ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3811300
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御正体山~噂どおりのジミーなお山

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
えありある その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
12.0km
登り
1,055m
下り
1,040m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:12
合計
6:10
距離 12.0km 登り 1,058m 下り 1,059m
9:27
8
9:35
9:58
35
10:33
10:37
10
10:47
10:48
6
10:54
32
11:26
27
11:53
40
12:33
13:01
30
13:31
13:38
21
13:59
29
14:28
14:36
5
14:41
9
14:50
14:51
24
15:15
22
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山伏峠トンネル脇の路地の路肩。最後の1台分。
コース状況/
危険箇所等
登山口の場所はちゃんと予習しておきましょう。自分は迷って10分以上ロス。
急登なのでグリップがしっかりしたシューズが下りも安心。
今日はミラーレス一眼を忘れたので、すべてiPhoneの写真。山伏峠の駐車スペース、最後の1台分のスペースに停めることができた(^^;)
9
今日はミラーレス一眼を忘れたので、すべてiPhoneの写真。山伏峠の駐車スペース、最後の1台分のスペースに停めることができた(^^;)
山伏峠トンネルの上がコースなのだが登山口はここかな?
2021年12月05日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/5 9:31
山伏峠トンネルの上がコースなのだが登山口はここかな?
うーん、違うよなぁ。行けるところまで行ったがダメ
2021年12月05日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 9:33
うーん、違うよなぁ。行けるところまで行ったがダメ
引き返す
2021年12月05日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/5 9:37
引き返す
左の道へ進むのかな?
2021年12月05日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/5 9:43
左の道へ進むのかな?
登山口とはどこにも書いていないけどここっぽい
2021年12月05日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/5 9:45
登山口とはどこにも書いていないけどここっぽい
左は菰釣山への甲相国境尾根方向、右が今日目指す御正体山へのルート。「距離が長い健脚向け」とあるけど・・・5kmなんだよね
2021年12月05日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 9:53
左は菰釣山への甲相国境尾根方向、右が今日目指す御正体山へのルート。「距離が長い健脚向け」とあるけど・・・5kmなんだよね
急登始まる。アキレス腱が伸びる~
2021年12月05日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/5 10:12
急登始まる。アキレス腱が伸びる~
石割山への分岐。ここから右の御正体山までが未踏ルート
2021年12月05日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/5 10:33
石割山への分岐。ここから右の御正体山までが未踏ルート
御正体山、あの奥かなぁ?
2021年12月05日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/5 10:41
御正体山、あの奥かなぁ?
最初のピーク、奥ノ岳。御正体山は4つめのピーク
2021年12月05日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/5 10:47
最初のピーク、奥ノ岳。御正体山は4つめのピーク
お、見晴らしがよいところがあった! 丹沢の山並みと手前の尾根は甲相国境尾根
2021年12月05日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/5 10:55
お、見晴らしがよいところがあった! 丹沢の山並みと手前の尾根は甲相国境尾根
日本一様は雲から少し顔を出している程度
2021年12月05日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/5 10:56
日本一様は雲から少し顔を出している程度
2つめのピーク、中ノ岳
2021年12月05日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/5 11:26
2つめのピーク、中ノ岳
ラスボス御正体山が見えている
2021年12月05日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 11:27
ラスボス御正体山が見えている
3つめのピーク、前ノ岳
2021年12月05日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 11:52
3つめのピーク、前ノ岳
御正体山へはきつい直登(;´Д`)
2021年12月05日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 12:03
御正体山へはきつい直登(;´Д`)
傾斜が緩んできてちょっとひと安心
2021年12月05日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 12:24
傾斜が緩んできてちょっとひと安心
祠にお祈り
2021年12月05日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 12:31
祠にお祈り
山頂では団体さんたちが賑やか
2021年12月05日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/5 12:32
山頂では団体さんたちが賑やか
御正体山到着! 周りのお山の景色がまったく見えない~(笑)
2021年12月05日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
12/5 12:34
御正体山到着! 周りのお山の景色がまったく見えない~(笑)
なんと、こんな地味なお山に令和天皇が登られていたとは
2021年12月05日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
12/5 12:34
なんと、こんな地味なお山に令和天皇が登られていたとは
大人数の団体さん2組
2021年12月05日 12:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/5 12:35
大人数の団体さん2組
Seriaで買った100円テーブルでランチ。冬はおにぎりが冷たくなりすぎるのでやっぱりラーメン持参を復活させようかな
2021年12月05日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
12/5 12:41
Seriaで買った100円テーブルでランチ。冬はおにぎりが冷たくなりすぎるのでやっぱりラーメン持参を復活させようかな
前ノ岳付近の鉄塔での開けた場所以外は登山道すべてこんな感じで富士山も木の間からしか見えない(;´Д`)
2021年12月05日 13:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/5 13:27
前ノ岳付近の鉄塔での開けた場所以外は登山道すべてこんな感じで富士山も木の間からしか見えない(;´Д`)
逆光でちょっとだけ林の雰囲気が良かったので1枚
2021年12月05日 13:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/5 13:59
逆光でちょっとだけ林の雰囲気が良かったので1枚
再び前ノ岳付近の鉄塔でこのルートで唯一の見晴らしポイントで景色を堪能
2021年12月05日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
12/5 14:27
再び前ノ岳付近の鉄塔でこのルートで唯一の見晴らしポイントで景色を堪能
しかし、見晴らしポイントがここだけとはなんとジミーなお山なんでしょうか(笑)
2021年12月05日 14:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/5 14:34
しかし、見晴らしポイントがここだけとはなんとジミーなお山なんでしょうか(笑)
山伏トンネル内の歩道のU字溝のフタは結構がたついているので要注意
2021年12月05日 15:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
12/5 15:35
山伏トンネル内の歩道のU字溝のフタは結構がたついているので要注意
帰路にて山中湖親水公園に車を停めて富士山をパチリ
2021年12月05日 15:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
12/5 15:56
帰路にて山中湖親水公園に車を停めて富士山をパチリ
遠くには南アルプスの悪沢岳、赤石岳が。山の上より見晴らしいがよいのはなんだかなぁ(^^;)
2021年12月05日 15:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
12/5 15:56
遠くには南アルプスの悪沢岳、赤石岳が。山の上より見晴らしいがよいのはなんだかなぁ(^^;)
ちょっとだけ頭を出してくれた
2021年12月05日 15:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
12/5 15:57
ちょっとだけ頭を出してくれた
御殿場市街に入る手前にある「ふくふく」で早めのディナー。肉がうまかった!
2021年12月05日 16:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
12/5 16:35
御殿場市街に入る手前にある「ふくふく」で早めのディナー。肉がうまかった!
撮影機器:

感想

山頂は見晴らしがなく地味なお山、という評判のためなかなか食指が伸びなかった御正体山。

昨年秋に甲相国境尾根(菰釣山〜山中湖)を歩いたときに見えた巨大なランドマーク的な山が御正体山で、やはりいつかは登っておくかと考えた。そして先月の雲取山からも富士山の左側に比較的大きな山として見えたのであった。

さて、その御正体山、山伏峠からのルートでは見晴らしポイントはたった1か所( ̄▽ ̄;) 途中で富士山がドーンと見える場所がせめてもう1〜2箇所くらいあるのでは?と期待したものの見事に外れた(笑)

ピストンで往復11kmのコースだったのだが、ここのところロングが続いていたので11kmは短く感じた。でも下山で左ひざが痛くなる傾向が続いていて要注意かなぁ。

御正体山はじみ〜なお山のわりに、以下の数々の山リストに含まれる立派な一座なのである。

日本二百名山、山梨百名山、都留市二十一秀峰(山梨県)、甲信越百名山、関東百山、日本の山岳標高1003山、山梨県の山(分県登山ガイド)、甲州百山、日本の山1000、静かなる山、東京周辺の山350、日本百霊峰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

おはようございます。
御正体山は、今回歩かれたルートだと鉄塔のところで眺望がある分まだましで、道坂峠からのルートだとずっと樹林帯。富士山が近いのにあんまり見えないのが残念ですよね。
( ´∀`)
2021/12/6 6:31
parsleycandyさん
おはようございます。いちコメありがとうございますー。
12月から路線バスが冬季期間運休なので、11月中に御正橋からの縦走を考えていたのですが、いかんせん眺望なしの噂、実行に移すことができませんでした(^^;
山伏トンネルの東側、広場を登山者駐車場にしてくれればいいのに、道志村は全体的にこういう設備にはお金をかけてくれない感じがします。道志みち沿いは駐車場探しが大変。
2021/12/6 7:02
こんにちは

先週の金曜日に、やまてんの『専門・高層天気図』を見ると、関東甲信は土曜より日曜の方が雲が少ない感じでした。
また、遠い南海上の台風の影響で、関東南部は多少雲が掛かるかも知れないという予報もありました。
御正体山は、展望不良の割には登山者は多いです。
道志山塊の最高峰であり、山岳信仰の山としても名高いようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%AD%A3%E4%BD%93%E5%B1%B1

私は先々週末と先週末の二回に分けて、天子ヶ岳の南尾根を歩きました。
ドライアイが酷くてPCの画面がよく見えず(スマホでヤマレコの読み書きはしません)、山行記録は夕方までには書き上げるつもりです。
2021/12/6 8:09
takayama2さん、おはようございます。
天ナビでは御正体山は終日「快晴」でした。雲がかかっていたのは富士山周辺だけだったようです。山伏峠に向かう山中湖付近ではすばらしい富士山が見えたので時間がすぎて雲が沸いたんでしょう。
御正体山、確かに登山者多いですよね。登山道の分岐も多いですが、その割には登山道にピンクリボンが1つもなかったので不思議な山だなぁと感じていました。

天使ヶ岳南尾根調査、ありがとうございます。あとでコメに伺います。
2021/12/7 7:31
AERIALさん
こんばんは♪
今週登る予定にしてます。タイムリーなレコでした。
石割山から縦走するつもりですが眺望イマイチなのですね😔
参考にさせていただきます。
2021/12/10 20:46
Gen-chansanさん(←「返信する」だと自動入力なので、いつもと違って違和感w)
おはようございます。
おー、なんと遠征されてくるんですね♩
交通の便がイマイチなので石割山から縦走される方多いですね。今日、明日も天気がいいようです。
1か所は抜群の見晴らしなのでそこに一点集中で(笑)
南アルプス、奥秩父の金峰山なども見えるかと思います。
2021/12/11 6:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら