ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380811
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

日だまりの里山♪ 丸岩・高ジョッキ・菅峰

2013年12月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
kyom4 sanyujin その他2人
GPS
05:35
距離
8.8km
登り
831m
下り
826m

コースタイム

【丸岩】
08:10登山口
08:30丸山山頂08:40
08:55登山口

【高ジョッキ】
09:05登山口
09:50高ジョッキ山頂10:20
10:50登山口

【菅峰】
10:50登山口
12:15菅峰山頂13:00
13:55登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【丸岩】
上信越自動車道「上田菅平IC」降車、
国道144号線で鳥居峠を越えて長野原町へ
長野原で右折、国道406号線に入り須賀尾峠を目指します
峠近くの左側に登山口の小さな標識があります
車は路肩に駐車しました

【高ジョッキ】
国道406号線を更に峠に向かって数分行くと
「東吾妻町」標識手前に登山口があります
路肩に駐車しましたが、付近に数台の駐車スペースがあります

【菅峰】
「高ジョッキ」登山口向かいが登山口です
コース状況/
危険箇所等
【丸岩】
登山口に標識があります
特に危険箇所はありません

【高ジョッキ】
登山口に標識があります
稜線に出ると痩せ尾根の箇所がありますので転倒注意です
山頂付近に短いですが、垂直の岩場があります
滑落に注意してください

【菅峰】
登山口に標識等はありません
次第に笹藪がうるさくなりますが、踏み跡がはっきりついています
また、テープもたくさんついています
山頂につながる尾根への急坂は笹藪がかなり茂ってきています
特に危険箇所はありません
落ち葉でふかふかの登山道に入ります
2013年12月09日 08:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:10
落ち葉でふかふかの登山道に入ります
緩やかな斜面の雑木林
2013年12月09日 08:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:13
緩やかな斜面の雑木林
あれっ!形の良い山が見えます
2013年12月09日 08:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:23
あれっ!形の良い山が見えます
ちょっと急な登り
2013年12月09日 08:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:23
ちょっと急な登り
にょっきりと立つ峰
2013年12月09日 08:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:27
にょっきりと立つ峰
木々の間に見える紺碧の空が好きです
2013年12月09日 08:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:27
木々の間に見える紺碧の空が好きです
丸岩に着きました。この下絶壁、注意。
2013年12月09日 08:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:32
丸岩に着きました。この下絶壁、注意。
王城山、高間山
その後ろの白い山々は?
2013年12月09日 08:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 8:33
王城山、高間山
その後ろの白い山々は?
健脚の皆さま方と
2013年12月09日 08:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
12/9 8:37
健脚の皆さま方と
浅間隠山?
2013年12月09日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:42
浅間隠山?
目の下に406号線
2013年12月09日 08:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:55
目の下に406号線
振り返った丸岩登山口
2013年12月09日 08:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 8:57
振り返った丸岩登山口
高ジョッキ登山口
2013年12月09日 09:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 9:03
高ジョッキ登山口
登山道入り口にある可愛らしいお地蔵様
2013年12月09日 09:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 9:04
登山道入り口にある可愛らしいお地蔵様
あの峰は次に登る菅峰(かんぽう)?
2013年12月09日 09:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 9:10
あの峰は次に登る菅峰(かんぽう)?
日だまり登山、最高♪
2013年12月09日 09:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 9:13
日だまり登山、最高♪
もうすぐ尾根
岩だらけの尾根でした
2013年12月09日 09:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 9:24
もうすぐ尾根
岩だらけの尾根でした
足元に、先程登った丸岩
2013年12月09日 09:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 9:44
足元に、先程登った丸岩
丸岩の向こうに見える白い山の右は横手山でしょうか?微かに電波塔が見えます。
2013年12月09日 09:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
12/9 9:45
丸岩の向こうに見える白い山の右は横手山でしょうか?微かに電波塔が見えます。
存在感のある丸岩
2013年12月09日 09:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
12/9 9:46
存在感のある丸岩
高ジョッキは群馬の山々の絶好の展望台でした(*^^)v
2013年12月09日 09:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
12/9 9:51
高ジョッキは群馬の山々の絶好の展望台でした(*^^)v
彼方の白い稜線は?山座同定できずに心残り(T_T)
2013年12月09日 09:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
12/9 9:52
彼方の白い稜線は?山座同定できずに心残り(T_T)
王城山と高間山
まだ登っていない山です。堂々とした山容に心惹かれます。
2013年12月09日 09:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 9:52
王城山と高間山
まだ登っていない山です。堂々とした山容に心惹かれます。
岩菅山でしょうか?
2013年12月09日 09:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 9:53
岩菅山でしょうか?
ダムが建設されるために架けられた橋
2013年12月09日 10:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
12/9 10:14
ダムが建設されるために架けられた橋
山襞を埋める木々の淡いベールがふんわりと優しい冬景色
2013年12月09日 10:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 10:15
山襞を埋める木々の淡いベールがふんわりと優しい冬景色
遠くからみても背の高い橋ですね
2013年12月09日 10:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 10:15
遠くからみても背の高い橋ですね
高ジョッキ山頂で記念撮影
2013年12月09日 10:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
12/9 10:17
高ジョッキ山頂で記念撮影
浅間山も望めますよ
2013年12月09日 10:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 10:20
浅間山も望めますよ
結構緊張した垂直の岩場
ちょこっとだけトラロープが付いていました。
2013年12月09日 10:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 10:22
結構緊張した垂直の岩場
ちょこっとだけトラロープが付いていました。
国道406号線に下山
2013年12月09日 10:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 10:47
国道406号線に下山
国道を横切ると菅峰登山口。登山口標識はありません。最初はとても緩やかな斜面で、ゆったりと散歩気分が楽しめます。
2013年12月09日 10:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 10:54
国道を横切ると菅峰登山口。登山口標識はありません。最初はとても緩やかな斜面で、ゆったりと散歩気分が楽しめます。
尾根道も緩やか、落ち葉が積もっていますが、踏み跡もそれとなく分かります。テープもたくさんついてるので安心。
2013年12月09日 10:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 10:54
尾根道も緩やか、落ち葉が積もっていますが、踏み跡もそれとなく分かります。テープもたくさんついてるので安心。
長野原方面
大きな建物が見えます
2013年12月09日 10:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 10:55
長野原方面
大きな建物が見えます
管峰山頂でしょう
2013年12月09日 11:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/9 11:04
管峰山頂でしょう
どこまでも歩いて行きたくなる気持ちの良い尾根歩き♪
2013年12月09日 11:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
12/9 11:05
どこまでも歩いて行きたくなる気持ちの良い尾根歩き♪
背の低い笹藪が青々と山肌を染めています
2013年12月09日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
12/9 11:15
背の低い笹藪が青々と山肌を染めています
山頂が見えていますが、ぐるりと右に迂回するよう
2013年12月09日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 11:15
山頂が見えていますが、ぐるりと右に迂回するよう
日が射しこみ、眩しい笹原
2013年12月09日 11:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 11:43
日が射しこみ、眩しい笹原
葉が落ちて、日差しを沢山浴びられるようになり嬉しくて輝いているみたいです
2013年12月09日 11:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 11:43
葉が落ちて、日差しを沢山浴びられるようになり嬉しくて輝いているみたいです
雑木林と笹原が続きます
2013年12月09日 11:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 11:54
雑木林と笹原が続きます
管峰山頂
控え目な山頂標識ですね
2013年12月09日 12:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 12:15
管峰山頂
控え目な山頂標識ですね
本日三つめの山頂get!

2013年12月09日 12:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
12/9 12:59
本日三つめの山頂get!

二等三角点でした♪
2013年12月09日 12:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/9 12:59
二等三角点でした♪
山頂直下は思いの外きつい登りでしたが、楽しい里山歩きに大満足。有難うございました。
2013年12月09日 12:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
12/9 12:59
山頂直下は思いの外きつい登りでしたが、楽しい里山歩きに大満足。有難うございました。
撮影機器:

感想

以前、鳥居峠を越えて四万温泉に行った帰りに見上げて、
深く印象に残った大きな岩がありました。
岩の名前は「丸岩」、岩の上に茂る木々を泡に見立てると
まるで特大のビールジョッキのようで、興味をそそられました。

今日は、CLに「丸岩」を含めた三つの山を計画していただきました。
鳥居峠を越えると天気も上々、幸先の良さに気分も上々です。
最初に国道145号線から、際立って見える「丸岩」に登ります。
以前眺めた時は名前も知らず、垂壁の面白い岩に興味津々でした。
ただ、惜しい事に丸岩からの眺望は茂る木々に遮られて殆どありません。
丸岩は、やはり下から眺めて、奇怪な垂壁に印象付けられる山。

次に登った「高ジョッキ」は丸岩とは反対で、群馬の山々を見渡す大展望台。
予想外に見える山の多さに、小野子三山の十二ヶ岳を思い出しました。
南はちょっと藪に遮られますが、北から東にかけての眺めは申し分なし、
谷川岳、上州武尊、日光白根、榛名山等が見渡せる贅沢な眺望の山です。
群馬百名山もかなり沢山数えられるのではないかと思います。

国道406号線の須賀尾峠を挟んで東に高ジョッキへの登山口、
西に向かう踏み跡には標識はありませんが「菅峰」への登山道です。
入口辺りは少し不安がありましたが、至る所に様々なテープがついていて
藪はだんだん深くなるものの、頼り甲斐あるテープに導かれ、
藪の下に着いた踏み跡にも助けられて、快適な尾根歩きでした。
ただ、山頂付近の最後の登りは直登で、なかなかきつく汗を絞りました。

山頂には既に数人の方々が食事をしておられ、
平日でマイナーな山ですのに、ちょっとびっくりしました。
菅峰は二等三角点の山、地元の方々に親しまれ良く登られているのでしょうか?
陽だまりの中でゆったり昼食を楽しんで、三山の山頂を踏んで大満足♪
これからは陽だまりを求めて、群馬の山にお邪魔したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5503人

コメント

楽しそうですね♪
良いお天気で気持ち良さそうです。

No.22の写真ですが、谷川連峰です。
左端がエビス大黒の頭、少し右へ寄って万太郎山。
写真中心のやや右が谷川岳山頂のようです。

記録を参考にさせていただいて、
冬の間に行ってみたいと思います。
2013/12/11 17:48
群馬の山、大好きです
gankoyaさま はじめまして 
コメント有難うございます。

県境の鳥居峠を越えると、特に冬は信州よりも晴れている様な気がします。
冬山には行きませんので、これからは上州のお山に度々お邪魔して里山を楽しみたいと思っています

せっかくの大展望に恵まれながら、山の名前がはっきりわからず、すっきりしませんでしたが、教えていただき有難うございました。
次回はしっかり山座同定しながら眺められると思います。

どこかの山でお会いするかもしれませんね
その節は周りの山を教えていただきたく、何卒よろしくお願いします。
2013/12/11 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら