ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山-陣馬山 スタンプハイク最終日 紅葉見納め

2013年12月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
18.7km
登り
1,306m
下り
1,162m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:43 高尾山口駅
8:49 高尾山・清滝駅
9:12 琵琶滝
9:35 高尾山駅
9:38 ビアマウント
10:18 高尾山薬王院
10:47 高尾山
11:12 もみじ台
11:47 一丁平
12:10 城山
12:44 小仏峠
14:03 景信山
14:59 底沢峠
15:09 明王峠
15:11 荻の丸
15:17 奈良子峠
15:26 富士小屋山
15:31 南郷山
15:52 陣馬山
16:59 陣馬新道登山口
17:24 陣馬高原下バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
日没が早いです。ライトは必ず携行しましょう。
高尾山口。さあ快晴です!楽しみですね。
2013年12月01日 08:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 8:39
高尾山口。さあ快晴です!楽しみですね。
紅葉も麓まで降りてきています。
2013年12月02日 16:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:25
紅葉も麓まで降りてきています。
日差しはもう冬です。麗らかですね。
2013年12月02日 16:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 16:25
日差しはもう冬です。麗らかですね。
柿もたわわです。
2013年12月02日 16:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:25
柿もたわわです。
琵琶滝へ向かいますよ。
2013年12月02日 16:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:26
琵琶滝へ向かいますよ。
琵琶滝も大人気ですね。
2013年12月02日 16:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:26
琵琶滝も大人気ですね。
紅葉が真っ赤です。
2013年12月02日 16:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/2 16:26
紅葉が真っ赤です。
きれいだなあ。
2013年12月02日 16:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:26
きれいだなあ。
分岐はひとまずケーブル駅方向へ。
2013年12月02日 16:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:26
分岐はひとまずケーブル駅方向へ。
抜けるような青空に、紅葉が映えますね。
2013年12月02日 16:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:27
抜けるような青空に、紅葉が映えますね。
上級コースを登りきりました。
2013年12月02日 16:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:27
上級コースを登りきりました。
いい眺めです。
2013年12月01日 09:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 9:40
いい眺めです。
色づいたコナラの古木。
2013年12月02日 16:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:27
色づいたコナラの古木。
ケーブル駅展望台。
2013年12月01日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 9:42
ケーブル駅展望台。
道を降ってリフト駅へ向かいます。
2013年12月02日 16:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:28
道を降ってリフト駅へ向かいます。
スタンプを押します。あら、ケーブル駅と同じでした(笑)
2013年12月01日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 9:49
スタンプを押します。あら、ケーブル駅と同じでした(笑)
サザンカが咲いてますね。
2013年12月01日 10:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 10:01
サザンカが咲いてますね。
薬王院へ向かいます。
2013年12月02日 16:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:28
薬王院へ向かいます。
ここの黄葉も見事ですね。
2013年12月02日 16:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 16:28
ここの黄葉も見事ですね。
童子と黄葉。
2013年12月02日 16:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:28
童子と黄葉。
参道も素晴らしいです。
2013年12月02日 16:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:29
参道も素晴らしいです。
童子と紅葉。
2013年12月02日 16:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:29
童子と紅葉。
杉に注連縄を巻いていました。もう師走ですね。
2013年12月02日 16:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:29
杉に注連縄を巻いていました。もう師走ですね。
四天王門まで着ました。
2013年12月02日 16:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:29
四天王門まで着ました。
本殿参拝をパスして山頂へ。
2013年12月02日 16:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:29
本殿参拝をパスして山頂へ。
宿坊の紅葉。
2013年12月02日 16:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:30
宿坊の紅葉。
トイレ前。大岳山が見えます。
2013年12月02日 16:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:30
トイレ前。大岳山が見えます。
大岳山あっぷ。
2013年12月01日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/1 10:41
大岳山あっぷ。
さて山頂。
2013年12月02日 16:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:30
さて山頂。
スタンプ押します。
2013年12月02日 16:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:30
スタンプ押します。
富士山が凄いですね。人も凄い。
2013年12月01日 10:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/1 10:51
富士山が凄いですね。人も凄い。
富士山アップ。
2013年12月02日 16:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/2 16:31
富士山アップ。
さて奥高尾へ。
2013年12月02日 16:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:31
さて奥高尾へ。
展望台から。
2013年12月01日 11:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 11:40
展望台から。
富士山の風は強そうですね。
2013年12月01日 11:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 11:41
富士山の風は強そうですね。
小仏城山。ここも賑やか。
2013年12月01日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 12:05
小仏城山。ここも賑やか。
天狗さんと高尾さん。
2013年12月01日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 12:05
天狗さんと高尾さん。
スタンプ押してどんどん行きます。
2013年12月02日 16:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:31
スタンプ押してどんどん行きます。
相模湖。
2013年12月01日 12:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 12:35
相模湖。
景信山手前に来ました。
2013年12月01日 13:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:09
景信山手前に来ました。
紅葉の山並が素晴らしいですね。
2013年12月01日 13:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:09
紅葉の山並が素晴らしいですね。
コナラの明るい林も綺麗です。
2013年12月02日 16:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:31
コナラの明るい林も綺麗です。
景信到着。
2013年12月02日 16:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:31
景信到着。
いつ来てもいい眺めです。
2013年12月01日 14:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:03
いつ来てもいい眺めです。
少し日が傾いてきました。
2013年12月02日 16:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:31
少し日が傾いてきました。
もうすぐ明王峠。
2013年12月02日 16:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:32
もうすぐ明王峠。
誰もいません。
2013年12月02日 16:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:32
誰もいません。
コナラの自然林が心地よいですね。
2013年12月02日 16:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 16:32
コナラの自然林が心地よいですね。
さあ目的地陣馬山です。
2013年12月02日 16:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 16:32
さあ目的地陣馬山です。
夕日に包まれた山頂です。
2013年12月02日 16:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:32
夕日に包まれた山頂です。
到着です〜(*^_^*)
2013年12月01日 15:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:45
到着です〜(*^_^*)
ふう。ひとまずスタンプ(笑)
2013年12月01日 15:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:46
ふう。ひとまずスタンプ(笑)
いい天気でよかった。
2013年12月01日 15:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:46
いい天気でよかった。
恒例の記念撮影。
2013年12月01日 15:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/1 15:48
恒例の記念撮影。
パノラマ撮影してみました。
2013年12月02日 16:01撮影
12/2 16:01
パノラマ撮影してみました。
連れも物思いに耽っています。
2013年12月01日 16:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 16:03
連れも物思いに耽っています。
生藤山が夕日に照らされて綺麗です。
2013年12月01日 16:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/1 16:04
生藤山が夕日に照らされて綺麗です。
陣馬さんさようなら。
2013年12月01日 16:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/1 16:12
陣馬さんさようなら。
薄暗くなりつつある尾根道。ここも紅葉が綺麗でした。
2013年12月02日 16:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 16:33
薄暗くなりつつある尾根道。ここも紅葉が綺麗でした。
真っ暗な車道を降り。最後のスタンプに向かいます。
2013年12月01日 17:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 17:20
真っ暗な車道を降り。最後のスタンプに向かいます。
ちょうどバスが出る所でした。おつかれさまです(*^_^*)
2013年12月01日 17:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 17:26
ちょうどバスが出る所でした。おつかれさまです(*^_^*)
撮影機器:

感想

高尾山スタンプハイクもいよいよ最終日。
結局同行メンバーの週末の予定が噛み合わず、ついにこの日となって
しまいました。
さらに、前回同行のnomizaru氏も負傷+業務で不参加。
残念ですが、まあ仕方ありませんね。

とにかく最後なので、悔いの無いよう奥高尾縦走のコンプリート
目標でルートを組みました。

スタンプは以前の行脚で、面倒な富士見茶屋だけ回収しておきました。
今回は陣馬山まで縦走することで、コンプリートできます。
あの富士見茶屋さえなければ一日で完成するのは容易いですが、
まあその辺りは、京王グループの策略なんでしょうね。

高尾山は琵琶滝を経由しリフト駅へ
下ってスタンプ回収。ケーブル駅と同じスタンプだったようですが。
薬王院から高尾山頂へ。混雑する奥の院は経由せず。

山頂は富士山の絶景に恵まれ、展望台は大混雑。
遠く南アルプスも、農鳥岳まで確認できました。
富士山から流れる雲がかなり速く、突風が見て取れました。
滑落事故もあったようですね。

山とはまた、恐ろしいものでもあります。

神々しさには、美しさと素晴らしさだけでない、
畏怖の念も篭るものですね。
だから山を崇め奉る。

大分冷え込んできて、霜も確認できたので、シモバシラの様子を
見ようと巻き道を下りましたが、まだ早かったようですね。
結局氷の花はひとつもありませんでした。

城山-景信も賑やか。
小仏峠では、例の登山地図を売っていました。
待望の西丹沢が発売になり早速購入。
のんびり進んで、景信で遅めのランチ。
昼食はいつものリフィルのカップめん。
最近は塩分に気を使っているので、
もう少しヘルシーな何かを検討したいと思っています。

それにしても、日の陰りが早いです。
冬至を前に、この季節が最も日没が早いですね。
4時を過ぎると、谷間や北東斜面は真っ暗になります。
ライト必携ですね。

夕日に染まる陣馬さんをカメラに納め、
薄暗い新ハイキングコースを慎重に下ります。
連れは初めての夜行体験。何だか楽しそうでした。
真っ暗になった陣馬高原下のスタンプを押印して完成!
丁度バスも出発前で、飛び乗って帰路に着きました。

さてスタンプハイクの応募。
どうせ当たらないとは思いますが、どれにしましょうね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら