記録ID: 3767282
全員に公開
ハイキング
東海
笹山から山伏
2021年11月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 769m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ曇り、冷たい風が吹いていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありませんがアクセス道路大日峠越えは道が狭いです。 上りに使い、下りは南アルプス林道を使いました。 |
その他周辺情報 | 登山後の立ち寄り温泉ありません。 |
写真
撮影機器:
感想
山稜の広葉樹は葉をすべて落とし冷たい風が通るハイキングコースでした。紅葉を愛でるのは10月末までですね(´;ω;`)
豊臣徳川時代の歴史ある大日峠「丹下左膳」の茶壺は壺屋敷にあった名器だとか。最近まで口坂集落は行政的に大日峠を越えた井川村になっているため峠を越えて子供たちは学校に通っていた。などなど想いをはせて車であっと言う間に峠を通過。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する