記録ID: 3766677
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳
2021年11月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 895m
- 下り
- 911m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:05
距離 9.8km
登り 911m
下り 911m
11:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
膝を傷めてから登山は自信がないけどそれなりに復活したいと思っていたところ、前泊で宴会メインのお気軽登山で御池岳という趣旨につられて試しに参加した。今回は軽登山靴も買ってみたので履きならしもかねて・・・
鈴鹿御池岳は、コグルミ谷から登った。やけに人が多いなと思ったらこの時期、コグルミ谷のリス目当ての人も多いらしい。キツツキ類など野鳥も多いと聞いてちょっとだけ期待して入山した。写真こそ撮れなかったが確かにリスさんに出会えた。シマリスらしい。カラ類の声がたくさん聞こえるけど姿は見えず、聞いたことのない声も聞こえ・・・・ケラ類の「キャッ」「キャッ」という声も聞こえるけど姿は見えず・・・と思っていたらいました!オオアカゲラ!!ザックを下ろしてカメラを出すまで待っていてくれたので何とか写真も撮れた!今回は鈴北岳経由の周回コースだったが、リスと鳥見目的&トレーニングも兼ねてでコグルミ谷往復もいいかもとまた再訪を考えている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する