記録ID: 3776948
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山三峰山
2021年11月23日(火) [日帰り]
神奈川県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 976m
- 下り
- 960m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
こちらのルート、熟達者はともかくとして一般登山者にとっては相当にハイリスクであると感じた。くれぐれも興味本位ではなく、リスクがあることを承知したメンバーで、それなりの準備をした上で十分な装備と覚悟をもって足を運ぶように。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
雨具
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
携帯
時計
ロープ
ハーネス
ヘルメット
ロックカラビナ
クイックドロー
スリング
|
---|
感想
前半の三峰山までは一般登山道だが、山頂付近は険しい鎖場が続く難所 。とは言っても一般登山道ということで、前半部はまだ常識的な範囲内。
今回のメインディッシュは後半のバリエーションルート 。
920mの南峰(七沢山)から進路を東に取り、鳥屋待沢の出合い付近を目指して尾根を降る。相当の覚悟はしていたものの、これが「想像を超えた」難所だった。両側が切り立ったナイフリッジを踏み外すことがないように慎重にクライムダウン。決して大袈裟ではなく、ほんの少しのミスが命取りになる場所で、大いにシビれた。(実際のところ、自分一人だけでなく小5娘も含む家族も同行していたことも加わって、先日やってきたばかりのリードクライミングよりもはるかに緊張感が高かった。)
また道標などは当然ないので、地形図とコンパスを片手に要所要所で現在位置と進路を正しく同定しないと道迷い遭難は必至。その緊張感にもシビれた。最近はスマホのGPS地図アプリなどもあるので、どうにも仕方なくなったらそれに頼ることもできるが、基本は自分の読図技術と経験知で解決を図りたい。帰宅後にGPSログを検証したところ、512mの小ピーク付近で若干遠回りをしているが、ここは確定判断を保留しつつ、進む方向は正しく見定めていた上で歩きやすそうに見えた方に様子見がてら足を進めたためで、ただちにルートを修正した箇所だ。そのこともしっかりと把握できていたので、ほぼ予定通りのルートで合格と言ってよいだろう。
紅葉も綺麗で、とても充実した山行だった。緊張感がハンパなかったのでその印象は消し飛ばされたけれど…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する