記録ID: 3786443
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山
2021年11月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp05d8771ccba3833.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 788m
- 下り
- 786m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:36
距離 10.1km
登り 800m
下り 801m
天候 | 晴れ?? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🚻あり、駐車場🅿は7:30頃で満車🈵状態で路肩駐車多数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●金ヶ窪口よりゲートをくぐり西川林道へ未舗装ですが傾斜も無い、その先終点より登山道となり山頂手前は岩登り。清八山は秀嶺富極12景の一つで景観良好 ●御巣高山~茶臼山を過ぎた辺りから標高差300m位の登りとなるが電波塔のある御巣鷹山の標識は見当たらず ●三つ峠山へは車道があり なだらかな道を山頂へ、その後 砂地を下り四季楽園を経由して登山口へは多少の登りは有るが歩き易い登山道が続く |
写真
感想
今回は久しぶりの三つ峠山へ山の会8人を集い計画、天候も終日晴れで景観も良く疲れも程々
最高の登山日和であった。
今宵は山中湖へ移動し民宿に泊まり翌日は石割山へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する