ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3872156
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

年末登山 百松沢山南峰

2021年12月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
13.8km
登り
947m
下り
937m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:19
合計
6:50
7:55
199
スタート地点
11:14
11:23
33
11:56
12:01
21
12:22
12:27
138
14:45
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和霊園の園道の除雪の終わりの路肩に駐車しました。
先客は2名いました。
コース状況/
危険箇所等
育ちきってないSBが一か所ありますのでまだジャンプが必要。
跳力に自信が無い方はそこだけつぼでじゃぶじゃぶもご検討を。
大体固まってまきた。
その他周辺情報 今夜は寄せ鍋なので速帰しました。
本日はご機嫌百松😊
2021年12月30日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
12/30 7:33
本日はご機嫌百松😊
阿部山と手稲山も見えています。先客2名、行くぞ。
2021年12月30日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
12/30 7:55
阿部山と手稲山も見えています。先客2名、行くぞ。
登山道まで10分弱、一級国道で体力ロス心配するほどではありません。
3月の除雪まで待てないしぃ〜。
2021年12月30日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
12/30 8:02
登山道まで10分弱、一級国道で体力ロス心配するほどではありません。
3月の除雪まで待てないしぃ〜。
一回目の大きな渡渉ものーぷろぶれむ。。
2021年12月30日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
12/30 8:07
一回目の大きな渡渉ものーぷろぶれむ。。
登山開始20分程で阿部山登山口。
本日の先客は2名とも百松狙いのようです。
2021年12月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
12/30 8:16
登山開始20分程で阿部山登山口。
本日の先客は2名とも百松狙いのようです。
初ラッセルの時戸惑った分岐、渡渉して針葉の森に入りるのが正解です。
2021年12月30日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 8:20
初ラッセルの時戸惑った分岐、渡渉して針葉の森に入りるのが正解です。
百松山登山の注意書き。
厳冬期なら渡渉で流されるほどの心配したことありませんが春先の増水期で流されて低体温症で死んだ方がいるそうです。
2021年12月30日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
12/30 8:21
百松山登山の注意書き。
厳冬期なら渡渉で流されるほどの心配したことありませんが春先の増水期で流されて低体温症で死んだ方がいるそうです。
ここの渡渉はジャンプ!
2021年12月30日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
12/30 8:21
ここの渡渉はジャンプ!
砂防ダムの手前で渡渉してダムの左手の林道に取りつきます。
2021年12月30日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 8:38
砂防ダムの手前で渡渉してダムの左手の林道に取りつきます。
百松のポコ、活躍!
2021年12月30日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 8:39
百松のポコ、活躍!
林道のショートカットに到着、ここまで1時間程。
体があったまり出し結構発汗、無理せず水分補給、休憩ポイントにしています。10分休憩。
2021年12月30日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 8:49
林道のショートカットに到着、ここまで1時間程。
体があったまり出し結構発汗、無理せず水分補給、休憩ポイントにしています。10分休憩。
スタートから1時間ちょとで林道が急勾配になります。
私の場合、一気に登るとだだ汗が収集つかないので汗かく前に休み休みで進みました。冬場は体温調整しやすいし。
2021年12月30日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
12/30 9:08
スタートから1時間ちょとで林道が急勾配になります。
私の場合、一気に登るとだだ汗が収集つかないので汗かく前に休み休みで進みました。冬場は体温調整しやすいし。
山頂までの尾根線にとりつくと後は上に登るだけ。
尾根線は広い所は50m程ありそう。
時折あるピンテは尾根線の真ん中ほどに配置されているので特に深く追わずチラ見で確認しながら登りやすい所を探してラッセル。端が好きな人は端から登ってもいいです。
2021年12月30日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 10:39
山頂までの尾根線にとりつくと後は上に登るだけ。
尾根線は広い所は50m程ありそう。
時折あるピンテは尾根線の真ん中ほどに配置されているので特に深く追わずチラ見で確認しながら登りやすい所を探してラッセル。端が好きな人は端から登ってもいいです。
純白ゾーンで一枚撮影。
2021年12月30日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
12/30 11:00
純白ゾーンで一枚撮影。
百松北峰、5回目登頂、今週3回目。
でも周囲ガス。
2021年12月30日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
12/30 11:11
百松北峰、5回目登頂、今週3回目。
でも周囲ガス。
天気はイマイチですが風が無いので南峰までの稜線をラッセルしました。
2021年12月30日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
12/30 11:21
天気はイマイチですが風が無いので南峰までの稜線をラッセルしました。
途中、中峰ピークに立ち寄り南峰を撮影。北峰も良く見えなかった。
中峰ピークはあまり眺望良くないのでトラバースでいいと思います。
2021年12月30日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 11:37
途中、中峰ピークに立ち寄り南峰を撮影。北峰も良く見えなかった。
中峰ピークはあまり眺望良くないのでトラバースでいいと思います。
札幌100峰の一座、百松南峰に到着、ラッセルはそう気になら無いが、勾配が急でスノシューだと不安な場所もありました。
しかし、つぼでずぼりながら進む体力的自信も無いのでオールスノシューで通しました。なんとかなったぁ〜。
2021年12月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
12/30 11:53
札幌100峰の一座、百松南峰に到着、ラッセルはそう気になら無いが、勾配が急でスノシューだと不安な場所もありました。
しかし、つぼでずぼりながら進む体力的自信も無いのでオールスノシューで通しました。なんとかなったぁ〜。
霞んでいますがカムエボです。
2021年12月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
12/30 11:53
霞んでいますがカムエボです。
北峰にもどると青空、百松の白樺樹氷が映えだしましたぁ。
2021年12月30日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
12/30 12:24
北峰にもどると青空、百松の白樺樹氷が映えだしましたぁ。
晴れるといい所だなぁ。
2021年12月30日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
12/30 12:25
晴れるといい所だなぁ。
帰り道、さっきまで居た百松の北峰と南峰を愛でながら。
またね。
訪ねて頂いた方々、ありがとうございました。
良いお年を😊
2021年12月30日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
12/30 14:58
帰り道、さっきまで居た百松の北峰と南峰を愛でながら。
またね。
訪ねて頂いた方々、ありがとうございました。
良いお年を😊
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック アイゼン 非常食 飲料 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

先日行った百松山で南峰未達が心残りで早めに行くことにしました。
ガソリン代もあまりかからないし、程よい負荷と登山時間加減ですっかりお気に入りのコース。
風が強い時は南峰までの稜線歩きは辛いのでしませんが、穏やかでしたので現地判断で行くことにしました。
絶景の南峰ですので天気が残念、コンディション良い時また登りたい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら