ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3879839
全員に公開
雪山ハイキング
東海

【文殊山】雪を踏んでリベンジ成功 昨日の借りは今日返します

2022年01月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
3.8km
登り
378m
下り
368m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:21
合計
2:10
距離 3.8km 登り 378m 下り 382m
10:11
59
11:10
11:21
23
11:44
11:54
27
12:21
天候 晴れ
登山口気温 2℃
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
文殊の森公園が起点となります
http://www.motosukankou.gr.jp/02_sightseeing/02_10.html
「鉄道」
樽見鉄道織部駅下車徒歩40分位
「自家用車」
国道157号織部の里もとす交差点を右折
看板至るところにありますので間違えないでしょう
駐車場
ふれあい会館前に30台程
満車の場合は第2駐車場30台程
コース状況/
危険箇所等
大変よく整備されていますので道標等があり迷うような箇所はありません。
木段が至るところに設置されております
3月中旬迄木段の設置作業されております。
平日等は工事されているかもわかりません。

本日は雪がありましたので案外楽に登ることが出来ましたが下山時は雪が腐ってスリップ多発。細心の注意が必要です。
今回はツボ足にて下山しましたが、念のためチェーンアイゼン等の簡単な滑り止めがあると安心だと思います。
その他周辺情報 おおの温泉 大人600円
https://onoonsen.com/
谷汲温泉 大人600円
https://tanigumionsen.com/
【文殊の森公園】
本日は昨日の初日の出でやらかしましたのでリベンジです
どんな山歩きができますでしょうか
2022年01月02日 10:12撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
1/2 10:12
【文殊の森公園】
本日は昨日の初日の出でやらかしましたのでリベンジです
どんな山歩きができますでしょうか
【文殊の森公園】
まずは林道歩きから
それなりに雪が残っています
ザックにはチェーンアイゼンありますので大丈夫でしょうと軽い気持ちでいます
2022年01月02日 10:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/2 10:11
【文殊の森公園】
まずは林道歩きから
それなりに雪が残っています
ザックにはチェーンアイゼンありますので大丈夫でしょうと軽い気持ちでいます
【文殊の森公園】
アララ
道を塞いでます
雪の重みで倒れたようです
この後至るところで折れた枝が落ちていて脇に捨てながらの登山となりました
2022年01月02日 10:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/2 10:15
【文殊の森公園】
アララ
道を塞いでます
雪の重みで倒れたようです
この後至るところで折れた枝が落ちていて脇に捨てながらの登山となりました
【どんぐりの小径】
さあここから登山道ヘ
どんぐりの小径ですが、急な階段が待ってます(泣)
けれど雪が私の心を和らげてくれます
2022年01月02日 10:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
1/2 10:17
【どんぐりの小径】
さあここから登山道ヘ
どんぐりの小径ですが、急な階段が待ってます(泣)
けれど雪が私の心を和らげてくれます
【どんぐりの小径】
延々と続く階段地獄
雪があるので気は紛れますが
普段なら、この辺りで苦悶の表情になるところ
2022年01月02日 10:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/2 10:27
【どんぐりの小径】
延々と続く階段地獄
雪があるので気は紛れますが
普段なら、この辺りで苦悶の表情になるところ
【どんぐりの小径】
一旦林道に出ますがまだまだ続きまずは四季の展望台迄頑張ります
2022年01月02日 10:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
1/2 10:37
【どんぐりの小径】
一旦林道に出ますがまだまだ続きまずは四季の展望台迄頑張ります
【四季の展望台】
四季の展望台に到着
童心にかえって雪だるま
センスの無さが▪▪▪
まるで宇宙人か?
奥には金華山が見えてます
2022年01月02日 10:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
11
1/2 10:47
【四季の展望台】
四季の展望台に到着
童心にかえって雪だるま
センスの無さが▪▪▪
まるで宇宙人か?
奥には金華山が見えてます
【四季の展望台】
下には住友大阪セメントの工場が見えますが
1月2日だと言うのに煙が上がっています。皆さんご苦労様です
2022年01月02日 10:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1/2 10:48
【四季の展望台】
下には住友大阪セメントの工場が見えますが
1月2日だと言うのに煙が上がっています。皆さんご苦労様です
【登山道】
山口城址の石柱を通り越すと
一段と雪が多くなってきました
2022年01月02日 10:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 10:52
【登山道】
山口城址の石柱を通り越すと
一段と雪が多くなってきました
【登山道】
ソヨゴの赤い実
赤い実一杯ありますが
これは覚えました
blueberryさんありがとうございます
2022年01月02日 10:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
1/2 10:56
【登山道】
ソヨゴの赤い実
赤い実一杯ありますが
これは覚えました
blueberryさんありがとうございます
【登山道】
この時期は落葉で見晴らしもよく気持ちの良い歩きが出来ます
2022年01月02日 10:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/2 10:59
【登山道】
この時期は落葉で見晴らしもよく気持ちの良い歩きが出来ます
【中ノ城跡展望台】
2か所目の展望台に到着
しかしバックの青空の透き通りよう半端ないですね
これだから雪山やめれません
2022年01月02日 11:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
1/2 11:00
【中ノ城跡展望台】
2か所目の展望台に到着
しかしバックの青空の透き通りよう半端ないですね
これだから雪山やめれません
【中の城跡展望台】
そこから眺める眺望は
まずは御嶽山
ここから見えたのは初めてかも
雄大な裾野を広げています
2022年01月02日 11:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 11:02
【中の城跡展望台】
そこから眺める眺望は
まずは御嶽山
ここから見えたのは初めてかも
雄大な裾野を広げています
【中ノ城跡展望台】
右に目を向けると中央アルプス
木曽駒ヶ岳や空木岳辺りでしょうか
一度は歩いてみたいものです
2022年01月02日 11:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
1/2 11:02
【中ノ城跡展望台】
右に目を向けると中央アルプス
木曽駒ヶ岳や空木岳辺りでしょうか
一度は歩いてみたいものです
【登山道】
文殊山ヘ登る前の鞍部
この辺りが一番雪が多く30cm位あるでしようか
2022年01月02日 11:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
1/2 11:05
【登山道】
文殊山ヘ登る前の鞍部
この辺りが一番雪が多く30cm位あるでしようか
【登山道】
さあ最後の
そして最大の階段地獄
頑張って登ればそこは山頂
いつもより楽なのは?
2022年01月02日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/2 11:06
【登山道】
さあ最後の
そして最大の階段地獄
頑張って登ればそこは山頂
いつもより楽なのは?
【文殊山】
四等三角点「法林寺」344.49m
お決まりの三角点タッチ
2022年01月02日 11:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
1/2 11:10
【文殊山】
四等三角点「法林寺」344.49m
お決まりの三角点タッチ
【文殊山】
逆光でなにやってるか分かりづらいかもしれませんが
いい歳のおっちゃんがはしゃいでます
冷たかったのは知るよしも
2022年01月02日 11:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 11:14
【文殊山】
逆光でなにやってるか分かりづらいかもしれませんが
いい歳のおっちゃんがはしゃいでます
冷たかったのは知るよしも
【文殊山】
養老の山並が見えます
残念ながら鈴鹿の山々は角度的に見えません
2022年01月02日 11:16撮影 by  808SH, SHARP
2
1/2 11:16
【文殊山】
養老の山並が見えます
残念ながら鈴鹿の山々は角度的に見えません
【登山道】
さあここから少し下って稜線歩き
フカフカの雪がお出迎えです
横にはワカンの後が
そこまでではないのでしょうが
その気持ち分かります
2022年01月02日 11:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
1/2 11:22
【登山道】
さあここから少し下って稜線歩き
フカフカの雪がお出迎えです
横にはワカンの後が
そこまでではないのでしょうが
その気持ち分かります
【登山道】
自撮り
脚が短い
こればかりは何ともしがたい
もう少し股広げれば
2022年01月02日 11:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
1/2 11:24
【登山道】
自撮り
脚が短い
こればかりは何ともしがたい
もう少し股広げれば
【登山道】
二百名山の能郷白山
やはり冬場は見晴らしが良いです
まだまだ白さは進行途中でしょうか
昼からは雲の中とはblueberryさん残念でした🤔
2022年01月02日 11:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
1/2 11:27
【登山道】
二百名山の能郷白山
やはり冬場は見晴らしが良いです
まだまだ白さは進行途中でしょうか
昼からは雲の中とはblueberryさん残念でした🤔
【登山道】
さあ最後の望郷の展望台への登りが待ち受けます
その前に一旦鞍部におります
【登山道】
さあ最後の望郷の展望台への登りが待ち受けます
その前に一旦鞍部におります
【登山道】
展望の良いところから岐阜の街並み
遠くは名古屋まで見渡すことが出来ました
2022年01月02日 11:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 11:34
【登山道】
展望の良いところから岐阜の街並み
遠くは名古屋まで見渡すことが出来ました
【望郷の展望台】
望郷の展望台に到着
本巣の街並みも白一色
今年はどれくがい雪が降るのでしょうか
2022年01月02日 11:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 11:35
【望郷の展望台】
望郷の展望台に到着
本巣の街並みも白一色
今年はどれくがい雪が降るのでしょうか
【望郷の展望台】
ここでコーヒーブレイク
本当ならブラックでしょうが
お子ちゃまの私はマッタリカフェオレで温まります(笑)
疲れた身体には甘いものが
取りすぎだとかえって▪▪▪
2022年01月02日 11:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
1/2 11:48
【望郷の展望台】
ここでコーヒーブレイク
本当ならブラックでしょうが
お子ちゃまの私はマッタリカフェオレで温まります(笑)
疲れた身体には甘いものが
取りすぎだとかえって▪▪▪
【望郷の展望台】
霊仙山も白く輝いてますね
今回の寒波は彦根から鈴鹿辺りが豪雪だったようです
ビタロさん
埋もれてませんか?
2022年01月02日 11:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 11:54
【望郷の展望台】
霊仙山も白く輝いてますね
今回の寒波は彦根から鈴鹿辺りが豪雪だったようです
ビタロさん
埋もれてませんか?
【登山道】
ここまで来ると鈴鹿の山々が見えてきました
御池岳や鈴ヶ岳辺りですね
鈴鹿の山はご無沙汰ですので今年は歩きたいな
2022年01月02日 12:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
1/2 12:00
【登山道】
ここまで来ると鈴鹿の山々が見えてきました
御池岳や鈴ヶ岳辺りですね
鈴鹿の山はご無沙汰ですので今年は歩きたいな
【登山道】
しかし本日は青さが半端ないですね
青と白と楽しめました
2022年01月02日 12:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
1/2 12:15
【登山道】
しかし本日は青さが半端ないですね
青と白と楽しめました
【文殊の森公園】
麓まで下りてきました
寒さの象徴ツララが伸びてます
2022年01月02日 12:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
1/2 12:20
【文殊の森公園】
麓まで下りてきました
寒さの象徴ツララが伸びてます
【文殊の森公園】
本日は家族連れも全くなく
スライダーで遊ぶ子供たちもいません
2022年01月02日 12:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/2 12:20
【文殊の森公園】
本日は家族連れも全くなく
スライダーで遊ぶ子供たちもいません
【文殊の森公園】
下山完了であります
無事に下りてこれました
お疲れさまでしたと自分にいいきかせました
2022年01月02日 12:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/2 12:21
【文殊の森公園】
下山完了であります
無事に下りてこれました
お疲れさまでしたと自分にいいきかせました

感想

明けましておめでとうございます
本年お初は▪▪▪
本当は元日の初日の出登山で文殊山に登る予定でありましたが昨日の日記にもしたためたように登山口にて撤退という憂き目に
その内容は下のリンクからどうぞ
https://www.yamareco.com/modules/diary/32146-detail-258513
ということでリベンジをするために翌日の登山となりました。
登山口の文殊の森公園に着くと3台程の車。
用意していると女性お二人が下山。何で気付いたかというとガツガツというアイゼンの音。お聞きしたら結構氷ついていたとのこと。
とりあえずチェーンアイゼンをザックに忍ばせてスタート。
いきなり林道で雪による倒木だとかあり.この先心配でありましたが今までの感覚が戻ってきたせいかしっかりと歩く事が出来ました。
四季の森展望台や中の城跡展望台から眺める青空や御嶽や鈴鹿の山並みは一年の始まりにもってこいといった感じで満足の行くものでした。
しかしながら雪を見ると童心にかえって戯れてしまうのは仕方がないのでしょうか?
雪だるま作ったり、雪の中転がったりと人に言わせれば?
たかが300ちょっとの山ではありましたが楽しむことが出来ました。
今年始まりの山は紆余曲折ありましたが始まりとしては上々な感じでした。
今年は未踏の山を歩きたいと思っていますしコラボもしたいですし色々なことを考えいます。
皆さん本年も宜しくお願いいたします🙇🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

kazu97さん、レコ待っていましたよ

午前中は真っ白なフカフカの雪だったんですね〜♪
私が来た時は3枚目の倒木は処理されて無くなっていました♪
階段地獄は雪が積もると段差が少なくなるのか🙄何故か少しだけ楽に登れますね🤭
18枚目のお写真は、滑落寸前ではまさか雪でお腹を隠そうとしていませんよね😎
22枚目の能郷白山は、、、くぅ〜happy02悔しい💦もう少し早く家を出ていれば・・・sweat02
文殊山ブルーでリベンジ成功ですねhappy01
しっかり翌日にリカバリーとはgood始まり上々で良かったです👍
2022/1/2 22:13
blueberry-kさん
こんばんは
あの18枚目の写真はめっちゃ冷たくて、やるのではなかったかと後悔?
たしかにおっしゃる通りお腹を隠すのはあれしかないでしょ。これからは寝そべりますのでお付き合いの程😁
能郷白山の写真は本当に偶然でしたね。あれから数時間で雲の中とは😥
と幸先良さそうなので、私の我儘にお付き合い頂き、雪山ガッツリ歩きましょう🙇🙇🙇🙇🙇🤗
2022/1/2 22:29
kazuさん、明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたしますm(__)m

チョッと驚きです!!
岐阜の文殊山の積雪量が福井の文殊山と大差なし
福井は連日鉛色の空、岐阜は予報見たら☼マークばかりなのに
少し意外でした(笑)
それた雪見てワクワク...hiroと同じですね M気がありますよー
でも妻の方が更に輪をかけてMかも??
下りでは殆ど小走りしてますから^^;
今回は元旦の借りを返せたようで良かったですね
この勢いで「コロナ」に借りを返しましょう!!!!!
新たなコラボ仲間の「晴れ女」さんにでもご計画頂きますかぁ(^_-)-☆
2022/1/3 5:51
toshiさん
何回目かの明けましておめでとうございます
いやいやとんでもございません
陽の当たる箇所はほとんど雪無し
吹きだまりで20~30cmですから、すぐに無くなってしまうかもです。
雪見てワクワク
階段地獄の本巣の文殊山で階段隠れると得した気分になってしまいます。私は下りはへっぴり腰で下りてますのでまだまだです😅
そうそう晴れ女の方に計画してもらいましょう。お願いします🙇⤵️🤗
2022/1/3 9:13
カズさん こんにちは!!

適度な量の綺麗な雪はいいですね〜〜〜!
確かに一度登ったら雪山はやめられません
良かったらこちらにおみえください
今でも背丈より高い汚い雪山が
道や広場に連なっていますよ
その時は長靴とスコップもお忘れなく!!!
2022/1/3 14:23
ビタロさん
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
そうです
何事も適度が良いですね☃️☃️⛄
楽しいことも度を越えると辛いものになりますからね😅
まだ雪掻きした残骸が残ってるんですか?
では高い雪山に登りに行こうかな🤔
県境の峠越えたらそこは雪国だった
なんて😎😁😁
2022/1/3 14:46
kazuさん、新年おめでとうございます。

久しぶりに、すっきり晴れた日でしたね。
雪山は楽しいですね。雪だるま、芸術的ですね。
今年はぜひ奮発して、木曽駒を体験されて
ください。
2022/1/3 20:04
komakiさん
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
今年は新年そうそう初日の出登山をやらかしましたが翌日にしっかりリベンジ出来て何とかチャラに😅
車で15分程のところで、こんな雪遊びが出来る事に感謝です😃
木曽駒ヶ岳ですか。
何とか今年は楽しみたいと思っております。
さて今年は是非ともコラボを再開したいと思っています。その時は宜しくお願いします🙇⤵️🤗
2022/1/3 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら