ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3898039
全員に公開
雪山ハイキング
東海

厳寒の小秀山

2021年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,211m
下り
1,192m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:30
合計
8:30
7:50
40
8:30
8:40
50
9:30
9:40
20
10:35
10:40
5
10:45
10:55
15
11:10
30
11:40
25
12:05
12:50
5
12:55
25
13:20
15
13:35
5
13:40
13:50
10
14:35
35
15:10
30
15:40
乙女渓谷キャンプ場
16:30 おんぽいの湯 18:00
滋賀の方へ移動・・・四日市のあたりで猛吹雪にあってかなり苦労しました。。
24:00頃 大津SAで就寝
天候 晴れ、上の方はガス
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙女渓谷キャンプ場は中央道の中津川ICからがおそらく最寄りでそこから1時間程。
今回自分は道の駅花街道付知に前泊していました。コンビニがそばにある便利な道の駅で、乙女渓谷までは30分程の距離の場所です。
キャンプ場の駐車場は有料で、無人の管理棟でしたが備え付けの封筒と用紙に車のナンバーを記入して500円を添えて提出する形です。ペンも備え付けてあります。
駐車場はあまり広くも見えませんでしたが今回は自分以外に利用者は無し。諸々トイレ等の設備は冬季閉鎖で何も利用出来そうになかったです。
コース状況/
危険箇所等
今回は三ノ谷からのコースを往復しています。
登山道に入るとまもなく雪がある状態で、特に鶏岩眺望手前や兜岩周辺などはちょっと厄介な状態になっていました。トレースは兜岩まである状態でしたが、先もそれほど厳しい雪量ではなく、今回は色々持っていった末に結局終始チェーンスパイクのみで歩いています。が、すぐにがっつり雪が降ったと思いますのでもう全く状況は変わっていると思います。
山頂部にはとてもキレイで居心地の良い避難小屋があります。
その他周辺情報 付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯へ。乙女渓谷からは20分程の距離にあります。
この寒さだと露天風呂がたまりませんね!
やってまいりました乙女渓谷キャンプ場。
この日は寒気が間近に迫っており気温は-6℃。先が思いやられますが、雪はまだ少なそうでした
2021年12月26日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 7:03
やってまいりました乙女渓谷キャンプ場。
この日は寒気が間近に迫っており気温は-6℃。先が思いやられますが、雪はまだ少なそうでした
駐車場の料金システム。とても丁寧
2021年12月26日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 7:04
駐車場の料金システム。とても丁寧
意外と簡単に右の枠を抜けられた
2021年12月26日 07:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 7:25
意外と簡単に右の枠を抜けられた
少し林道を進みます。日陰ではすぐに雪が見られました。トレースもありそう
2021年12月26日 07:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 7:35
少し林道を進みます。日陰ではすぐに雪が見られました。トレースもありそう
三ノ谷登山道の入り口。ここからですねー
2021年12月26日 07:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 7:48
三ノ谷登山道の入り口。ここからですねー
下の方は快適な登山道でした
2021年12月26日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 8:13
下の方は快適な登山道でした
休憩適地1。お言葉に甘えて休憩してみましたが、風が当たりまくる場所でちょっとしんどかった!
2021年12月26日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 8:36
休憩適地1。お言葉に甘えて休憩してみましたが、風が当たりまくる場所でちょっとしんどかった!
天気はどうかなー
2021年12月26日 09:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 9:02
天気はどうかなー
ボチボチ雪が増えてきましたが、トレースが手厚く特に問題無かったです
2021年12月26日 09:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 9:14
ボチボチ雪が増えてきましたが、トレースが手厚く特に問題無かったです
休憩適地2。また休憩してみます
2021年12月26日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 9:29
休憩適地2。また休憩してみます
ここは実際適地でした。青空が気持ち良い
2021年12月26日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 9:38
ここは実際適地でした。青空が気持ち良い
鶏岩眺望手前の何やら混み合った場所。ちょっと大変
2021年12月26日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 9:41
鶏岩眺望手前の何やら混み合った場所。ちょっと大変
鶏岩眺望。左のあれかな
2021年12月26日 09:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 9:43
鶏岩眺望。左のあれかな
二ノ谷コースと合流しました。二ノ谷側からのトレースはありませんでした
2021年12月26日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 10:04
二ノ谷コースと合流しました。二ノ谷側からのトレースはありませんでした
少し急坂を登っていく
2021年12月26日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 10:09
少し急坂を登っていく
何やら大きな岩が見えてきた
2021年12月26日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 10:33
何やら大きな岩が見えてきた
ここは兜岩。とても見晴らしが良い場所でした。風は強烈!
2021年12月26日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 10:36
ここは兜岩。とても見晴らしが良い場所でした。風は強烈!
ここから先はノートレース。頑張ります
2021年12月26日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 10:37
ここから先はノートレース。頑張ります
第一高原。居心地の良い場所です
2021年12月26日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 10:44
第一高原。居心地の良い場所です
とても静かな森を往く
2021年12月26日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 11:08
とても静かな森を往く
また爽快な場所に出ました
2021年12月26日 11:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 11:10
また爽快な場所に出ました
このあたりが第二高原
2021年12月26日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 11:12
このあたりが第二高原
小秀山シュカブラ。まだ発達中のようです
2021年12月26日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 11:13
小秀山シュカブラ。まだ発達中のようです
小屋のようなものが見える。ガスってきた・・・
2021年12月26日 11:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 11:35
小屋のようなものが見える。ガスってきた・・・
第三高原。あと少し!
2021年12月26日 11:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 11:41
第三高原。あと少し!
避難小屋に着きました
2021年12月26日 12:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:02
避難小屋に着きました
小屋のすぐ裏が小秀山の山頂部になっていました
2021年12月26日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:04
小屋のすぐ裏が小秀山の山頂部になっていました
しかし何も見えない!
2021年12月26日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:04
しかし何も見えない!
了解しました!
2021年12月26日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:04
了解しました!
すごい寒さだったので小屋に逃げ込ませてもらいました。一息つきます
2021年12月26日 12:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:11
すごい寒さだったので小屋に逃げ込ませてもらいました。一息つきます
ふー、暖かい!
2021年12月26日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:20
ふー、暖かい!
だいぶゆっくりしたところで撤退します
2021年12月26日 12:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:53
だいぶゆっくりしたところで撤退します
今度は大快晴で迎えて欲しいな!
2021年12月26日 12:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 12:55
今度は大快晴で迎えて欲しいな!
第三高原以下に戻るとガスが取れてくる
2021年12月26日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 13:29
第三高原以下に戻るとガスが取れてくる
厳寒の様相。輝く雪が本当にキレイでした
2021年12月26日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 13:37
厳寒の様相。輝く雪が本当にキレイでした
兜岩に戻ってきました
2021年12月26日 13:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 13:40
兜岩に戻ってきました
ちょっと待ってみたりもしましたが、どうにも小秀山の山頂部はガスの中から出てこず
2021年12月26日 13:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 13:43
ちょっと待ってみたりもしましたが、どうにも小秀山の山頂部はガスの中から出てこず
兜岩からの下降は少し丁寧に・・・
2021年12月26日 13:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 13:51
兜岩からの下降は少し丁寧に・・・
あとはどんどん戻っていくのみ
2021年12月26日 14:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 14:34
あとはどんどん戻っていくのみ
雪がだいぶ減ってくると
2021年12月26日 15:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 15:01
雪がだいぶ減ってくると
まもなく登山口に戻りました
2021年12月26日 15:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 15:08
まもなく登山口に戻りました
輝く林道を戻っていきます
2021年12月26日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 15:29
輝く林道を戻っていきます
乙女渓谷に戻ってきました。ふー
2021年12月26日 15:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/26 15:41
乙女渓谷に戻ってきました。ふー
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー フリース ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 帽子 目出し帽 ザック 輪カンジキ チェーンスパイク アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 三脚

感想

今回西の方へ向かう道中で、ちょっと普段は遠くて訪問しにくい小秀山へ立ち寄ってみました。
この日は強烈な寒気が迫る状態でいかがなものかと不安で、本来的には二ノ谷を登って三ノ谷を降りるというコース取りがしたかったのですがそれは諦め。結果的になんとかかんとか登ってこれて何よりでした。
いやほんと寒かったですね!ちょっと間抜けな感想ですが。山頂部は小屋の外では-16℃程。もう少し陽が差して欲しかったのは展望的な意味でも大きかったです。
今度はちゃんと立派な御嶽山が望める状況で訪れたいと思っています!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら