記録ID: 379433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
国見山(くにみやま・1,409m・二等三角点)
2013年11月21日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:18
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 634m
- 下り
- 634m
コースタイム
12:50 後山峠
13:20 林道川崎国見山線
14:02〜14:05 国見神社
14:10〜14:20 国見山
14:48 林道川崎国見山線
15:08 後山峠(登山口)
13:20 林道川崎国見山線
14:02〜14:05 国見神社
14:10〜14:20 国見山
14:48 林道川崎国見山線
15:08 後山峠(登山口)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
野鹿池山登山口 10:45 === 10:52 黒滝山の登山口を探すが見つからず 11:12 == == 11:17 黒滝山林道分岐 == 11:31 県道272号線分岐 == 11:41 国道32号線 == 12:03 道の駅大歩危 12:22 == 12:39 後山峠 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。 車で林道川崎国見山線の登山口まで行くことができる。舗装の広い車道で駐車スペースも広い。ここから頂上まで1.9kmで標高1030m地点だ。 頂上は展望が良く、直下に国見神社の祠と避難小屋がある。 |
写真
感想
四国山行15日目
野鹿池山の続き。
標識・歩道共良く整備された山だ。途中で下山してきた若い単独者と会う。
平日なのに珍人と会った。
もう一座上りたかったが、時間が遅いので止める。朝のスタートが遅かったのと野鹿池山の登山口まで回り道をしたために時間がかかり過ぎたようだ。
山荘梶ヶ森が国道までも結構時間がかかったので仕方ないか。
明日頑張ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する