ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3855543
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都山科 音羽山から行者ヶ森の刻印石、久々で最後の一個を見落とす

2021年12月23日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
13.9km
登り
1,031m
下り
1,016m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:04
合計
6:51
距離 13.9km 登り 1,031m 下り 1,031m
8:08
186
スタート地点
11:14
11:16
109
13:05
13:07
112
14:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰り共京都市営地下鉄 東野駅
コース状況/
危険箇所等
樫野橋からの刻印石探しとおせき渓からひのき渓への刻印石探しは、道は無いので参考にしないでほしい。
今日は山科区小山の白石神社から登って行く。
2021年12月23日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 8:43
今日は山科区小山の白石神社から登って行く。
白石神社本殿
2021年12月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 8:47
白石神社本殿
白石神社の横の大岩。
2021年12月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 8:47
白石神社の横の大岩。
信仰の対象なので登るなと書いてあるので横から矢穴を撮す。
2021年12月23日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 8:49
信仰の対象なので登るなと書いてあるので横から矢穴を撮す。
神社の裏に回り込んで道跡を辿って行く。
2021年12月23日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 8:53
神社の裏に回り込んで道跡を辿って行く。
やがて巡視路と合流する。
2021年12月23日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:03
やがて巡視路と合流する。
堅田線29番鉄塔に着く。見晴らしは良く山科の市街地がよく見える。
2021年12月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:10
堅田線29番鉄塔に着く。見晴らしは良く山科の市街地がよく見える。
京都の町の先には愛宕山。
2021年12月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:10
京都の町の先には愛宕山。
音羽川の向こう側には最後に登る予定の行者ヶ森もすぐ近くに見える。
2021年12月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:11
音羽川の向こう側には最後に登る予定の行者ヶ森もすぐ近くに見える。
尾根の小ピークを越えて登って行く。
2021年12月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:15
尾根の小ピークを越えて登って行く。
時々出てくる石柱には本願寺と彫ってあった。
2021年12月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/23 9:30
時々出てくる石柱には本願寺と彫ってあった。
意外に綺麗な道が続く。
2021年12月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 9:31
意外に綺麗な道が続く。
膳所支線5鉄塔からの見晴らし。丁度、東京行き?新幹線が走ってきた。
2021年12月23日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:35
膳所支線5鉄塔からの見晴らし。丁度、東京行き?新幹線が走ってきた。
多少高い所に登ってくると台風の被害が残っていて潜ったり越えたりが続く様になってくる。
2021年12月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:37
多少高い所に登ってくると台風の被害が残っていて潜ったり越えたりが続く様になってくる。
膳所支線7番鉄塔からの眺め。
2021年12月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 9:50
膳所支線7番鉄塔からの眺め。
まだ行った事の無い標高点に向かい県境尾根を北に向かう。
2021年12月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:06
まだ行った事の無い標高点に向かい県境尾根を北に向かう。
P391標高点辺り。ここには何の印も無かった。
2021年12月23日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:08
P391標高点辺り。ここには何の印も無かった。
主尾根に復帰したらまた倒木帯に出会う。
2021年12月23日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:25
主尾根に復帰したらまた倒木帯に出会う。
しかし直ぐに倒木帯は抜けた。
2021年12月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:27
しかし直ぐに倒木帯は抜けた。
NTTドコモの中継鉄塔の管理道路と最接近する。
2021年12月23日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:35
NTTドコモの中継鉄塔の管理道路と最接近する。
そのまま尾根を進み
2021年12月23日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:36
そのまま尾根を進み
鉄塔に出る。大きい方は山城北線36番、小さい方は膳所支線10番。
2021年12月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:38
鉄塔に出る。大きい方は山城北線36番、小さい方は膳所支線10番。
山城北線の鉄塔下にはこんな物が木の杭に括り付けてあった。
2021年12月23日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 10:41
山城北線の鉄塔下にはこんな物が木の杭に括り付けてあった。
山城北線から比叡山と
2021年12月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:42
山城北線から比叡山と
比良の少し雪の残った蓬莱山。
2021年12月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/23 10:42
比良の少し雪の残った蓬莱山。
そしてこれから近くを通るNTTドコモの中継鉄塔。
2021年12月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:42
そしてこれから近くを通るNTTドコモの中継鉄塔。
東海道自然歩道に合流。
2021年12月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:47
東海道自然歩道に合流。
ここから一寸だけ寄り道してみる。
2021年12月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:53
ここから一寸だけ寄り道してみる。
P534標高点の路傍休憩地。ここにも標高点の表示は無かった。
2021年12月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 10:54
P534標高点の路傍休憩地。ここにも標高点の表示は無かった。
自然歩道に復帰する。
2021年12月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:08
自然歩道に復帰する。
音羽山の三角点、山頂には誰も居なかった。
2021年12月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:13
音羽山の三角点、山頂には誰も居なかった。
いつもの山頂標識。
2021年12月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:13
いつもの山頂標識。
琵琶湖に
2021年12月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/23 11:13
琵琶湖に
蓬莱山に
2021年12月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:13
蓬莱山に
比叡山に
2021年12月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:13
比叡山に
愛宕山。
2021年12月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 11:14
愛宕山。
山科の町と
2021年12月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:14
山科の町と
京都タワー。
2021年12月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:15
京都タワー。
ついでに大文字山。
2021年12月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:16
ついでに大文字山。
西尾根を降りて行く。
2021年12月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:17
西尾根を降りて行く。
そんなに荒れた所も無く降りる事が出来た。
2021年12月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 11:33
そんなに荒れた所も無く降りる事が出来た。
予定通り横石橋に着いた。
2021年12月23日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:49
予定通り横石橋に着いた。
白石の滝は
2021年12月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:53
白石の滝は
標識近くのこれだろうか?
2021年12月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/23 11:53
標識近くのこれだろうか?
音羽の滝。
2021年12月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/23 11:54
音羽の滝。
夫婦の滝は
2021年12月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/23 11:57
夫婦の滝は
この滝だろう。
2021年12月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 11:57
この滝だろう。
樫野橋まで道路を歩き
2021年12月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 11:57
樫野橋まで道路を歩き
この階段から斜面に入る。
2021年12月23日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 11:58
この階段から斜面に入る。
道はある様な無い様な所を登って行く。
2021年12月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 12:11
道はある様な無い様な所を登って行く。
これはこの方向が山頂と言う意味だろうか?
2021年12月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 12:13
これはこの方向が山頂と言う意味だろうか?
歩き方が悪いのか、今日は切れ切れにテープが現れる。
2021年12月23日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 12:30
歩き方が悪いのか、今日は切れ切れにテープが現れる。
これは城の石垣になり損ねた石で一に○の刻印石(毛利藩?か)。いい加減に歩いても行き当たるものだな〜
2021年12月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 12:41
これは城の石垣になり損ねた石で一に○の刻印石(毛利藩?か)。いい加減に歩いても行き当たるものだな〜
う〜んこれは何の印だろう。
2021年12月23日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 12:43
う〜んこれは何の印だろう。
山頂への道に入る。
2021年12月23日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 12:58
山頂への道に入る。
ケルンのある最初のピーク。(と言っても山頂は平坦で余り標高差はない)
2021年12月23日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:03
ケルンのある最初のピーク。(と言っても山頂は平坦で余り標高差はない)
ここにも行者ヶ森の山頂標識。
2021年12月23日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 13:03
ここにも行者ヶ森の山頂標識。
奥の方の地図上の標高点と行者ヶ森のプレート。
2021年12月23日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 13:06
奥の方の地図上の標高点と行者ヶ森のプレート。
うっかり見落とす所だったが、裏側にPHさんのプレートが取付てあった。
2021年12月23日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/23 13:06
うっかり見落とす所だったが、裏側にPHさんのプレートが取付てあった。
引き返して四つ辻目指して降りて行く。
2021年12月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:09
引き返して四つ辻目指して降りて行く。
道端に矢穴跡のある石が転がっていた。
2021年12月23日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 13:12
道端に矢穴跡のある石が転がっていた。
少しコースを外して一に○の刻印石へ。
2021年12月23日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:18
少しコースを外して一に○の刻印石へ。
その岩の上から琵琶湖が見える。
2021年12月23日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 13:19
その岩の上から琵琶湖が見える。
下側にあるもう一つの一に○の刻印石。
2021年12月23日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:21
下側にあるもう一つの一に○の刻印石。
四つ辻まで降りる。
2021年12月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:25
四つ辻まで降りる。
少し古くなった、よつつじの標識。
2021年12月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:25
少し古くなった、よつつじの標識。
よつつじから大塚に降りて行く。
2021年12月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:25
よつつじから大塚に降りて行く。
途中で谷に降りる。
2021年12月23日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:35
途中で谷に降りる。
谷を渡った先には刻印石(角立四つ目結 京極藩?)。
2021年12月23日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/23 13:38
谷を渡った先には刻印石(角立四つ目結 京極藩?)。
そのまま斜面を登って行く。
2021年12月23日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:39
そのまま斜面を登って行く。
行者ヶ森北西面の今日二つ目の刻印石。
2021年12月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:47
行者ヶ森北西面の今日二つ目の刻印石。
一寸解りにくい所に角立四つ目結の刻印が彫ってある。
2021年12月23日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:49
一寸解りにくい所に角立四つ目結の刻印が彫ってある。
今日は何時もと反対回りなので三つ目は難しかった。印があるが何の為か解らず苦労する。
2021年12月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 13:51
今日は何時もと反対回りなので三つ目は難しかった。印があるが何の為か解らず苦労する。
やっと三つ目の角立四つ目結の刻印石に辿り着く。
2021年12月23日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:10
やっと三つ目の角立四つ目結の刻印石に辿り着く。
これが刻印石全景で結構大きい。
2021年12月23日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:10
これが刻印石全景で結構大きい。
ひのき渓に出て渓沿いに降りて行く。
2021年12月23日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:19
ひのき渓に出て渓沿いに降りて行く。
四つ目の刻印石は白かった記憶の石だったがこれだったか?
2021年12月23日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:22
四つ目の刻印石は白かった記憶の石だったがこれだったか?
はたまたこれだったか?もっと別の石だったか解らずじまいで通り過ぎてしまった。
2021年12月23日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:24
はたまたこれだったか?もっと別の石だったか解らずじまいで通り過ぎてしまった。
そのままどんどん降りて
2021年12月23日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:27
そのままどんどん降りて
飛び出た道路はフェンスで通行出来ない様になっていた。
2021年12月23日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:32
飛び出た道路はフェンスで通行出来ない様になっていた。
仕方がないにので少し引き返して天神社に寄ってから駅に向かった。
2021年12月23日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/23 14:35
仕方がないにので少し引き返して天神社に寄ってから駅に向かった。

感想

久し振りに音羽山と行者ヶ森に行ってみた。ついでに行者ヶ森周辺の刻印石も訪ねて見ようと歩いて見たが、元々はっきりした道があるわけでも無いし季節が変われば雰囲気も違う。なかなか思う様には辿り着けなかった。最後のひのき渓の刻印石はどうでもいいやと思っていたら見事に見逃してしまった。もともとこの辺の山の石は伏見城の石垣に使うために切り出されたらしい。

今日は天気が良くて風も無かったせいだろうか気温ほど寒さは感じなかった。また終始晴天で気持ち良く歩けた。

何時もなら音羽山では何人かの方と出会うのだが、今日は音羽山山頂手前で走っていた若い女性1人、横石橋近くで西尾根を登る?若者1人と車を駐めてたき火をしていた人1人の3人だけだった。天気が良かったし良い山域だけに物足りなさを感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら