ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山 稲村岩尾根と石尾根でお腹いっぱい

2013年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
14.5km
登り
1,363m
下り
1,645m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:43
合計
6:25
距離 14.5km 登り 1,368m 下り 1,658m
8:01
5
8:06
13
8:19
8:22
30
8:52
8:58
78
10:16
10:17
27
10:44
11:10
19
11:29
17
11:46
7
11:53
11:57
9
12:06
18
12:24
6
12:30
23
13:07
22
13:29
13:30
26
14:00
14:01
25
14:26
東日原8:00-8:50稲村岩9:00-10:15ヒルメシクイノタワ10:15-10:40鷹ノ巣山11:20-12:20六ツ石山11:25-14:25奥多摩駅
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
奥多摩駅〜東日原まで西東京バスを利用。
7:23のバス(始発の次)に乗り7:52に東日原着。
バスはまあまあの混み具合でしたが、乗れなくなることはありませんでした。
スイカが使えるのでチャージしておくと便利です。(450円)

<帰り>
奥多摩駅から14:42分、青梅行電車を利用。
座って帰れました。
コース状況/
危険箇所等
東日原のバス停から登山口までの途中に水場があります。
凍結など危険個所はなし。
天気は快晴でしたが、山頂は3°くらいで風が強くて寒かったです。
この山行中、一番寒い時は山頂付近の日陰で-1°でした。
城山から将門馬場へ向かう途中、一度南に折れる箇所がありますが、そこが少し分かりにくいです。
等高線で予想していたのよりも斜度は急でした。(読図をもっと勉強しなければ)
東日原から見た稲村岩の存在感はすごい!
東日原から見た稲村岩の存在感はすごい!
地形図をみると日原川のようです。
地形図をみると日原川のようです。
稲村岩を見上げると圧巻!
稲村岩を見上げると圧巻!
このちょっと上が稲村岩のてっぺんです。ちょっとした岩登り気分です。
このちょっと上が稲村岩のてっぺんです。ちょっとした岩登り気分です。
ここから稲村岩尾根をひたすら登ります。
1
ここから稲村岩尾根をひたすら登ります。
ひたすら登ります。開けているので気持ちがいいです。
1
ひたすら登ります。開けているので気持ちがいいです。
ヒルメシクイノタワ。このすぐ後にやっと下りがあります。(ほんの少し)
ヒルメシクイノタワ。このすぐ後にやっと下りがあります。(ほんの少し)
本日の目的地、鷹ノ巣山です。
本日の目的地、鷹ノ巣山です。
鷹ノ巣山山頂に着きました!
広々としていて気持ちの良い山頂です!
2
鷹ノ巣山山頂に着きました!
広々としていて気持ちの良い山頂です!
富士山のすぐ右下に三ツ峠山。
左の方は御正体山、手前が三頭山など。
富士山のすぐ右下に三ツ峠山。
左の方は御正体山、手前が三頭山など。
丹沢方面。
奥の方に蛭ヶ岳、丸山、丹沢山が見えます。
一番左は御前山です。
丹沢方面。
奥の方に蛭ヶ岳、丸山、丹沢山が見えます。
一番左は御前山です。
富士山いいですね。来年の夏、また登りに行きたいです。
2
富士山いいですね。来年の夏、また登りに行きたいです。
南アルプス方面もくっきりです。
右から鳳凰三山、北岳、間ノ岳あたりが遠くに見えます。そのうち鳳凰三山も行きたいな。
南アルプス方面もくっきりです。
右から鳳凰三山、北岳、間ノ岳あたりが遠くに見えます。そのうち鳳凰三山も行きたいな。
奥多摩三山方面です。
大岳山がひときわ目立っています。その右は綺麗な山容をした御前山です。
1
奥多摩三山方面です。
大岳山がひときわ目立っています。その右は綺麗な山容をした御前山です。
下山は石尾根縦走路を下ります。広々としていて気持ちがいいです。
下山は石尾根縦走路を下ります。広々としていて気持ちがいいです。
登山道に木が倒れていました。
登山道に木が倒れていました。
根っこの部分からごっそりと持って行かれて倒れたみたいです。どんな強風だったんでしょう。
根っこの部分からごっそりと持って行かれて倒れたみたいです。どんな強風だったんでしょう。
他にも数か所で木が倒れていました。これは根元でぽっきりですね。
他にも数か所で木が倒れていました。これは根元でぽっきりですね。
熊だなですかね。
途中クマっぽい糞なんかもありました。
熊だなですかね。
途中クマっぽい糞なんかもありました。
六ツ石山へはピストンです。
六ツ石山へはピストンです。
六ツ石山から鷹ノ巣山方面。
六ツ石山から鷹ノ巣山方面。
あとはひたすら下っていきます。
あとはひたすら下っていきます。
ふかふかな落ち葉の絨毯ですが、下が泥だと超滑ります。
ふかふかな落ち葉の絨毯ですが、下が泥だと超滑ります。
風景が変わるともうすぐ下山口です。
風景が変わるともうすぐ下山口です。
名残惜しいけど下山口につきました。ここからは奥多摩駅まで車道を歩きます。
名残惜しいけど下山口につきました。ここからは奥多摩駅まで車道を歩きます。
クマ、いますね。
クマ、いますね。

感想

奥多摩三大急登の1つ、稲村岩尾根はかなりの急登具合でした。
等高線ではヒルメシクイノタワで一回ピークがあるのでそこだけほんの少し下りがありますが、それ以外はひたすら上り。
約1000mの標高差をただひたすら登り、しかも斜度は緩むことがないので奥多摩三大急登の名に相応しい尾根道でした。
まだ行ったことがないですが、塔ノ岳の大倉尾根と比べるとどんな感じなのかが気になります。
最初はトレッキングポールを使わないで登ってたんですが、足の負担が想像以上だったのですぐに出しました。
やっぱりトレッキングポールあるのとないのとでは大違いでした。

鷹ノ巣山までの登りでは左手に稲村岩を見ながらの登りになりますが、この岩すごいですね。
東日原から見たときも存在感がすごいですが、近くで見るとその大きさに目を見張るものがあります。
登った時の満足感はなかなかのものでした。

厳しい登りを終えた先、鷹ノ巣山山頂は広々としていて展望は素晴らしいです!
冬のこの時期は空気が澄んでいるので遠くまではっきり見渡せますね。
その中でも異彩を放っているのはやはり大岳山ですね、一目で分かる山容なのでいつも奥多摩の山に登ると探してしまう大好きな山です。
もちろん世界文化遺産の富士山はいつみても素晴らしいです。

今日は晴天なので山頂でも3°程度はありましたが風は強かったので体感的には氷点下です。
夏の富士山でご来光待ちしているときよりは陽が出てるので少しマシって感じです。
天気が悪いと厳しいでしょうね。簡単に氷点下にはなりそうです。

ちなみに土曜日だったので山頂はもっと人が多いかと思ったんですが、全然人が居なくてゆっくりとコーヒーを入れて過ごすことができました。
ものの3分でアイスコーヒーになりましたが・・・

下山は石尾根縦走路を奥多摩駅まで下りました。
ここから1300mくらい下っていくので先が長いですが、幅も広くて気持ちがよく苦にはなりません。
奥多摩駅から鷹ノ巣山、雲取山に行って泊まり、そのまま縦走したら楽しいだろうな・・・今は日帰りしかできないけどそのうち・・・
そんなことを考えていたので、奥多摩から石尾根を登ってくる宿泊予定の方が羨ましくて仕方がなかったです(笑

次はどこに行こうか・・・下山しながらもそんなことを考えていましたが今年はこれが最後になりそうです。
鷹ノ巣山は思った通りとても良い山だったのでまたトレーニングを兼ねて登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら