ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377253
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

やり直し、毛無山から雨ケ岳

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.3km
登り
1,324m
下り
1,320m

コースタイム

8:08無料駐車場→9:35レスキューポイント→11:08-11:57毛無山山頂→大見岳→タカデッキ→13:14雨ヶ岳→13:56端足峠→14:24A沢貯水池→16:26無料駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:30自宅出発→東名高速富士→朝霧道路→7:30頃毛無山駐車場(無料)着
コース状況/
危険箇所等
毛無山までは道は明瞭。
毛無山からタカデッキ、雨ヶ岳までも明瞭ですが、
台風の影響か、山頂標識が無い場所や道標が乏しいところもあるので注意。
A沢貯水池から麓までは東海自然歩道を歩く。
これも台風の影響で倒木や土砂崩れで道が曖昧なところがあります。
この日は自転車や足跡がついていたのでそれを辿りました。

日帰り温泉は「風の湯」利用。PM5:00から500円。
通常は800円です。AM10:00〜PM10:00営業
無料駐車場からスタートです。7台くらいは停められるかな。
2013年11月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/30 8:12
無料駐車場からスタートです。7台くらいは停められるかな。
毛無山登山口より直登。八合目より上の富士山展望台からの富士山
2013年11月30日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
11/30 10:32
毛無山登山口より直登。八合目より上の富士山展望台からの富士山
稜線へ出ました。南アルプス展望台から南アルプス。白峰三山。と塩見岳?
2013年11月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/30 10:41
稜線へ出ました。南アルプス展望台から南アルプス。白峰三山。と塩見岳?
白峰三山と塩見、悪沢??
2013年11月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/30 10:41
白峰三山と塩見、悪沢??
アップで塩見かな〜相変わらずデタラメです
2013年11月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/30 10:41
アップで塩見かな〜相変わらずデタラメです
一等三角点毛無山山頂からの富士山
2013年11月30日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/30 10:47
一等三角点毛無山山頂からの富士山
毛無山から大見岳に向う途中の草原地帯。ココの方が富士山が良く見えます。雰囲気も良いです。
2013年11月30日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/30 12:01
毛無山から大見岳に向う途中の草原地帯。ココの方が富士山が良く見えます。雰囲気も良いです。
富士山を見ながら草原地帯を歩く
2013年11月30日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/30 12:07
富士山を見ながら草原地帯を歩く
パラグライダーと富士山
2013年11月30日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
11/30 12:09
パラグライダーと富士山
雑木林の中を歩きます。葉を落とした登山道は明るい。
2013年11月30日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 12:13
雑木林の中を歩きます。葉を落とした登山道は明るい。
大見岳(たぶん)に到着。展望無し。
2013年11月30日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 12:15
大見岳(たぶん)に到着。展望無し。
大見岳からタカデッキに向います。雪が少し残っています。倒木あり。
2013年11月30日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 12:18
大見岳からタカデッキに向います。雪が少し残っています。倒木あり。
タカデッキの手前まできました。笹原の中の気持ちよい道です
2013年11月30日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 12:28
タカデッキの手前まできました。笹原の中の気持ちよい道です
富士山もバッチリ
2013年11月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 12:29
富士山もバッチリ
南アルプスもバッチリです
2013年11月30日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/30 12:41
南アルプスもバッチリです
タカデッキ付近(たぶん)から正面の三角の山が大ガレの頭ではないかと…
2013年11月30日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/30 12:45
タカデッキ付近(たぶん)から正面の三角の山が大ガレの頭ではないかと…
そして富士山
2013年11月30日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 12:46
そして富士山
霧氷が付くとさぞ美しかろう
2013年11月30日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 12:49
霧氷が付くとさぞ美しかろう
ここは雨ヶ岳(たぶん)
2013年11月30日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/30 13:08
ここは雨ヶ岳(たぶん)
そして富士
2013年11月30日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 13:22
そして富士
左手に本栖湖
2013年11月30日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 13:36
左手に本栖湖
また富士
2013年11月30日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 13:52
また富士
端足峠からA沢貯水池に向う
2013年11月30日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 14:21
端足峠からA沢貯水池に向う
A沢貯水池より富士
2013年11月30日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 14:26
A沢貯水池より富士
根原の吊り橋
2013年11月30日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 14:41
根原の吊り橋
やっぱり富士
2013年11月30日 14:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 14:56
やっぱり富士
木道を歩く
2013年11月30日 15:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 15:03
木道を歩く
ルート図
2013年11月30日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 15:07
ルート図
しつこいぐらいに富士
2013年11月30日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 15:11
しつこいぐらいに富士
やっと半分歩いた所
2013年11月30日 15:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 15:31
やっと半分歩いた所
牧歌的です
2013年11月30日 15:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/30 15:41
牧歌的です
牧場の脇を歩く
2013年11月30日 15:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 15:41
牧場の脇を歩く
夕日を背に受ける毛無山?
2013年11月30日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 15:52
夕日を背に受ける毛無山?
日影は寒いですよ
2013年11月30日 15:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 15:58
日影は寒いですよ
富士山がだんだん色づいてきました
2013年11月30日 16:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 16:02
富士山がだんだん色づいてきました
やっと麓のトイレに到着しました
2013年11月30日 16:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 16:09
やっと麓のトイレに到着しました
ふもとっぱら入口に到着
2013年11月30日 16:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 16:18
ふもとっぱら入口に到着
ふもとっぱらのキャンプ場にはテントがちらほら
2013年11月30日 16:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/30 16:19
ふもとっぱらのキャンプ場にはテントがちらほら
ふもとっぱらの脇を通る
2013年11月30日 16:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/30 16:21
ふもとっぱらの脇を通る
最後に赤富士
2013年11月30日 16:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/30 16:24
最後に赤富士
撮影機器:

感想

春に道を間違ってしまった毛無山〜雨ヶ岳の「おさらい」です。
毛無山まではいつのもペースでしたが、この山は来るたびに「こんなに急だっけ?」と思ってしまいます。五合目付近から足にきてしまった。
三角点のある毛無山山頂で大休憩をとったのち、
改めてここから雨ヶ岳へ向います。
道はず〜っと明瞭。思いも寄らず大ガレの頭に行けてしまったのは…思い込みの成果です。恐ろしいものです。

大見岳、タカデッキ、雨ヶ岳の稜線は展望が素晴らしくて、時々樹林帯に入ってしまうものの、右に富士山、左に南アルプスを木々の隙間から、または、ヒジョーにオープンに見ながら歩けます。…大ガレの頭と思われるピークをしみじみと見ながら。
特にタカデッキはグッドです。天子山地でもっとも展望が良いかもしれません。

タカデッキ、雨ヶ岳には山頂案内板がありませんでした。台風の影響でしょうか?

端足峠から竜が岳まで行けそうな勢いでしたが、もっと麓の駐車場から離れてしまうため、予定通りA沢貯水池から東海自然歩道で約6キロを麓の無料駐車場まで歩きます。

富士山や空を飛ぶパラグライダー、足元のぬかるみにあった動物の足跡を見ながらの長〜い歩道歩きです。新穂高の右俣、左俣の林道歩きの事を思えば、富士山を見ながらの特典付きです。のんびりゆっくり景色を見ながら歩きました。
天気も一日中良かったし、赤富士も見れたし、ちゃんと「おさらい」出来たかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

こんにちは。
完踏、良かったですね。
天気も良く、気分も良かったことでしょう。
お疲れ様でした。
2013/12/1 18:42
はい、ありがとうございます。
toshi-17さんこんばんわ。

コメントありがとうございます。
年内にこのコースを歩く事が出来て
ひと安心です。
私達にしては長い行程でしたが、おっしゃるようにお天気も良くて、景色も良くて、心残りのない山歩きになりました
2013/12/1 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら