013年11月30日 10:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
11/30 10:57
いや〜綺麗!
存在感ありますね
ちょっと休んで御岳山へ
2013年11月30日 11:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/30 11:02
存在感ありますね
ちょっと休んで御岳山へ
もう冬ですね
すれ違うハイカーが多数になりました
皆さん最終目的地はもえぎの湯ですかね?
2013年11月30日 11:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 11:31
もう冬ですね
すれ違うハイカーが多数になりました
皆さん最終目的地はもえぎの湯ですかね?
ロックガーデンに寄り道
2013年11月30日 11:48撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 11:48
ロックガーデンに寄り道
綾広の滝
ここまで単調な山歩きだったので楽しいです
2013年11月30日 11:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 11:50
綾広の滝
ここまで単調な山歩きだったので楽しいです
天狗岩
登れるようです
登りました
2013年11月30日 12:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 12:07
天狗岩
登れるようです
登りました
岩の上に天狗様がいました
2013年11月30日 12:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 12:10
岩の上に天狗様がいました
こちらにも
2013年11月30日 12:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 12:11
こちらにも
結構、歩いてきました
結構、先が長いですね
2013年11月30日 12:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 12:29
結構、歩いてきました
結構、先が長いですね
御岳神社周辺をウロウロしたのですが
お土産屋さんに吸い寄せれちゃいました
2013年11月30日 12:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 12:36
御岳神社周辺をウロウロしたのですが
お土産屋さんに吸い寄せれちゃいました
戻るのも面倒なので日の出山へ
2013年11月30日 12:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 12:36
戻るのも面倒なので日の出山へ
ゆずが売っていました
2013年11月30日 12:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 12:38
ゆずが売っていました
手書き
なんかホッとしますね
さすがにすれ違うハイカーはだいぶ減りました
2013年11月30日 12:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 12:58
手書き
なんかホッとしますね
さすがにすれ違うハイカーはだいぶ減りました
日の出山に到着
山頂は人人人
2013年11月30日 13:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/30 13:10
日の出山に到着
山頂は人人人
都心もハッキリ見えました
安物コンデジでは、これが限界です
2013年11月30日 13:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/30 13:10
都心もハッキリ見えました
安物コンデジでは、これが限界です
これから向かう金比羅尾根
2013年11月30日 13:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 13:10
これから向かう金比羅尾根
ひたすら下りで〜す
2013年11月30日 13:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 13:25
ひたすら下りで〜す
綺麗な尾根ですね
2013年11月30日 13:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/30 13:30
綺麗な尾根ですね
ハイ!
持ち歩いています
かなり歩きましたが、残り3.8kmだそうです
2013年11月30日 15:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 15:06
ハイ!
持ち歩いています
かなり歩きましたが、残り3.8kmだそうです
金比羅山
2013年11月30日 15:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 15:13
金比羅山
町が見えてきました
2013年11月30日 15:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/30 15:15
町が見えてきました
無事、武蔵五日市駅に到着
2013年11月30日 15:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/30 15:40
無事、武蔵五日市駅に到着
撮影機器:

感想

谷川岳馬蹄型縦走への道
第一弾は駅から駅まで20km以上歩く!
と、いう事で奥多摩駅から武蔵五日市駅までの約22kmの道のりを歩く事にしました。

もえぎの湯を最終目的地とする人が多いのか、すれ違う人がとても多かった。
ロックガーデンは新緑の季節がとても良さそう。

なんとか完歩しましたが、流石に疲れた。
一心不乱に、ひたすら歩きたい人にはお勧めのコースです。
バスの時間さえ合えばエスケープルートも豊富。
ただし、日没には注意して下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2315人

コメント

話掛けられたら忘れちゃいそうですね!
yasyasさんお疲れ様でした!!

