高尾山-陣馬山 スタンプハイク最終日 紅葉見納め
- GPS
- 08:46
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
8:49 高尾山・清滝駅
9:12 琵琶滝
9:35 高尾山駅
9:38 ビアマウント
10:18 高尾山薬王院
10:47 高尾山
11:12 もみじ台
11:47 一丁平
12:10 城山
12:44 小仏峠
14:03 景信山
14:59 底沢峠
15:09 明王峠
15:11 荻の丸
15:17 奈良子峠
15:26 富士小屋山
15:31 南郷山
15:52 陣馬山
16:59 陣馬新道登山口
17:24 陣馬高原下バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 日没が早いです。ライトは必ず携行しましょう。 |
写真
感想
高尾山スタンプハイクもいよいよ最終日。
結局同行メンバーの週末の予定が噛み合わず、ついにこの日となって
しまいました。
さらに、前回同行のnomizaru氏も負傷+業務で不参加。
残念ですが、まあ仕方ありませんね。
とにかく最後なので、悔いの無いよう奥高尾縦走のコンプリート
目標でルートを組みました。
スタンプは以前の行脚で、面倒な富士見茶屋だけ回収しておきました。
今回は陣馬山まで縦走することで、コンプリートできます。
あの富士見茶屋さえなければ一日で完成するのは容易いですが、
まあその辺りは、京王グループの策略なんでしょうね。
高尾山は琵琶滝を経由しリフト駅へ
下ってスタンプ回収。ケーブル駅と同じスタンプだったようですが。
薬王院から高尾山頂へ。混雑する奥の院は経由せず。
山頂は富士山の絶景に恵まれ、展望台は大混雑。
遠く南アルプスも、農鳥岳まで確認できました。
富士山から流れる雲がかなり速く、突風が見て取れました。
滑落事故もあったようですね。
山とはまた、恐ろしいものでもあります。
神々しさには、美しさと素晴らしさだけでない、
畏怖の念も篭るものですね。
だから山を崇め奉る。
大分冷え込んできて、霜も確認できたので、シモバシラの様子を
見ようと巻き道を下りましたが、まだ早かったようですね。
結局氷の花はひとつもありませんでした。
城山-景信も賑やか。
小仏峠では、例の登山地図を売っていました。
待望の西丹沢が発売になり早速購入。
のんびり進んで、景信で遅めのランチ。
昼食はいつものリフィルのカップめん。
最近は塩分に気を使っているので、
もう少しヘルシーな何かを検討したいと思っています。
それにしても、日の陰りが早いです。
冬至を前に、この季節が最も日没が早いですね。
4時を過ぎると、谷間や北東斜面は真っ暗になります。
ライト必携ですね。
夕日に染まる陣馬さんをカメラに納め、
薄暗い新ハイキングコースを慎重に下ります。
連れは初めての夜行体験。何だか楽しそうでした。
真っ暗になった陣馬高原下のスタンプを押印して完成!
丁度バスも出発前で、飛び乗って帰路に着きました。
さてスタンプハイクの応募。
どうせ当たらないとは思いますが、どれにしましょうね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する