ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3849603
全員に公開
ハイキング
丹沢

仙洞寺山、茨菰山、南山〜バリルートのち快適ルート

2021年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
23.9km
登り
1,347m
下り
1,330m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:34
合計
7:44
7:05
29
道志川公園
7:34
7:34
5
7:39
7:39
38
8:31
8:31
10
8:41
8:48
23
9:11
9:11
11
9:22
9:25
9
9:34
9:44
20
10:04
10:04
26
10:30
10:35
41
11:21
11:21
28
11:49
11:49
12
12:01
12:41
17
12:58
13:18
8
13:26
13:26
12
13:38
13:42
39
14:21
14:21
3
14:24
14:24
25
14:49
道志川公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道志川公園に駐車。
青山親水公園の開門が8時と勘違いし、7時前だったので道志川公園へ。ところが、7時20分に開いてました😅💦💦。
コース状況/
危険箇所等
仙洞寺林道の最初の尾根の取り付きからフォレスト21相模原
踏み跡皆無でかなりの難所です。GPS必携。距離はかなり長くなるが、林道を歩いた方が楽で早いかも知れません。

フォレスト21相模原から茨菰橋&林道ゲート
仙洞寺山からの下りなど踏み跡が不明瞭な場所がありますが、目印を拾いながら進めば問題ないでしょう。

茨菰山
林道分岐から尾根に取り付いたが、鉄塔までは薄い踏み跡やピンクテープがある。鉄塔からはカヤトに覆われ踏み跡はないが、真っ直ぐ登れば地形図の破線に出合う。

権現平、南山
登山道明確、道標もあり、まったく問題ない。
鳥居原ふれあいの館から権現平・南山登山口へは車道の右側にしか歩道がないため、最後は車道を横断することになる。通行量は多めなので注意が必要だ!!
道志川公園に駐車。
地元民の川遊びスポットらしい。
2021年12月19日 07:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 7:06
道志川公園に駐車。
地元民の川遊びスポットらしい。
青山親水公園の駐車場は開いていた。
2021年12月19日 07:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 7:20
青山親水公園の駐車場は開いていた。
手前の三太旅館の前から河岸段丘を上がる。
2021年12月19日 07:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 7:20
手前の三太旅館の前から河岸段丘を上がる。
15分ほどの車道歩きで林道入口ゲートに到着。
2021年12月19日 07:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 7:40
15分ほどの車道歩きで林道入口ゲートに到着。
10数分の3つ目のヘアピンカーブから尾根に取り付く。この木の赤ペンキが目印。
2021年12月19日 07:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 7:52
10数分の3つ目のヘアピンカーブから尾根に取り付く。この木の赤ペンキが目印。
ほぼほぼ藪漕ぎ。もちろん踏み跡はなく、目印もほとんどない急登。
2021年12月19日 07:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 7:56
ほぼほぼ藪漕ぎ。もちろん踏み跡はなく、目印もほとんどない急登。
2つ目の尾根取り付きを過ぎると、新しいピンクテープが出てきた。
2021年12月19日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 8:08
2つ目の尾根取り付きを過ぎると、新しいピンクテープが出てきた。
P482に到着。ピンクテープがあるだけ。。。
山名を付けてあげたいね。鮑子山とか。。。
2021年12月19日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:13
P482に到着。ピンクテープがあるだけ。。。
山名を付けてあげたいね。鮑子山とか。。。
フォレスト21相模の森に到着。ベンチもあるし、一息入れる。
2021年12月19日 08:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:17
フォレスト21相模の森に到着。ベンチもあるし、一息入れる。
囲山(P541)に到着。
2021年12月19日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:31
囲山(P541)に到着。
手作り感満載の山頂標識。
2021年12月19日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:31
手作り感満載の山頂標識。
倒木を越えると。。。
2021年12月19日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 8:41
倒木を越えると。。。
仙洞寺山山頂に到着。
まったくピーク感がない。ささやかな手作りの山頂標識も見逃しそう。
2021年12月19日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:42
仙洞寺山山頂に到着。
まったくピーク感がない。ささやかな手作りの山頂標識も見逃しそう。
手作りの山頂標識。
これがないと、山頂なのかも分らないと思う。
2021年12月19日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:42
手作りの山頂標識。
これがないと、山頂なのかも分らないと思う。
南西の尾根を下る。
踏み跡はなく、目印のピンクテープもあまりない。
2021年12月19日 08:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 8:50
南西の尾根を下る。
踏み跡はなく、目印のピンクテープもあまりない。
林道を越える。林道がなければ尾根続きだったのかな。。。
2021年12月19日 09:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:00
林道を越える。林道がなければ尾根続きだったのかな。。。
境界杭を右に折れると。。。
2021年12月19日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:03
境界杭を右に折れると。。。
かなりの急下降が続く。木に掴まらないと転げ落ちそう。。。
2021年12月19日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 9:04
かなりの急下降が続く。木に掴まらないと転げ落ちそう。。。
山ノ神沢ノ頭(P415)。
2021年12月19日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:11
山ノ神沢ノ頭(P415)。
テープに山頂名が書かれていた。
2021年12月19日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:12
テープに山頂名が書かれていた。
かなり足に堪える急な階段が続く。
2021年12月19日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 9:18
かなり足に堪える急な階段が続く。
ババ山山頂はお堂で占められる。
2021年12月19日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 9:25
ババ山山頂はお堂で占められる。
4つも祀られている。
2021年12月19日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 9:23
4つも祀られている。
鞍部の鉄塔をくぐります。
2021年12月19日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:28
鞍部の鉄塔をくぐります。
三角山山頂は防災無線の中継塔で占められている。
山頂の北側にはTVKテレビのアンテナもある。
2021年12月19日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:35
三角山山頂は防災無線の中継塔で占められている。
山頂の北側にはTVKテレビのアンテナもある。
これも手作りの山頂標識。
2021年12月19日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:35
これも手作りの山頂標識。
鉄塔先の分岐を右に下る。
2021年12月19日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 9:51
鉄塔先の分岐を右に下る。
県道64号線に降り立ち、正面の林道に入る。
2021年12月19日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:03
県道64号線に降り立ち、正面の林道に入る。
ここはショートカットしました。大した距離でもないけど。。。
2021年12月19日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 10:10
ここはショートカットしました。大した距離でもないけど。。。
林道分岐で尾根に取り付く。
2021年12月19日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:17
林道分岐で尾根に取り付く。
ピンクテープを拾いながら急登。薄いながら踏み跡もある。
2021年12月19日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 10:18
ピンクテープを拾いながら急登。薄いながら踏み跡もある。
鉄塔から上は踏み跡なし。でも、真っ直ぐ登って行けば問題ない。
2021年12月19日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:22
鉄塔から上は踏み跡なし。でも、真っ直ぐ登って行けば問題ない。
地形図に破線で記されている登山道に合流。
2021年12月19日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 10:28
地形図に破線で記されている登山道に合流。
茨菰山山頂。林に囲まれ狭く展望はない。
2021年12月19日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:33
茨菰山山頂。林に囲まれ狭く展望はない。
これを「ほおずき」とは読めない。
2021年12月19日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:33
これを「ほおずき」とは読めない。
登山道もこんな感じ。あまり歩かれていないのかな?
2021年12月19日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:41
登山道もこんな感じ。あまり歩かれていないのかな?
林道左の送電線の巡視路に入る。
2021年12月19日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:46
林道左の送電線の巡視路に入る。
ここまでで一番良い道が続く。
2021年12月19日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 10:47
ここまでで一番良い道が続く。
鳥居原ふれあいの館前を左折。
2021年12月19日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 11:16
鳥居原ふれあいの館前を左折。
権現平・南山登山口を入る。
2021年12月19日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 11:21
権現平・南山登山口を入る。
鳥屋越。鳥屋への道が分かれる。
2021年12月19日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 11:49
鳥屋越。鳥屋への道が分かれる。
トイレに登り着くと、権現平はすぐ先。
2021年12月19日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 12:00
トイレに登り着くと、権現平はすぐ先。
権現平に到着。奥に展望台がある。
2021年12月19日 12:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 12:01
権現平に到着。奥に展望台がある。
三角点はヒッソリと林の中にある。
2021年12月19日 12:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 12:40
三角点はヒッソリと林の中にある。
おだやかな尾根道をたどり南山へ向かう。
2021年12月19日 12:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 12:46
おだやかな尾根道をたどり南山へ向かう。
南山山頂。
テーブルとベンチが2組。
狭いが、南側が大きく開け展望が良い。
2021年12月19日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 13:18
南山山頂。
テーブルとベンチが2組。
狭いが、南側が大きく開け展望が良い。
仏果山、高取山、大山。
2021年12月19日 13:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 13:01
仏果山、高取山、大山。
大山。
2021年12月19日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 13:10
大山。
左から丹沢山、本間の頭、不動の峰、鬼ヶ岩ノ頭、蛭ヶ岳。
2021年12月19日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/19 13:10
左から丹沢山、本間の頭、不動の峰、鬼ヶ岩ノ頭、蛭ヶ岳。
南山分岐を左に下る。直進はあいかわ公園方面。
2021年12月19日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/19 13:21
南山分岐を左に下る。直進はあいかわ公園方面。
整備された道が続く。
2021年12月19日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 13:22
整備された道が続く。
南山こもれびの路入口に降り立つ。
この後は林道、国道412号線、国道413号線と歩いて道志川公園へ戻る。
2021年12月19日 13:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/19 13:41
南山こもれびの路入口に降り立つ。
この後は林道、国道412号線、国道413号線と歩いて道志川公園へ戻る。

感想

青山親水公園に駐車するつもりが、青山交差点付近で6時半過ぎだったため道志川公園へ。青山親水公園の開門が8時と勘違いしていたため。ところが、青山親水公園に来てみると7時20分に開いていた😅💦💦。往復30分の違いなので、どうってことないけど・・・😉。

仙洞寺林道入口から茨菰山下山口までは、林道を除けばほぼ地形図に破線のないバリルートが続く。全体に整備されていない印象でした。
特に仙洞寺林道尾根取付からフォレスト21相模の森までは、ほぼGPSと睨めっこ状態でしかも急登。バリルート好き意外はお薦めしません。
一方、権現平と南山は登山道も道標も良く整備され、ベンチや東屋、展望台、トイレ(冬期は閉鎖)など至れり尽くせりで、雲泥の差でした。
もっと前者を整備すれば登山者も増えるんじゃないかな。茨菰山で1組(2人)に出会っただけでした。

展望は南山がいいのだが、狭いのでゆっくり出来るかどうかは運次第。相模原市街から愛川町市街、大和市街、仏果山、高取山、大山、二ノ塔、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、本間の頭、不動の峰、鬼ヶ岩ノ頭、蛭ヶ岳などを一望する。
テーブルとベンチを確保出来れば、ここで展望を楽しみながらの昼食が最高でしょう。
一方、権現平は広々としていてノンビリするには良い。展望台はあるが、あまり期待しない方が良い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら