記録ID: 385459
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
西岳・・編笠山は敗退するも南八ヶ岳でのスノトレを楽しむ
2013年12月22日(日) ~
2013年12月23日(月)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:52
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
1日目:富士見高原GC駐車場10:46−11:21不動清水−14:25西岳頂上(テント泊)
2日目:西岳7:35−8:44青年小屋(編笠山敗退)9:22−10:51西岳(テント撤収等)11:55−13:33富士見高原GC駐車場
2日目:西岳7:35−8:44青年小屋(編笠山敗退)9:22−10:51西岳(テント撤収等)11:55−13:33富士見高原GC駐車場
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
西岳への最短コースとなる造林署ゲートの方にも行ってみましたが、造林署から先が除雪されていなく、駐車場所もないのでゴルフ場からスタートしました |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 道標に加えて本日はトレースもシッカリあり、迷うところや危険なところはありませんでした(登りはアイゼン不要) 青年小屋でテン泊予定だったのですが、すれ違った方から「編笠山への登りで、岩の間に腰から胸までハマってしまい撤退して西岳経由での下山に変更した」との情報があり、西岳頂上でのテン泊に変更しました 西岳頂上は、本日自分も含めてテント2張 2日目 西岳〜青年小屋の源治新道もトレースはバッチリで、問題ありませんでした 青年小屋から編笠山へは、岩に付けられた赤○マークを目指して進んだのですが、やはり大きな岩の隙間に腰までハマってしまい、無理せず敗退としました・・無雪期に歩いて状況を把握してから再チャレンジしたいと思います |
写真
感想
今回の連休山行。1日目の朝方は丹沢の大山に登り、150劼曚桧榮阿靴読抻慮高原登山口から南八ヶ岳の西岳へと登り始めました。
1日目の八ヶ岳の天気は余り優れそうにありませんが、その夜から冬型が緩み、2日目は好天が見込まれます。
そのため大山からに続いて、2日続けてご来光を拝む目論見です。
富士見高原から登り西岳頂上でテント泊をしましたが、実のところ青年小屋でテン泊して「編笠山でご来光」の予定でした。
計画変更となったのは、西岳直下ですれ違った方からの情報で、その方は編笠山への登りで胸までハマってしまって脱出に相当苦労されたようで、「編笠山は撤退して大回りだけれども西岳経由で下山してきた」とのことでした。
その情報から「青年小屋→編笠山」は、現状ではとてもナイトハイクで登れる道ではないと判り、西岳頂上でのテン泊に切り替えました。
実際、2日目に編笠山へと向かってみると、情報通り腰までハマってしまう状態となり、無理せずアッサリと敗退を決定。無雪期の状態を把握し、もっと情報を収集した上で再チャレンジすることにしました。
何はともあれ、2日目はヤマテンの予報通り冬型が緩んだ快晴となり、素晴らしいロケーションにある西岳頂上からのご来光を楽しめました。スノトレもとても気持ちよく、冬の八ヶ岳は夏にも増してサイコーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する