ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380182
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

連行峰と醍醐丸と市道山 (万六尾根-笹尾根-吊尾根)

2013年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
12.6km
登り
1,064m
下り
1,094m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:29柏木野バス停〜9:31登山道取付〜10:24杉の巨樹〜11:32湯場ノ頭〜12:02連行山山頂〜(昼食)〜12:32出発〜13:28醍醐丸〜14:51刈寄山方面分岐〜14:56市道山〜15:55ふもとの橋〜16:12笹平バス停

GPSログ=12.6km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
武蔵五日市駅にスクーターを停める。
-------------
武蔵五日市〜柏木野(570円)
笹平〜武蔵五日市(520円)
コース状況/
危険箇所等
全体を通して、歩きやすい道でした。
道表示もよく整備されています。迷うようなところはありません。

市道山〜笹平BSまでの道は何箇所か急下りで滑りやすいところがありました。
オハヨー(゜∀゜)ノ。
武蔵五日市駅です。今日はここからバスに乗ります。
3
オハヨー(゜∀゜)ノ。
武蔵五日市駅です。今日はここからバスに乗ります。
バス乗り場はそこそこ混んでました。
1
バス乗り場はそこそこ混んでました。
柏木野で降ります。降りたのは僕とじいさん一人。じいさんはハイカーではないよう。
3
柏木野で降ります。降りたのは僕とじいさん一人。じいさんはハイカーではないよう。
バス停から10mくらいのところから降りる。
2
バス停から10mくらいのところから降りる。
橋を渡ります。
小さい滝があった。この川はまだまだ自然が残されている。
2
小さい滝があった。この川はまだまだ自然が残されている。
橋を渡ったところからスタート。
♪ズンドコズンドコ。
1
橋を渡ったところからスタート。
♪ズンドコズンドコ。
道表示は豊富にあった。この道表示がなかったらまっすぐ進んでしまっていたかも・・・
1
道表示は豊富にあった。この道表示がなかったらまっすぐ進んでしまっていたかも・・・
♪ズンドコズンドコドコドンドンドンドンドン
♪ズンドコズンドコドコドンドンドンドンドン
冬枯れのアジサイ。
2
冬枯れのアジサイ。
大きな杉。
家に帰ってきてから気が付いたが、地図にある「杉の巨樹と祠」。
3
家に帰ってきてから気が付いたが、地図にある「杉の巨樹と祠」。
杉は直径2m以上あった。
4
杉は直径2m以上あった。
ここからも下に降りられそうだね。
ここからも下に降りられそうだね。
トラバースを進む。
3
トラバースを進む。
浅間尾根がよく見える。
1
浅間尾根がよく見える。
ここを踏み跡のほうに進むと万六の頭にいけるらしい。家に帰ってきてから地図を見て気が付いた。
2
ここを踏み跡のほうに進むと万六の頭にいけるらしい。家に帰ってきてから地図を見て気が付いた。
歩きやすい道が続く。
1
歩きやすい道が続く。
これは何かしらん。
1
これは何かしらん。
東方面がよく見える。
2
東方面がよく見える。
ズームします。八王子あたりかな?
1
ズームします。八王子あたりかな?
まっすぐ進むルートは廃道かしらん。道表示がなかったら素直にまっすぐ進んでいた。
1
まっすぐ進むルートは廃道かしらん。道表示がなかったら素直にまっすぐ進んでいた。
この送電線の下は、たぶん、9月に歩いたところだ。
この送電線の下は、たぶん、9月に歩いたところだ。
湯場ノ頭(927m)。
何にもないところに山頂表示があった。
4
湯場ノ頭(927m)。
何にもないところに山頂表示があった。
本当に何にもないところ。
2
本当に何にもないところ。
陣馬山がよく見えます。
陣馬山がよく見えます。
ズームします。
やっと連行峰が見えてきた。
2
やっと連行峰が見えてきた。
ここから出てきました。
歩き始めてから2時間半。休憩を入れてもだいたいコースタイムくらいだった。
4
ここから出てきました。
歩き始めてから2時間半。休憩を入れてもだいたいコースタイムくらいだった。
連行峰(1016m)。
4月に来たときはガスっていた。
4
連行峰(1016m)。
4月に来たときはガスっていた。
ここで昼飯にします。
今日の昼飯は賞味期限が切れているチキンラーメンとセブンイレブンの100円おにぎり。
5
ここで昼飯にします。
今日の昼飯は賞味期限が切れているチキンラーメンとセブンイレブンの100円おにぎり。
大岳山がよく見えた。
連行山からは富士山方面も展望があるが、富士山は雲っていて見えなかった。
1
大岳山がよく見えた。
連行山からは富士山方面も展望があるが、富士山は雲っていて見えなかった。
大岳山。ズーム。
この山は形は独特でわかりやすい。
2
大岳山。ズーム。
この山は形は独特でわかりやすい。
連行峰を後にします。
2
連行峰を後にします。
一番左が醍醐丸かしらん。
2
一番左が醍醐丸かしらん。
陣馬山もよく見えた。
陣馬山もよく見えた。
4月に歩いたときは醍醐丸を巻いてしまったが、今日は巻かずに醍醐丸に行きます。
1
4月に歩いたときは醍醐丸を巻いてしまったが、今日は巻かずに醍醐丸に行きます。
ところどころ、北方面の展望がある。
大岳山がよく見える。
ところどころ、北方面の展望がある。
大岳山がよく見える。
独特の存在感のある大岳山の山容は美しい。
5
独特の存在感のある大岳山の山容は美しい。
はぁ。はぁ。階段は意外に疲れる。
3
はぁ。はぁ。階段は意外に疲れる。
醍醐丸(867m)。
八王子市の最高峰だそうです。
4
醍醐丸(867m)。
八王子市の最高峰だそうです。
ここから市道山方面に進みます。
1
ここから市道山方面に進みます。
陣馬山がよく見える。
1
陣馬山がよく見える。
よーく見ると、勃起している白いチン●コの像が見えます。
5
よーく見ると、勃起している白いチン●コの像が見えます。
気持ちいい道だが、誰にもすれ違わない。
3
気持ちいい道だが、誰にもすれ違わない。
鳥切場方面への尾根。
鳥切場方面への尾根。
刈寄山方面の分岐。
刈寄山方面の分岐。
市道山(795m)。
市道山からは西方面の展望がいい。
3
市道山からは西方面の展望がいい。
ズームします。スカイツリーが見えました。
東京に住んでいる人ほどスカイツリーって行かないですね・・・
5
ズームします。スカイツリーが見えました。
東京に住んでいる人ほどスカイツリーって行かないですね・・・
笹平方面に進む。
笹平方面に進む。
林道っぽいところに出ました。
1
林道っぽいところに出ました。
ハゲバンクのCMに出れば・・・・
よく見ると飼い犬なのに繋がれてない。
6
ハゲバンクのCMに出れば・・・・
よく見ると飼い犬なのに繋がれてない。
五日市方面の時刻表。
1
五日市方面の時刻表。
武蔵五日市駅に戻ってきました。駅はクリスマスのイルミネーションがきれいでした。
5
武蔵五日市駅に戻ってきました。駅はクリスマスのイルミネーションがきれいでした。

感想

今日は都民の森から浅間尾根を下ってこようと思って、武蔵五日市駅に行ったが、都民の森までは冬季運休らしく、しょうがないから予定を変更して高尾山ではなく、万六尾根-笹尾根-吊尾根を歩いた。

標高は高いところでも1000mくらいでそんなに山深いところでもないが、風が強く、とても寒かった。
歩き始めて少し経って、汗が出て、暑いから上着を脱いで半袖一枚になったが、尾根に乗ると風が冷たかった。

五日市駅では数馬行きは増便が出ていたが、乗客は少なかった。
12月に入り、寒さが厳しくなり、山に行く人は減っているのかも知れない。
今日は人にもほとんどすれ違わなかった。
すれ違ったのは笹尾根で10人くらいで、それ以外は醍醐丸と市道山の間で一人すれ違ったくらい。

今日の一番の収穫は大岳山の美しさを再認識したこと。
大岳山は1,266.5mの山で標高はさして高くないがこの山は酉谷山とか鷹ノ巣とかでも地図を広げなくても山の形が独特なのではっきりと分かる。

今年はあと1ヵ月きった。
今年のうちに歩いておきたいところはたくさんあるが、優先順位を付けたとしても、朝起きれないことも多いので、難しい。

来週は朝起きれたら、少しマニアックなところを歩きます。
( ゜ー゜)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら