ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386913
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

笠山〜堂平山〜丸山:ホントの今年最後

2013年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:54
距離
21.4km
登り
1,612m
下り
1,770m

コースタイム

7:55白石車庫バス亭〜8:51堂平山笠山分岐〜9:19荻平分岐〜9:20笠山〜9:26笠山神社〜9:53堂平山登山口〜10:28堂平山〜11:07剣が峰〜11:19白石峠〜11:47高篠峠〜12:01大野峠方面登山口〜12:17大野峠ー丸山分岐〜12:40丸山〜13:44森林学習展示館〜15:19金昌寺〜15:42金昌寺バス停
天候 晴れ時々曇り、山頂付近風強
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武東上線小川町駅下車
イーグルバス小川町駅バス停〜白石車庫下車
西武バス金昌寺バス停〜西武秩父駅バス停下車
コース状況/
危険箇所等
もうすでに雪山の様相です。
よって、軽アイゼン等の装備を携帯した方が良いようです。
今回積雪が目立つ場所、そうではない場所がくっきり分かれており、晩秋初冬の登山を楽しめました。
凍結箇所は、車道以外は余り見あたらず、よってアイゼンの装着は無しで済みました。
かえってアイゼンを装着すると木の根を傷つけてしまう恐れがあります。
小川町駅からバスに乗車
2013年12月28日 06:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 6:59
小川町駅からバスに乗車
しばらく人が乗ってこなかったが、発車時間間際にバラバラと
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
しばらく人が乗ってこなかったが、発車時間間際にバラバラと
白石車庫バス停前
山はうっすら雪化粧
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:04
白石車庫バス停前
山はうっすら雪化粧
しばらく車道を歩きます
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
しばらく車道を歩きます
直進すると白石峠への登山道
今回は左へ
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:04
直進すると白石峠への登山道
今回は左へ
大霧山がはっきり見える
青空とのコントラストがすばらしい
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:03
大霧山がはっきり見える
青空とのコントラストがすばらしい
登山口が見えてきた!
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
登山口が見えてきた!
笠山への登山口です
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
笠山への登山口です
山道へ
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
山道へ
涸れ沢を渡る
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
涸れ沢を渡る
林道を横切ります
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
林道を横切ります
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
枯れ葉の登山道
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
枯れ葉の登山道
お!
雪だ!!
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
お!
雪だ!!
最近倒木に邪魔されます。
夏の台風の名残か?
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
最近倒木に邪魔されます。
夏の台風の名残か?
また雪が
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
また雪が
お〜〜〜雪道だ!
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:03
お〜〜〜雪道だ!
この冬枯れの風景も真っ白になるのは間近だ
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
この冬枯れの風景も真っ白になるのは間近だ
堂平山ー笠山分岐
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
堂平山ー笠山分岐
右は林道を経由して堂平山へ
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:03
右は林道を経由して堂平山へ
まずは左へ進路を
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
まずは左へ進路を
霜柱
陽が高くなると溶けて泥濘状態になるのは容易にに想像がつきます
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
霜柱
陽が高くなると溶けて泥濘状態になるのは容易にに想像がつきます
奥秩父の山々が見えてきました
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
奥秩父の山々が見えてきました
笠山の全容がくっきり
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:03
笠山の全容がくっきり
関東平野の一部が眺望できました
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
関東平野の一部が眺望できました
山頂に至る尾根にさしかかります
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
山頂に至る尾根にさしかかります
途中まで林道と並行して、やせ尾根を行きます
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
途中まで林道と並行して、やせ尾根を行きます
林道を横切る
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
林道を横切る
山頂へ。
ほぼ直登気味の尾根道
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
山頂へ。
ほぼ直登気味の尾根道
緩やかになったり
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
緩やかになったり
急登したり
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
急登したり
しばらく尾根伝いに
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
しばらく尾根伝いに
雪道を通過
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
雪道を通過
荻平分岐
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
荻平分岐
山頂へは右
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
山頂へは右
あの向こうが山頂
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
あの向こうが山頂
笠山に到達
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
笠山に到達
ここはピークではありませんが眺望は悪くありません
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
ここはピークではありませんが眺望は悪くありません
西上州から日光連山
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:03
西上州から日光連山
ボケちゃったが浅間山
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
ボケちゃったが浅間山
谷川岳(たぶん・・)
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
谷川岳(たぶん・・)
日光連山
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
日光連山
ホントのピークは笠山神社がある場所です
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
ホントのピークは笠山神社がある場所です
岩尾根を下り
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03
岩尾根を下り
根っこと岩に阻まれながらも
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
根っこと岩に阻まれながらも
巨岩を巻き
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
巨岩を巻き

久しぶり!!
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:03

久しぶり!!
またもやボケました(汗)
2013年12月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:03
またもやボケました(汗)
神社が見えてきた
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
神社が見えてきた
笠山神社
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
笠山神社
境内にも雪が残っていました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
境内にも雪が残っていました
社の裏手にケルンと祠
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
社の裏手にケルンと祠
石を一つ積みました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
石を一つ積みました
これから行く堂平山の天文台
真っ白です
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
これから行く堂平山の天文台
真っ白です
神社からも日光の山々が見えました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:02
神社からも日光の山々が見えました
霜柱アップ
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
霜柱アップ
堂平山へGO!
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
堂平山へGO!
朽ち果てた道標
昔から朽ち果てていたが、さらにひどくなっていた
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
朽ち果てた道標
昔から朽ち果てていたが、さらにひどくなっていた
いったん林道に出ます。
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
いったん林道に出ます。
峠からの眺望
南東方面
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
峠からの眺望
南東方面
登山口は真っ白
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
登山口は真っ白
いざ堂平山へ
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
いざ堂平山へ
わ〜〜い雪だ(笑)
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
わ〜〜い雪だ(笑)
わ〜〜〜い雪道だ(笑)
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:02
わ〜〜〜い雪道だ(笑)
笠山よさようなら
来年もまた来ますから
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
笠山よさようなら
来年もまた来ますから
足跡だ!
三つの蹄?
うさぎっぽいなぁ
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
足跡だ!
三つの蹄?
うさぎっぽいなぁ
こっちは二つの蹄
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
こっちは二つの蹄
二つの蹄が
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
二つの蹄が
あちこちに続いていました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
あちこちに続いていました
ほぼ登山道に沿って
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
ほぼ登山道に沿って
歩いていることがわかります。
ニホンジカ?
カモシカはここにはいないはず
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
歩いていることがわかります。
ニホンジカ?
カモシカはここにはいないはず
10時を過ぎました。陽はまだ低い
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
10時を過ぎました。陽はまだ低い
新道と旧道の分岐
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
新道と旧道の分岐
”旧道、味わい有り”とのコメント
去年もありました。
いつ頃書かれたんだろ?(笑)
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
”旧道、味わい有り”とのコメント
去年もありました。
いつ頃書かれたんだろ?(笑)
先を急ぐ
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
先を急ぐ
パラグライダーの発着場に着きました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/29 11:02
パラグライダーの発着場に着きました
眺望良し
雪を頂いた奥秩父
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:02
眺望良し
雪を頂いた奥秩父
両神は雪が降っても一目瞭然です
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:02
両神は雪が降っても一目瞭然です
武甲山
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:02
武甲山
矢岳方面
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
矢岳方面
子供みたいに落書きしたぞ!
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/29 11:02
子供みたいに落書きしたぞ!
広角で一望を納めました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
広角で一望を納めました
山頂へ
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:02
山頂へ
堂平山山頂に着きました
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:02
堂平山山頂に着きました
三角点
一等三角点だそうで
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
三角点
一等三角点だそうで
両神〜甲武信方面
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
両神〜甲武信方面
赤岳(たぶん・・・・)
2013年12月29日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:02
赤岳(たぶん・・・・)
西上州の山々
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
西上州の山々
ほぼ180度のパノラマ
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
ほぼ180度のパノラマ
剣が峰への雪道
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
剣が峰への雪道
あの電波塔の下が剣が峰です
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
あの電波塔の下が剣が峰です
雪の急登
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
雪の急登
この階段も相変わらずです
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
この階段も相変わらずです
剣が峰
石塔がひっそりと建っているだけ
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
剣が峰
石塔がひっそりと建っているだけ
白石峠へひとまず下山します
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
白石峠へひとまず下山します
雪の急坂を転げ降ります
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
雪の急坂を転げ降ります
峠のあずまやが見えてきた!
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
峠のあずまやが見えてきた!
白石峠に着きました
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
白石峠に着きました
ここから車道歩き
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
ここから車道歩き
ワタクシの足跡です(笑)
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
ワタクシの足跡です(笑)
高篠峠
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
高篠峠
大野峠に至る登山道です
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
大野峠に至る登山道です
今回は大野峠までは行かず、丸山分岐まで
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
今回は大野峠までは行かず、丸山分岐まで
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
ここも雪道
階段が半ば埋もれていた
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
ここも雪道
階段が半ば埋もれていた
これはどう見ても足跡だろ
イタチやテンとかの小動物か
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
これはどう見ても足跡だろ
イタチやテンとかの小動物か
分岐
左は大野峠
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
分岐
左は大野峠
直進します
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
直進します
クマザサの小径
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
クマザサの小径
ここからでも武甲山
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
ここからでも武甲山
丸山周辺はいっそう雪深かった
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
丸山周辺はいっそう雪深かった
もう立派な(?)雪山(笑)
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
もう立派な(?)雪山(笑)
わくわくするぞっ!!
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
わくわくするぞっ!!
こりゃぁくまさんだろ!!
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/29 11:01
こりゃぁくまさんだろ!!
手か足か?
どっちだ??
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
手か足か?
どっちだ??
山頂の展望台が見えてきた!
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
山頂の展望台が見えてきた!
丸山に到着
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
丸山に到着
三角点
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
三角点
武甲山が目の前です
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
武甲山が目の前です
寒くて寒くて山メシです!
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
寒くて寒くて山メシです!
寒くて寒くて早く食べる
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
寒くて寒くて早く食べる
おむすびも握ったぞ!
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 11:01
おむすびも握ったぞ!
寒くて強風だからはやばやと退散
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
寒くて強風だからはやばやと退散
落とし物
女性物の髪飾り(みたいな)
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
落とし物
女性物の髪飾り(みたいな)
金昌寺に下山予定
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
金昌寺に下山予定
森林学習展示館の中を通り過ぎ
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
森林学習展示館の中を通り過ぎ
目指すは金昌寺
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
目指すは金昌寺
雪道を快適に進む
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
雪道を快適に進む
14時前
気がつくと陽が傾いている
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:01
14時前
気がつくと陽が傾いている
分岐を
2013年12月29日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:01
分岐を
左へ
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:00
左へ
さくさくと心地良い足音
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:00
さくさくと心地良い足音
とにかく標識が多い
それも同じ標識が
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:00
とにかく標識が多い
それも同じ標識が
はいはい
左に行きます
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:00
はいはい
左に行きます
ここまで降りてくると雪もちらほらってかんじ
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:00
ここまで降りてくると雪もちらほらってかんじ
小動物ってのは、熊さんも含むのか??
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:00
小動物ってのは、熊さんも含むのか??
祠に手を合わせました。
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:00
祠に手を合わせました。
鹿除けのフェンス
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:00
鹿除けのフェンス
ちゃんと結びなおしました
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:00
ちゃんと結びなおしました
雪は無くなり、里山の落ち葉道
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:00
雪は無くなり、里山の落ち葉道
金勝寺に到着
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:00
金勝寺に到着
石仏群
なぜか首がない仏様ばっかり
2013年12月29日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:00
石仏群
なぜか首がない仏様ばっかり
フムフム・・・・
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
フムフム・・・・
こんな感じです
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
こんな感じです
がんばってる杉
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:04
がんばってる杉
結構たくさん
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
結構たくさん
かなりたくさんの仏様
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/29 11:04
かなりたくさんの仏様
慈母観音
撮っちゃあいけなかったみたいだけど。。。
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
慈母観音
撮っちゃあいけなかったみたいだけど。。。
子の権現にもでかいわらじがあったけど、おんなじような大きさかな
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/29 11:04
子の権現にもでかいわらじがあったけど、おんなじような大きさかな
バス停近くでのにゃんこ
おうおう!ガンつけてんのか?と走り寄ってきた(笑)
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/29 11:04
バス停近くでのにゃんこ
おうおう!ガンつけてんのか?と走り寄ってきた(笑)
まとわりついてきて困りました
けど可愛かった
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/29 11:04
まとわりついてきて困りました
けど可愛かった
バス停に着いた!!
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:04
バス停に着いた!!
今日も無事に、の証、バナナカステラ
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 11:04
今日も無事に、の証、バナナカステラ

あんこたっぷりどら焼き
2013年12月29日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 11:04

あんこたっぷりどら焼き

感想

春以来の丸山、実は目的を果たすため、急遽の山行です。

今回は、笠山、堂平山を経由し丸山〜金昌寺というルートをチョイスしました。

先週の比企低山ハイクの途中に仰ぎ見た堂平山が、白く薄化粧しているのを思い出し、笠山から堂平山、峠を越えて丸山に行ってみようと。

白石車庫バス停を下車し、しばらく車道歩きです。
外秩父縦走レースの案内板があちこちにあるため、道迷いとは無縁。

笠山ー堂平山分岐あたりから雪がちらほら目立ち始めます。
林道を横切り、やせ尾根を山頂へ。

笠山山頂は以前と比べて眺望が良くなっていました。
北の山々はどれも雪を頂き、冬山に装いを変えていました。

笠山神社にご挨拶を済ませ、堂平山へ。

山頂手前のパラグライダー発着場は真っ白!!
悪ガキのように落書きをしてきたけど、もう残ってないだろうな。

堂平山山頂は穏やか。
2人のハイカーが休んでいました。
いつものような変わりない抜群の眺望。
西には遠く赤岳(たぶんですが)、その横におなじみの両神山が自己主張たっぷりに構えていました。

先を急ぐ!!

剣が峰を経て、白石峠へ。
車道も雪が積もり、日の当たらない場所はかちかちです。
滑らないように、雪が深い場所を選んで歩きます。

いつものことだけど、真っ白な、誰も歩いていない場所に足跡を付けるのが、雪のこの上ない楽しみ(笑)
つまらない楽しみ方だが、これが自己満足を刺激するのだ(笑)

大野峠への登山口から山道になります。
階段が雪で埋もれている。
鹿だか熊だかウサギだかの足跡が無数に確認できました。

真夜中の鹿熊兎会議でもやってんだろか(笑)

大野峠分岐を丸山に向け直進。
おなじみの展望台が見えてきました。

このあたりも真っ白!
堂平山付近より雪深かそうで、雪合戦するにはサイコーかも(笑)

丸山は、南西〜北東方面が開けていますが、木々が成長してきているため、眺望が徐々に狭くなっています。
でも武甲山をはじめとした奥武蔵の山々が一望できます。

14時を過ぎ、北風が強くなってきました。
メシも食ってないし、この北風の中じゃぁしょうがないから、展望台の中でお湯を沸かすことにしました。
しかし寒い!!

早々にメシを終わらせ下山準備。
と、ドッスーンと派手な音が!
展望台3階に通じる階段が凍結しており、登ったハイカーが尻餅をついた音でした、それにしても派手な落下音だ(笑)

下山します。
この山域、とにかく標識が多く、これでもかというくらいに「四番金昌寺→(もしくは←、↓はあるけど↑は無いな笑」が出てくるため、最後の方は食傷気味になる。

雪山〜晩秋の落ち葉道を経て、金昌寺に到着しました。

さて。。。
やり残したこととは。

先々週でしたか、二子山から武川岳を経て伊豆が岳〜子の権現を歩きました。
そのとき図らずも陽が落ち、目的としていた子の権現足腰お守りの購入ができずにいました。
友人の母上への贈り物として買おうと決めていた物です。

人づてに金昌寺も、でっかいわらじが飾ってあって、足腰の神様(仏様?)らしい、と聞き、もしお守りが売っていたら買おうと。

お寺の方にその旨をお話しし、わらじのミニチュア版をお守りとして売ってるとのこと。
ついでに自分の分も購入しました。
(縁起物なので購入時の写真無し、あしからず、です)

ヨカッタ、、これで思い残すことは無い、、、、

い、いやぁ、今年の思い残すことですから念のため(笑)

バス停に向かいます。

と、子にゃんこがトトトっとニャ〜ゴと鳴きながら寄ってくる。
あとで写真を確認したら、なにやらガン付けながら寄ってくる。
生まれて、そうだなぁ3〜4ヶ月くらいの、遊び盛りの子にゃんこです。

足下にまとわりつく。
ウチのバカ猫の匂いでも付いてるんだろうか?しきりと足下をクンクン。
涙をのんで(笑)追い払ってもついてくる。

しょうがないので、バス時間まで時間あるし、バス停で少し遊んでやりました。
が、いつまでも遊んでいられないし、このまま置いていったら車にひかれるのが落ちだから、一匹くらいの食い扶持くらいどうにでもなる、いっそ連れて行こうか?などと一瞬悩みましたが、ここも心を鬼にしてバス停に置いていこう、と席を立ったとき、近所のおばさんが通りかかり。

「あらぁ、かわいいわねぇ」
事情を話したら、ナントカするとのこと、ヨカッタ(息)

もしかしたら慈母観音のお導きか??
信心無い癖にね(笑)

バスが来た。
子にゃんことの別れに涙(ウソ)しながら、西武秩父へ。
電車の中でいつものように山行を思い出す。
「バナナカステラもいいんだけど、ホントはどら焼きの方が好きなんだよね」
「井村屋のドラえもんどら焼きもうまいんだけど、、」などとくだらないことを考えながら、決して今年の山行の反省などはせず、来年一発目はどこ行こう・・・と思いを馳せる、いつもの懲りないハイカーでした。

実はこの日は、ウン回目のバースデーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

journeyさん こんにちは!
miketamaです!

ロングコースおつかれさまでした&2013山納めご無事で何より&お誕生日おめでとうございます

動物の足痕
気になります!
丸山の手前でタヌキ?ハクビシン?何かいますし、白石車庫バス停からの道、クマ目撃情報ありますよね

丸山から金昌寺の道、ずいぶん前から何故か行けず仕舞いになっています。。。
journeyさんのレコ見まして
『行ってないリスト』
再確認しました
正月、子の権現ではなく金昌寺を訪ねてもいいかしら?

金昌寺の石仏群は驚きますよね!
裏山まで、じっくり見ていたら1日かかってしまいそう。

首がないのはまだいいほうで、明治政府の廃仏毀釈で粉々にされた仏さまもあったそうです。

ニャハハ〜、にゃんこにまとわりつかれると、写真が撮れにゃいんですよネ〜。

人を怖がらないニャンコは、ニャンコを怖がらせない人がいる町にいるのでしょうネ
2013/12/30 13:35
journeyです
miketamaさん、コメントありがとうございます!

いやぁそろそろ誕生日がカンケー無くなってきそうな年齢にさしかかりそうで(笑)
ありがとうございます!

足跡の話ですが、たぶん鹿ではないかと?
数年前から、丹沢〜奥多摩あたりから移り住んできたニホンジカかもです。
先日蕨山から浦山大日堂を歩いた際、ハンターが数人いて、何頭か始末したという話を聞きました。

もう堂平山域にも出没しているのかも。

金昌寺はこじんまりとしたお寺で、落ち着けますね。
だた初詣は、地元の人たちが押しかけるそうなので、もみくちゃにされるかも(笑)

後をついてきたにゃんこ、あれだけ後追いされると情が移りそうでした。

丸山展望台から金昌寺への下山道はちょっと飽きるかもしれないけど、総じてなだらかなので歩きやすいですから、是非歩いてみてください。

いつもmiketamaさんのレコを拝見し、刺激を受けています。
間野富士に行かれたんですね、鈴が見つかってヨカッタです(笑)
それにしてもオマケの三毛猫、立派に同化していておもしろい写真です。

最近レコをお見かけしなくて、どうしたんだろ?と思っていましたが、ちゃっかり歩かれていて安心しました。

来年のご活躍、期待しています。

自分もジャニtamaに改名しようかな(笑)
2013/12/30 15:06
はぴば(*´∀`)ノ
お誕生日おめでとうございます。
journeyさんにとってこれからの1年も良い年でありますように。

雪があるといつも気づかない動物の跡がみれて楽しいですね。
くまさんは出会うと怖いけれど、小さい動物に出会えるとそれだけで来て良かったなぁと思えます。
奥武蔵にも色々住んでいるのですね。
このコースも是非歩いてみたいです。

来年も楽しみにしてます。
良いお年を(*´∀`)ノ
2013/12/30 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら