記録ID: 3811300
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御正体山~噂どおりのジミーなお山
2021年12月05日(日) [日帰り]
えありある
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:10
距離 12.0km
登り 1,058m
下り 1,059m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の場所はちゃんと予習しておきましょう。自分は迷って10分以上ロス。 急登なのでグリップがしっかりしたシューズが下りも安心。 |
写真
撮影機器:
感想
山頂は見晴らしがなく地味なお山、という評判のためなかなか食指が伸びなかった御正体山。
昨年秋に甲相国境尾根(菰釣山〜山中湖)を歩いたときに見えた巨大なランドマーク的な山が御正体山で、やはりいつかは登っておくかと考えた。そして先月の雲取山からも富士山の左側に比較的大きな山として見えたのであった。
さて、その御正体山、山伏峠からのルートでは見晴らしポイントはたった1か所( ̄▽ ̄;) 途中で富士山がドーンと見える場所がせめてもう1〜2箇所くらいあるのでは?と期待したものの見事に外れた(笑)
ピストンで往復11kmのコースだったのだが、ここのところロングが続いていたので11kmは短く感じた。でも下山で左ひざが痛くなる傾向が続いていて要注意かなぁ。
御正体山はじみ〜なお山のわりに、以下の数々の山リストに含まれる立派な一座なのである。
日本二百名山、山梨百名山、都留市二十一秀峰(山梨県)、甲信越百名山、関東百山、日本の山岳標高1003山、山梨県の山(分県登山ガイド)、甲州百山、日本の山1000、静かなる山、東京周辺の山350、日本百霊峰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
御正体山は、今回歩かれたルートだと鉄塔のところで眺望がある分まだましで、道坂峠からのルートだとずっと樹林帯。富士山が近いのにあんまり見えないのが残念ですよね。
( ´∀`)
おはようございます。いちコメありがとうございますー。
12月から路線バスが冬季期間運休なので、11月中に御正橋からの縦走を考えていたのですが、いかんせん眺望なしの噂、実行に移すことができませんでした(^^;
山伏トンネルの東側、広場を登山者駐車場にしてくれればいいのに、道志村は全体的にこういう設備にはお金をかけてくれない感じがします。道志みち沿いは駐車場探しが大変。
先週の金曜日に、やまてんの『専門・高層天気図』を見ると、関東甲信は土曜より日曜の方が雲が少ない感じでした。
また、遠い南海上の台風の影響で、関東南部は多少雲が掛かるかも知れないという予報もありました。
御正体山は、展望不良の割には登山者は多いです。
道志山塊の最高峰であり、山岳信仰の山としても名高いようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%AD%A3%E4%BD%93%E5%B1%B1
私は先々週末と先週末の二回に分けて、天子ヶ岳の南尾根を歩きました。
ドライアイが酷くてPCの画面がよく見えず(スマホでヤマレコの読み書きはしません)、山行記録は夕方までには書き上げるつもりです。
天ナビでは御正体山は終日「快晴」でした。雲がかかっていたのは富士山周辺だけだったようです。山伏峠に向かう山中湖付近ではすばらしい富士山が見えたので時間がすぎて雲が沸いたんでしょう。
御正体山、確かに登山者多いですよね。登山道の分岐も多いですが、その割には登山道にピンクリボンが1つもなかったので不思議な山だなぁと感じていました。
天使ヶ岳南尾根調査、ありがとうございます。あとでコメに伺います。
こんばんは♪
今週登る予定にしてます。タイムリーなレコでした。
石割山から縦走するつもりですが眺望イマイチなのですね😔
参考にさせていただきます。
おはようございます。
おー、なんと遠征されてくるんですね♩
交通の便がイマイチなので石割山から縦走される方多いですね。今日、明日も天気がいいようです。
1か所は抜群の見晴らしなのでそこに一点集中で(笑)
南アルプス、奥秩父の金峰山なども見えるかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する