ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3865248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【塩尻】鳴雷山(1093m)

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:30
距離
3.3km
登り
341m
下り
338m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:12
合計
1:30
13:14
59
スタート地点
14:13
14:25
19
14:44
ゴール地点
うちには、刃物を研ぐために父親が使った砥石がたくさん転がっていた。人工の砥石が登場するまでは、もちろん、人は天然の石材を掘り出していた。和食や宮大工、刀剣の世界のみならず、砥石は縄文の昔から「生活」や「経済」を成り立たせるための裏方の道具として、重要な意味を持っていた。塩尻市にある床尾村(宗賀村)でも、砥石用の良質な粘板岩を採掘していた。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
床尾神社から歩いて5分で
登山道の入り口
床尾神社から歩いて5分で
登山道の入り口
その先の二俣を右に取ると
その先の二俣を右に取ると
夏草に
忘れ形見の
篤(あつ)きこころ
夏草に
忘れ形見の
篤(あつ)きこころ
涼やかな木陰を歩けば
涼やかな木陰を歩けば
樹間を透かして
残暑見舞いが届く
樹間を透かして
残暑見舞いが届く
鉄塔立つ明るい小広場に
憩うひと時
鉄塔立つ明るい小広場に
憩うひと時
みどりしたたる
南尾根へ
みどりしたたる
南尾根へ
ほどなくして
床尾神社の奥宮が見えてくる
ほどなくして
床尾神社の奥宮が見えてくる
こうべを垂れて鳥居をくぐり
こうべを垂れて鳥居をくぐり
正中(せいちゅう)を避け
祠の前で
二礼二拍手一礼
正中(せいちゅう)を避け
祠の前で
二礼二拍手一礼
山頂標にも軽く一礼
山頂標にも軽く一礼
はいはい、待ってね
ハイ、ポーズ
はいはい、待ってね
ハイ、ポーズ
たち別れ 鳴雷の山の 峰に生ふる
まつとし聞かば 今帰り来む
(中納言行平 改)
たち別れ 鳴雷の山の 峰に生ふる
まつとし聞かば 今帰り来む
(中納言行平 改)
実はこの先
クマの大きな落とし物 (^-^;
実はこの先
クマの大きな落とし物 (^-^;
お参りしたかった
砥石地蔵さん
お参りしたかった
砥石地蔵さん
ほらね
天保十四
癸卯(みずのとう)
ほらね
天保十四
癸卯(みずのとう)
帰路の峠道はごらんのとおりの
帰路の峠道はごらんのとおりの
高速道路なみでした
高速道路なみでした
まあ、私に似合うのは
こういう
分け道なんですけどね(笑)
まあ、私に似合うのは
こういう
分け道なんですけどね(笑)
そんなわけで車を回収しますが
ヘッドライトに照らされたのは・・・

防災で 守る地域と みんなの笑顔

・・・ってどこかで聞いた防災のスローガンですね

そんなわけで車を回収しますが
ヘッドライトに照らされたのは・・・

防災で 守る地域と みんなの笑顔

・・・ってどこかで聞いた防災のスローガンですね

感想

「鳴雷山」とは、インパクトある名前だ。火祭りだけでなく、「砥石地蔵」を拝むためにも、是非とも訪れたいと思っていた。

床尾神社近くに車を置いて出発。登山道の入口にクマ注の警告がある。夏草を踏んで入山。奥に分岐があり、「大門先経由鳴雷山」方面を取る。驚いたことに、見上げる位置の草むした台地に、埋もれるようにして鳥居があった。

18号鉄塔の広場から、再び草ヤブを踏んで尾根道に入る。ほどなくして床尾神社の奥宮の前に立った。五穀豊穣・家内安全・・・ここは、天保年間より信心を集める神社だ。毎年8月に、伝統の火祭りが行われる。

村人が集う火祭りのYou Tube映像もポイントが高い。床尾は、米ではなく、麦を作って生活の糧にしていた。麦わらで作った松明を持って山頂に登り、豊作を祈願するんだって。

山頂から東に降りかけると、クマの大きな落とし物がある!ビビリながら、砥石地蔵にお参り。僧形の石仏だ。台座には天保14癸卯(みずのとう;1843年のこと)・砥山連中の刻印があった。彼らはこの山域一体で砥石を切り出していた人たちだ。砥石用の石で石仏を建立した人々の、厚い信仰心に触れる思いだ。

ここからの下山路は、拡幅されて高速道路なみだった。2020年に宗賀地区が小型重機を使って、のり面掘削と路面整地、土留め工事を施している。道幅も1.5mに広げた。

里山の良さが凝縮された山なんだけど、お祭りの後継者も少なくて、どこも同じ悩みを抱えている。旅人の目線だから気づく魅力であっても、住むとなると別の話かもしれない。それでも、振り返り振り返りしつつ、後ろ髪引かれながら、車のアクセルを踏む私がいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら