ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

富士山に登ってから山のきのこ煮込みうどんを食べに七峰縦走ハイキング

2013年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
11:48
距離
49.5km
登り
3,143m
下り
3,139m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:59 小川町駅(スタート)
6:22 富士山
7:48 石尊山
7:56 官ノ倉山(一峰)
8:46 和紙の里
10:48 笠山(二峰)
11:39 堂平山(三峰)
11:58 剣ヶ峰(四峰)
12:09 白石峠
12:56〜13:23 定峰峠の峠の茶屋(山のきのこ煮込みうどん)
13:52 旧定峰峠
14:20 大霧山(五峰)
14:44 粥新田峠
14:58 彩の国ふれあい牧場
15:19 二本木峠
15:35 皇鈴山(六峰)
15:52 登谷山(七峰)
16:07 釜伏峠
16:34 中間平
17:41 藤崎そう兵衛商店(今年の七峰ハイキングのゴール地点)
17:47 寄居駅(ゴール)

歩行距離 49.5km
累積標高 2305m
12/15の歩数計の歩数 66795歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
5:54 東武東上線小川町駅着
17:57 東武東上線寄居駅発
コース状況/
危険箇所等
七峰縦走ハイキングコースは特に危険な箇所はありません

富士山は水道施設の脇がかなり急になっていますので注意が必要です
おがわ温泉花和楽の湯の脇の道を進みフェンスの先に富士山山頂(当日はフェンスは少し開いていました)
2013年12月15日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
12/15 6:15
おがわ温泉花和楽の湯の脇の道を進みフェンスの先に富士山山頂(当日はフェンスは少し開いていました)
富士山山頂
2013年12月15日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
8
12/15 6:23
富士山山頂
山頂の碑のすぐ後ろには電波塔
2013年12月15日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
12/15 6:24
山頂の碑のすぐ後ろには電波塔
富士山山頂の横の道を降ります
2013年12月15日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
12/15 6:26
富士山山頂の横の道を降ります
配水場横の急な坂を降ります
2013年12月15日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
12/15 6:29
配水場横の急な坂を降ります
配水場入口の脇に出てきます
2013年12月15日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
12/15 6:31
配水場入口の脇に出てきます
ハクセキレイ
2013年12月15日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
10
12/15 7:08
ハクセキレイ
石尊山山頂
2013年12月15日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
12/15 7:48
石尊山山頂
石尊山山頂より
2013年12月15日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
12/15 7:48
石尊山山頂より
官ノ倉山頂(一峰)
2013年12月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
12/15 7:56
官ノ倉山頂(一峰)
柿をついばむスズメ
2013年12月15日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
10
12/15 8:22
柿をついばむスズメ
モズ
2013年12月15日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
9
12/15 8:26
モズ
笠山山頂(二峰)
2013年12月15日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
12/15 10:48
笠山山頂(二峰)
笠山神社
2013年12月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
12/15 10:52
笠山神社
堂平山山頂(三峰)
2013年12月15日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
12/15 11:39
堂平山山頂(三峰)
堂平山山頂のすぐ横では工事中のため七峰コース上が通行止めになっていますので迂回します
2013年12月15日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
12/15 11:41
堂平山山頂のすぐ横では工事中のため七峰コース上が通行止めになっていますので迂回します
ヒバリ…でなくカシラダカですね、良く見ればヒバリではないわな[[sweat]]
2013年12月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11
12/15 11:43
ヒバリ…でなくカシラダカですね、良く見ればヒバリではないわな[[sweat]]
剣ヶ峰山頂(四峰)
2013年12月15日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
12/15 11:58
剣ヶ峰山頂(四峰)
本日の目的地の定峰峠の峠の茶屋、後光がさしています
2013年12月15日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
12/15 12:56
本日の目的地の定峰峠の峠の茶屋、後光がさしています
\(≧∇≦)/山のキノコ煮込みうどん、美味しすぎ!
2013年12月15日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
15
12/15 13:05
\(≧∇≦)/山のキノコ煮込みうどん、美味しすぎ!
シフォン君太った?(寒くて毛を膨らましていただけ)
2013年12月15日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
12/15 13:21
シフォン君太った?(寒くて毛を膨らましていただけ)
大霧山山頂、奥には両神山
2013年12月15日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
12/15 14:20
大霧山山頂、奥には両神山
白い3連星
2013年12月15日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
9
12/15 14:59
白い3連星
皇鈴山山頂
2013年12月15日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
12/15 15:35
皇鈴山山頂
夜景で有名な登谷山山頂
2013年12月15日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
12/15 15:52
夜景で有名な登谷山山頂
七峰縦走ハイキング大会のゴール地点の藤崎そう兵衛商店
2013年12月15日 17:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
12/15 17:41
七峰縦走ハイキング大会のゴール地点の藤崎そう兵衛商店
撮影機器:

感想

本当は富士山(3776m)に登る予定でいたが、大荒れの予報なので奥武蔵の美味しいものを食べに行く事に変更
前日は浅見茶屋の鍋焼きうどんを食べたので、今回は定峰峠の峠の茶屋の「山のきのこ煮込みうどん」を食べに行くことに!
「山のきのこ煮込みうどん」はleseratteさんのヤマレコでほぼ毎週美味しそうに書かれており、しかもそろそろ残りわずか!という重要な情報が書かれていたので2日連ちゃんで美味しいものを食べに行こう
定峰峠といえば七峰縦走、という事で小川町駅から七峰縦走ハイキングルートで定峰峠に向かうことに決定、しかも富士山に登る予定であったことからシャレのつもりで今回は
ゝい砲覆辰討い疹川町の富士山に登る
⊆景縦走ルートで定峰峠の峠の茶屋に行き山のきのこ煮込みうどんを食べる
D擦竜で曚したら立ち止まってカメラを向ける
に寨茲亮景縦走ハイキング大会のゴールのタイムリミット18時30分までにゴール地点の藤崎そう兵衛商店に到着
を目標に山登り。

,良抻了海肋川町駅からでも見える近い山、気になっていた入口のフェンスも少し開いていたのでお邪魔させていただきすぐに登頂、下山時は配水場のフェンスの横を降りたが結構急でした、フェンスを頼りに下山。
配水場を降りると住宅街のど真ん中、早朝なので静かに住宅街を抜け七峰縦走ルートに合流します
七峰縦走ルートに合流したら、そこかしこに七峰ハイキング用の道標があるので迷う事はなくマイペースで歩きます、昨日はいつもよりペースをあげていたためかあまり鳥の鳴き声が耳に入らなかったので、今日はいつもより鳥の気配に注意しながら歩きます。
この時期は落葉で枝に止まっている鳥が確認しやすく、寒いので羽毛を膨らましてフワフワモコモコのコロコロになっている鳥がかわいいのです。
今回はスズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、モズ、ヒバリ、ヒヨドリ、シジュウカラを見る事ができました(ドラミングも聞こえたんですが姿は見えず、鳴き声からしてアカゲラ?)
マイペースで歩き定峰峠の峠の茶屋に到着、お店に入り店内を見渡したが「山のきのこ煮込みうどん」のメニューが見あたらない…まさか終わってしまった?
お店の人に恐る恐る「山のきのこ煮込みうどんってまだありますか?」と聞いたところ、少しの沈黙の後にお店の奥に聞きに行ってくれて…「ありますよ!」
よっしゃ〜!
平静を装いつつ「ではそれをください!」と注文、けど顔はニヤニヤ

お茶を頂きながらしばし待つと念願の山のきのこ煮込みうどんが目の前に!
見た事がないきのこがたくさん入っていて一口食べたら…美味しい〜!
昨日の鍋焼きうどんとはまた違う美味しさが広がります、本当に奥武蔵の茶屋(他の地域もそうなんでしょうけど)で頂けるものは美味しいものだらけ、いくつもの山を越えて食べに来たかいがありました!こんな美味しいものをヤマレコで紹介してくれたleseratteさんにはただただ感謝!

美味しい山のきのこ煮込みうどんを食べた後はいつものペースで七峰ルートを楽しく歩かせていただきました、鳥もたくさん見られたし(アカゲラ?が見られなかったのは残念…)両神山も浅間山も綺麗に見られたし、目標としていた時間内に無事ゴールも出来たので今回の目標は全て達成する事ができました。

2日連ちゃんで40km以上のロングハイキングを楽しませてもらったので仕事も頑張らねばっ!
今週忙しいんです(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1402人

コメント

御無沙汰しております
前日、富士山のことを気にされていましたが、仕込みだったんですね(w

私もネタで登ろうと思った富士山ありますが、小川町にもあるのは驚きました

私の知らない青空と眺望の七峰の写真、ありがとうございました。
2013/12/18 17:37
野鳥って…かわいいですよね…ハァ?!
 
 小首傾げたセキレイさん、素敵な表情。うしろからちょっとしつれい、ヒバリさん。スズメさんって、あんがいといじわるさんで…。
 動物って(子供も?)動いちゃうからなかなかいいショットが撮れなくて…シフォンですらまともに撮れないジブンって??!

  …

 これくらいあるけないと…ダメなんですね。ハァ…本コースだけでも不安を抱えているので、本番までにはなんとかしたいんですけど、師匠の後追うには先の道程は遠ほひです。富士山詣か、大縦走もしないとね…!?
 
 つーか…めっちゃニアミスしてたかも??
 
2013/12/18 22:40
ひばり
木の枝に止まってる写真見たのって初めてかも。
珍しいですよねぇ。
2013/12/19 13:55
御無沙汰しております
1955さん、こんばんは
Dorcus君とのほぼ毎週のヤマレコ楽しく拝見させて頂いています。
本当に富士山に行くつもりだったのですが山頂は風速30m以上の予報で断念したので、地元の埼玉の富士山に登ろうかと思ったしだいです
埼玉には富士山が5つあるらしいので富士山(3776m)に登れない時は埼玉の富士山に登るのもありかなと思っています
2013/12/22 20:30
野鳥かわいいですよね!
leseratteさん、こんばんは
野鳥かわいいですよね、この時期のフワフワモコモコでコロッコロに毛を膨らました鳥がとにかくかわいいんです
今回は鳥撮りも楽しみの一つにしていたので非常に楽しく七峰を歩く事ができました。
師匠はやめてください、変な意味で山を楽しんでいる駄目人間ですので参考にしないでください
けど山は空気も良い、景色も良い、鳥や生き物が沢山、星も綺麗、夜景も綺麗、食べ物が美味しい( も美味しい)、すれ違うハイカーの人達もみんなニコニコ(ゼーゼーハーハーの人もいますが逆にこの人は山を楽しんでいるな〜と思います)
ちょっと考えただけでこんなに楽しい事が目白押し!
山登りは楽しすぎます!
今回、定峰峠あたりでめちゃニアミスですね、どこですれ違ったのでしょう?
2013/12/22 20:46
イワヒバリなら
kenpapaさん、こんばんは
よく畑などの地べたにいるのは見かけますがあまり木に止まっているのは見ませんね、お尻フリフリしててかわいかったです
富士山ではヒバリはヒバリでもイワヒバリをよく見かけます、2500m辺りの山小屋や宝永山山頂辺りでチョロチョロしているので5月の富士山はイワヒバリを見に宝永山に寄ったりします
2013/12/22 20:59
シフォン君
ネタだろうなぁと思いつつ・・・
nanamineさんならやりかねない富士山と七峰の組み合わせ。
良かった、埼玉の富士山で
高麗川駅近くの富士山を見つけたとき、そこだったら毎月富士山できるなぁ〜なんて思ってたんです。
御当地・ふるさと富士山巡りシリーズも是非やって欲しいです(もちろん長距離で )


定峰峠の峠の茶屋にはまだ一度も立ち寄った事がないのです。
いつもバイクや自転車が一杯停まっていて寄りづらくて。
色々なヤマレコでシフォン君の姿を見るたび次は立ち寄ろうと思うのでありました。

野鳥の写真上手に撮れていますね。
声はすれども姿が見えない野鳥。
冬は寒くてモフモフして可愛いですね。
2013/12/27 12:39
シフォン君
Mococoさん、こんばんは
この時期の富士山(3776m)に登ってから七峰縦走は間違いなく死んでしまいまする
土日で奥武蔵を90km以上歩くより、この時期の富士山に登る方がはるかに疲れます
地元埼玉には富士山が5つあるらしいですのでぜひ巡ってみたいですね♪
定峰峠の峠の茶屋はバイカーに愛されている茶屋ですが七峰縦走の時にでも是非シフォン君に会いに来てください!( 2本はお勧めしませんが
この時期は鳥がコロコロフワフワモフモフしていてとにかく可愛いですよね、ハイペースでザムザム歩いていても鳥の鳴き声がするとついつい立ち止まってしまいます。
2013/12/28 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら