記録ID: 3808137
全員に公開
ハイキング
甲信越
【山梨百2座】源次郎岳、棚横手(甲州高尾、思入山)
2021年12月04日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 880m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:35
距離 22.4km
登り 888m
下り 1,625m
17:19
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス停横が登山道入口。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道が入り乱れています。地図とGPSが大活躍。 朝は道が凍ってカチカチでした。アイゼンは不要。 |
その他周辺情報 | 下山口には国宝の薬師堂がある大善寺が。住職お手製のワインやブドウジュースが飲めます。 勝沼ぶどう郷駅近くのユースホステルに宿泊。 |
写真
感想
今日も山梨百名山です。甲斐大和駅からの朝イチのバスに乗るはずが、地元の駅で忘れ物に気付き取りに戻りました。(命に関わるモバイルバッテリーとココヘリだったので)。この5分が一時間以上のロスになってしまいスタートが遅れてしまいました。大菩薩嶺に向かうバスは2便目なのに僅かに空席があるくらい。途中の嵯峨塩温泉で降りたのは二人だけ。もう1人は温泉目的の様でした。源次郎、棚横手ともにマイナーなのか、静かな山行になりました。そのまま甲州高尾、大善寺まで。源次郎岳からはほぼ下り基調。ずっと富士山を眺めながらゆるゆるハイクが楽しめます。穴場ですね。下山口には国宝の薬師堂がある古刹があり秘仏の薬師様はブドウを手にしているらしい。
新撰組の近藤勇が戦った場所でもあり、武田勝頼が敗走したところでもあり、歴史好きには面白い所です。久々に連日登山で勝沼駅近くのユースホステルに投宿。明日に備えて早寝します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
明日は破風山ですか。ehasegawaさんのことなので抜かりはないと思いますが、埼玉県最高峰の三宝山を踏み忘れなき様に。お節介で申し訳ありませんm(__)m
こんにちは。ニアミスが続きますね(笑)
三宝山はもちろんターゲットにしている山ですが、今回はかなりズルが出来るルートを見つけたので、三宝山はまた後日のお楽しみにします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する