奥多摩からスタートですか 歩きましたねー

去年私も下りで歩きましたが、あの階段は
途中から斜度が変わりませんか!?
ホントキツそうでしたもん。

大岳山もやはり人気 ですね。
またお天気が良くて展望も最高でしたね
日の出山からの展望も結構良かったでしょ?。

長い距離なので雪が付いてしまうと大変ですが、
この間、私もチェーンスパイク買ったんで
多少積雪してる頃にも歩いてみたいと思います。

「谷川岳馬蹄型縦走 」私も歩いて
みたいんですよ!ぼくも何か目標?立てようかなー。

たとえば・・「800m峰14座全山登頂」なんて。
(どこの14座なのかはわかりませんが)
2013/12/1 12:33
yasyasさん、お疲れ様でした。^^)
やりましたね〜。例のガイドブックの#1〜#3をぶち抜きましたね。
しかも鋸尾根の鎖場、ロックガーデン、天狗岩つきですから完全踏破ですね〜

金毘羅尾根はワタクシも前から気になっているので、この冬挑戦してみたくなりました。(まあ、登りはずるして御岳ケーブル使うのが実力相応かな?)

次のレコも楽しみです。
2013/12/1 18:46
元気な時に数えられて良かったです
あの階段・・・
分かっていましたが、いざ目の前に来るとやっぱり躊躇しちゃいました
kazuroさんのおっしゃる通り、後半の方が傾斜がきつくなり踏面の奥行きも狭くなった気がします。

今回、花・苔・キノコ・森林限界を超えた絶景など、無い無いづくしでしたが、その分歩く事に没頭できた気がします。

それにしても「谷川岳馬蹄型縦走」なんて軽く言ってますが、歩行距離は約30kmもあるんですよね
大丈夫かな〜〜〜

まー年内にもうちょと距離の長いルートにチャレンジしたいと思います。

>たとえば・・「800m峰14座全山登頂」
→2日間で制覇
 なんて目標はどうですか?
 1日7座
2013/12/2 23:40
tatsucaさん、こんばんわ
やりましたよ〜
例のガイドブックの#1〜#3をぶち抜き

tatsucaさんが着実に抜いているので、少しでも追いつくために頑張っちゃいました

奥多摩も地図を眺めていると気になる尾根たくさんありませんか?
埼玉県沿いの長沢背稜
なんと高尾山から三頭山まで続いている笹尾根
大菩薩峠から小菅を繋ぐ牛ノ寝通り
雪が積もるまで色々とチャレンジしてみたいと思います。

それにしてもtatsucaさん、過去レコのネタ豊富ですね〜
しかもちゃんと作り込んでいる所が凄いですね
それに比べ私の過去レコときたら・・・
情報量CかDですよ
2013/12/2 23:55
yasyasさん、お疲れ様です。
こんにちは。
たまの日記しか付けていませんが、フォローアップまでしていただきありがとうございます。

歩かれたルート面白そうですね。
私は日の出山〜武蔵五日市近辺が未開拓なもので、今年の冬場は武蔵五日市を起点とした山歩きへの開拓が候補に揚がっています。

でも奥多摩方面に抜けてしまうと車の回収が不便になるので策を検討中です。

いよいよ、谷川連峰(←この部分重要)馬蹄形縦走のトレーニング始動ですね。まず第一のポイントは白毛門をどう攻略するかですかね。先にやるのか、最期に廻すのか。右左どちらも1峰目で一気に急登で標高1000m稼ぎますので、その部分を念頭に入れたトレーニングも効果的かと思われます。

奥多摩には急登箇所多いですから冬場の良いトレーニングができると思います。
応援しています。
2013/12/3 18:53
Naruo_OhMyさん、こんばんわ
こちらこそ、あのNaruo_OhMyさんにご来訪及びフォローしていただき光栄です。

私も青梅線の南側はほぼ未開拓なので、この冬トレーニング場の候補地として考えています。
他にも三頭山、御前山、戸倉三山、笹尾根など気になりますね〜

今回のルート、車を利用する場合は立川や拝島にデポして、そこから先は電車を使うと良さそうですよ。

さていよいよ、【谷川連峰】馬蹄形縦走に向けてトレーニングを開始しました。
ロングコースや急登コースなど選んで励みたいと思います。
ちなみに次回は「究極のピストンシリーズ初級編」を予定しています。
果たして挑戦キップを手に入れる事はできるのか?
2013/12/5 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら