記録ID: 3861294
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山-2021年山歩き納めハイク-
2021年12月26日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 679m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:34
距離 11.9km
登り 679m
下り 736m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR東日本エリアからは、ICカードでの通し乗車ができません |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています |
その他周辺情報 | 山北駅前 ポッポ駅前屋 日替わり定食700円 さくらの湯 2時間まで400円 共和のもり 地元産の間伐材を使った木炭:3000円/10kg(要問い合わせ) |
写真
感想
なんだかんだといろいろあった2021年もあと僅か。
年内最後に登る山は、富士山の眺望がよい大野山にしました。強い寒気が襲来したので心配しましたが、関東は快晴でした。冷えて寒かったけどね。
青春18きっぱ〜で早朝より混んでいる東海道線で国府津へ向かい、御殿場線へ乗り換え。出発を待っていたら、貨物線になんと”四季島”が。撮り鉄したいところですが、ここはこらえて谷峨へ向かいます。
谷峨駅で降りたのはほとんどハイカーで10人ほど。ゆっくりと身支度を整えてから出発します。山頂までのルートの半分くらいは緩やかな舗装路で、快調に歩を進め、無人市のある東屋で一息。花梨のジャムがあったので買ってみました。
やがて視界が広がってくると、南に相模灘から箱根外輪山の山並み、西には富士山がどーんと見えるはずですが、富士山は雲に隠れてしまってました。
意外とあっさりと山頂に到着し、三角点を撮ったら一休み。北東に連なる丹沢山塊のピークには樹氷ができて冬化粧してました。
一息ついたら山北駅へ向かいます。牧場の脇を一気に下れば、あとは快適なハイキング道。共和の炭窯の脇を通り、キャサリンとクリステルに挨拶して、舗装路を歩いて山北駅に到着。駅前のポッポ駅前屋でランチにして、さくらの湯で温まってから帰りました。
ポッポ駅前屋にあった御殿場線の盛衰を記した本を読んで、共和地区の酪農の起源が関東大震災だったという事実を知りました。運行できなくなった貨物列車に乗っていた乳牛を引き取って始めたのにはびっくりでした。
今年も怪我なく山歩きできたことに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する