六甲山(兵庫)、旗山(徳島)、讃岐富士(香川)、鶴形山(岡山)
- GPS
- 480:00
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 935m
- 下り
- 901m
コースタイム
- 山行
- 0:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:07
- 山行
- 0:08
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:10
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:28
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:31
天候 | 【12/31六甲山最高峰(兵庫)】曇り 【1/1旗山(徳島)、讃岐富士/飯野山(香川)】曇り時々晴れ 【1/2金刀比羅宮(香川)、高知城(高知)】晴れ 【1/3松山城(愛媛)、鶴形山(岡山)】晴れ 【1/4倉敷美観地区(岡山)】晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■六甲山最高峰〜掬星台25分 ■掬星台〜JR神戸駅40分 ■JR神戸駅〜旗山1時間55分 ■旗山〜飯野山登山口1時間45分 ■飯野山登山口〜金比羅街道参道口25分 ■参道口〜かっぱ館2時間35分 ■かっぱ館〜高知城1時間30分 ■高知城〜JR松山駅2時間10分 □松山城ロープウェイリフト往復520円、天守観覧券520円 ■JR松山駅〜倉敷美観地区2時間20分 |
その他周辺情報 | [12/31] ■六甲ガーデンテラス https://www.rokkosan.com/gt/ ■有馬温泉金の湯(650円、大混雑) https://arimaspa-kingin.jp ■掬星台 https://www.feel-kobe.jp/facilities/0000000139/ ■熱烈歓迎南京町(中華街) https://www.nankinmachi.or.jp ■神戸ホテルジュラク(朝食ツイン17300円) https://www.hotel-juraku.co.jp/kobe/ [1/1] ■義経像(小松島市) https://www.city.komatsushima.lg.jp/komatsushima-navi/spots/5155.html ■讃岐富士(丸亀市) https://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/spot/inoyama/ ■こんぴら温泉郷つるや旅館(夕朝食18800円/人、入湯税150円) https://turuya-ryokan.com [1/2] ■金刀比羅宮 http://www.konpira.or.jp ■金刀比羅本教教憲五条 一 自己の生命は遠い祖先の神々に連り、なお子々孫々に繋がる永遠且つ絶対であることを忘れないこと。 二 自分も神の分身であるから日々祓の修行を怠らないで心身共に清浄潔白を保つように勉めること。 三 不平を言ってはならない。神恩の感謝と歓びを以て一切を処理すること。 四 神人合一の境地に達する為には浄明、正直を旨としなければならない。 五 人は何れ高かれ低かれ神となるものであるから、高い神となるよう日々の修行を怠ってはならない。 ■海洋堂かっぱ館 https://ksmv.jp/kappakan/ ■海洋堂ホビー館四万十 https://ksmv.jp/hobbykan/ ■高知城 https://kochipark.jp/kochijyo/ ■ターミナルホテル松山(素泊ツイン6000円P600円入浴400円) http://www.th-matsuyama.jp [1/3] ■松山城 https://www.matsuyamajo.jp ■一鶴(ひなどり941円、親どり1052円) https://www.ikkaku.co.jp/honetsukidori.html ■倉敷アイビースクエア(朝食ツイン17260円&P500円) https://www.ivysquare.co.jp ■阿智神社(倉敷) http://achi.or.jp |
写真
感想
【行き当たりばったり山旅で神戸〜四国〜倉敷周遊】
年末年始に四国山旅に出かけました。いくつか山に登ってうどんとカツオのタタキを食べるということだけ決めて、あとは行き当たりばったりの旅となりました。昨年は奈良・京都山旅、一昨年は北陸・岐阜観光でした。
途中の休息を兼ねた初日の大晦日は、六甲山にある六甲ガーデンテラスで神戸の街並みを眺めながらジンギスカンを食べ、有馬温泉で一年分の汗を洗い流し(一年間風呂に入っていなかったわけではありません)、六甲山最高峰に登ってその後の夜景を楽しみました。ちなみに神戸(KOBE)はNBA故コービーブライアントの名前の由来となっています。
神戸が源平合戦ゆかりの地ということで、敦盛塚(あつもりづか)や鵯越(ひよどりごえ)などあることから、二日目に四国入りして最初の山は勇ましい義経像がある徳島の旗山に登りました(神社の階段を上っただけ)。二日目の宿は、カツオの高知や道後温泉のある松山にも行きやすい香川の金刀比羅宮の表参道に面した旅館にしました。宿に向かう前に、ICからもよく見えた讃岐富士(飯野山)に登りました。どこから眺めても秀麗でそれとわかる目立つ山でした。
三日目は、奥社まで1368段の階段がキツい金刀比羅宮に初詣で訪れました。時間と階段数からほとんど登山と変わりませんでした。その後はカツオのタタキを目指して高知入りし、高知城とひろめ市場を訪れました。途中というか通り越して四万十町の山奥に入り、かっぱ館と海洋堂ホビー館にも立ち寄りましたが、思いの他人出も多く、展示物も楽しめました。大ぶりのカツオのたたきで満腹後は松山入りしてビジネスホテル前の温泉で寛ぎました。
四日目は、松山城でいい景色とじゃこてんを楽しみ、地元民しか知らなさそうなパノラマパークに向かい松山城を眺めました。今回の山旅の最大の目的のうちの一つであるうどんは、他の美味しいもので満腹になってなかなか食べられなかったのですが、四国最終日讃岐富士近くでうろうろし、たまたま開いていたうどん屋で満喫しました。その後は一鶴の骨付きどりでビールと一緒に食べて満足でした。最後の宿は美観地区が魅力的な倉敷の宿に泊まり、その美しい街並みに感動しました。
長距離移動と山登りと長い階段の初詣、なかなか疲れる山旅でしたが、各地の美味しいものといい景色を満喫できた大満足の山旅となりました。
■六甲山地縦走(須磨浦公園駅〜宝塚駅40km超)
2018年04月15日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1427244.html
■六甲山(須磨浦公園駅〜六甲山最高峰)
2018年1月6日〜7日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1355954.html
■四国八十八ヶ所霊場巡り、金剛峰寺お礼参り(車お遍路)
2014年7月4日〜14日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-476165.html
■今回もコロナの影響を受けたので参考動画
小池都知事や感染症専門家の正体~まん防乱発の黒いカラクリ(藤井聡×木村盛世)
https://www.youtube.com/watch?v=Ec_5fRMR6TQ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する