金時山〜丸岳、桃源台
- GPS
- 05:01
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 990m
- 下り
- 949m
コースタイム
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:02
天候 | 晴☀︎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:09 横浜着 06:20 横浜発東海道線 07:03 国府津着 07:09 国府津発御殿場線 07:57 御殿場着 08:15 御殿場発バス 15:45 桃源台発小田原行きバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘あり |
写真
感想
今年最後のお山、takasanを誘い、箱根方面に決定。山登って温泉浸かって一年の疲れを癒す。
前日は変な時間に寝てしまい、夜中に起きて、朝寝坊。ダッシュで支度して家を出て電車に飛び乗る。御殿場からバスで金時神社入口まで。ここから登るのはお初です。金時神社では鶏が放し飼い、元気な鳴き声。安全祈願してスタート。
森の中、癒されながら淡々と登る。寒いが汗ばむ。霜柱があり、カチカチ。まだ早いので泥濘は少し。仙石ヶ原との合流からは階段地獄。一定のペースで登ると山頂へ。富士山がどーんっと。日曜は逆から眺めてたなぁ。
金時山山頂は、まだ早いせいか数組の登山者だけ。風が吹き抜け、手がかじかみ寒い。一通り写真を撮って先に進む。長尾山へ登り返し、乙女峠へ降る。
乙女峠でもパチリ。笠雲が大きくなってきたかな。ベンチは空いていないので丸岳まで進む。ここからも淡々とした登り。鉄塔が見えると丸岳。ベンチでお昼にしたが風が強く、寒い寒い。凍えながらさっさと食事を済ませて先に進む。この時期ホッカイロが必要でしたね。
日当たりがいいせいか、一部ねちょねちょの泥濘。滑らないように降ります。両脇に笹の道になると風が遮られ、寒さも和らぐ。富士見ヶ丘公園まで登り返すと富士山が裾野まで良く見える。歩いて来た尾根道。その奥には丹沢の大山も見えた。
ここから桃源台へ、温泉に向けて歩く。降りはクネクネのつづら道。芦ノ湖の湖畔に出ると分厚い雲がかかり、寒い。温泉を探して先に進む。近くの一の湯で温まり、さぱっり。
バスで小田原に向かうも渋滞にハマり、時間がかかった。小田原の居酒屋で反省会&忘年会。アジフライや別の定食、食べ過ぎました。
今年も色々登ったけど、テント泊に行けなかったな。来年もいろんなお山に登りたい。
今日も一日お疲れ様でした^_^良いお年を!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する