ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3898930
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【霧ヶ峰】雲一つない絶景三昧のスノーシューハイク♪(車山高原リフト山頂駅〜八島湿原〜物見岩-撤収〜車山肩〜車山スカイプラザ)

2022年01月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
14.5km
登り
307m
下り
641m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:54
合計
6:45
9:28
9:58
1
9:59
9:59
33
10:32
10:33
24
10:57
10:58
20
11:18
11:18
37
11:55
11:55
21
12:16
12:16
7
12:23
12:25
5
13:13
13:14
57
14:11
14:11
37
14:52
14:56
21
15:17
15:17
46
16:03
16:04
4
16:08
車山スカイプラザ
帰り道のヒュッテみさやま分岐で20分程度のお昼ごはん休憩あり。
天候 終日快晴♪
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆行き
dai_tは車で、SeaRex2-kazu2は新幹線で移動後、佐久平駅で合流後、車で移動。
佐久平駅から車山高原まで1時間弱。
白樺湖まではドライな道。白樺湖を過ぎてからは雪道でした。冷え込んでいて雪は締まっており、スタッドレスのグリップはききやすいコンディション。

車山高原スキー場の無料駐車場に駐車。
空きはたっぷり。

◆帰り
車で埼玉県内へ。
上信越・関越の渋滞なし・・・
コース状況/
危険箇所等
・気持ちのよいパウダースノーの世界!逆に言うと、踏み抜くこと多し。
・車山山頂から車山肩までは人がいっぱい。車山肩を過ぎると一気に人が減ります。お会いしたのは5人だけ。
・八島湿原周辺は木道の上のトレースを歩きます。外れるとかなり深い踏み抜きになるかと。踏み抜き跡多し。
・元々は物見石、蝶々深山の周回コース予定。
 まずはゼブラ山へのトレースをたどってしまいコースミス。
 すぐに気づいて物見石への道をたどりますが、BCスキーの方の後を追ってしまってコースミス。それなりに登った後にGPSを見て気が付きました。直登してコースに合流しようとしましたが、雪が深くなりスノーシューでも歩くたびに膝上までの踏み抜き。体力・時間的に不安を感じたので撤退。戻って夏山コースをたどろうとしましたが、ノートレースだったため撤退。
 誤ったルートのトレースをつけてしまっていますので、行かれる方はご注意ください。
 以前、3月に来た時には周回コースで回ったので、同じ感覚でいたのですが、この時期だと雪が深くて周回コースで回る人はいないということか。
ラクして車山高原リフト山頂駅からの出発!リフト降り場からいきなりの絶景♪
2022年01月08日 09:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:27
ラクして車山高原リフト山頂駅からの出発!リフト降り場からいきなりの絶景♪
まずは山頂へ。いきなりこの日の最高地点!
2022年01月08日 09:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:33
まずは山頂へ。いきなりこの日の最高地点!
そしてまずは絶景を肴にビールで乾杯♪いきなり山頂で下山までの時間あるので、こういうこともできます♪
2022年01月08日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:36
そしてまずは絶景を肴にビールで乾杯♪いきなり山頂で下山までの時間あるので、こういうこともできます♪
どこを見渡しても快晴の大絶景!八島湿原越しに北アルプス南部から美ヶ原。
2022年01月08日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:36
どこを見渡しても快晴の大絶景!八島湿原越しに北アルプス南部から美ヶ原。
アップで奥穂高岳、槍ヶ岳、常念ヶ岳、大天井岳、燕岳と続く、真っ白な稜線。
2022年01月08日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:36
アップで奥穂高岳、槍ヶ岳、常念ヶ岳、大天井岳、燕岳と続く、真っ白な稜線。
乗鞍岳も真っ白。
2022年01月08日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:36
乗鞍岳も真っ白。
北ア中部の爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳に美ヶ原。
手前の八島湿原から美ヶ原に続く稜線は、昨夏に歩いたなあ。灼熱の松本まで・・・
2022年01月08日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:36
北ア中部の爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳に美ヶ原。
手前の八島湿原から美ヶ原に続く稜線は、昨夏に歩いたなあ。灼熱の松本まで・・・
火打山、妙高山はちょっとモヤった感じ。
2022年01月08日 09:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:37
火打山、妙高山はちょっとモヤった感じ。
浅間山、四阿山は近くに迫力!
2022年01月08日 09:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:40
浅間山、四阿山は近くに迫力!
蓼科山。目と鼻の距離。
2022年01月08日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:45
蓼科山。目と鼻の距離。
八ヶ岳。
2022年01月08日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:45
八ヶ岳。
八ヶ岳の奥には富士山もはっきりと。富士山は雲海の上。
2022年01月08日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:45
八ヶ岳の奥には富士山もはっきりと。富士山は雲海の上。
南アルプス。鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ケ岳。
2022年01月08日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:45
南アルプス。鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ケ岳。
中央アルプス。やっぱり北アルプスに比べると、雪が少ないのが一目瞭然。
2022年01月08日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:45
中央アルプス。やっぱり北アルプスに比べると、雪が少ないのが一目瞭然。
御嶽山。
2022年01月08日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:36
御嶽山。
山頂で絶景を楽しんだ後も、絶景を見ながら下ります。
2022年01月08日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:13
山頂で絶景を楽しんだ後も、絶景を見ながら下ります。
斜面を下りながら見上げると、真っ青な空!
2022年01月08日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:13
斜面を下りながら見上げると、真っ青な空!
車山肩へ。
2022年01月08日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:36
車山肩へ。
八島湿原に向かいます。ここからは一気に人が減ります。
2022年01月08日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:38
八島湿原に向かいます。ここからは一気に人が減ります。
真っ白けな蝶々深山。
2022年01月08日 10:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 10:39
真っ白けな蝶々深山。
八島湿原がだいぶ近くに見えるようになってきました。
2022年01月08日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:41
八島湿原がだいぶ近くに見えるようになってきました。
風もなく静寂な世界を進みます。
2022年01月08日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:56
風もなく静寂な世界を進みます。
真っ白な雪原にウサギの足跡。八島湿原の近くにはかなりの足跡が残っていました。
2022年01月08日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/8 10:59
真っ白な雪原にウサギの足跡。八島湿原の近くにはかなりの足跡が残っていました。
沢渡。いったん、広い道へ。
2022年01月08日 11:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:02
沢渡。いったん、広い道へ。
見上げるとこれまた見事なコントラスト!
2022年01月08日 11:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:03
見上げるとこれまた見事なコントラスト!
八島湿原へと続く一本のトレース。
2022年01月08日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 11:09
八島湿原へと続く一本のトレース。
ヒュッテみさやま。
2022年01月08日 11:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:23
ヒュッテみさやま。
真っ白な八島湿原に出てきました!
2022年01月08日 11:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:30
真っ白な八島湿原に出てきました!
木道の上のトレースですので、ちょっとでも外すと大きく踏み抜きます。
2022年01月08日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:34
木道の上のトレースですので、ちょっとでも外すと大きく踏み抜きます。
だだっ広い湿原の奥に鷲ヶ峰。
2022年01月08日 11:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:35
だだっ広い湿原の奥に鷲ヶ峰。
ゼブラ山。
2022年01月08日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:38
ゼブラ山。
だいぶ見える角度が変わって、車山も見えるように。
2022年01月08日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:57
だいぶ見える角度が変わって、車山も見えるように。
この辺りが車山方面から一番遠いところ。ただ白くて広い。
2022年01月08日 12:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 12:02
この辺りが車山方面から一番遠いところ。ただ白くて広い。
立ち止まってばかりで、なかなか足が進みません。
2022年01月08日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:08
立ち止まってばかりで、なかなか足が進みません。
道を進むと吸い込まれそう。
2022年01月08日 12:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:17
道を進むと吸い込まれそう。
贅沢な白い空間。
2022年01月08日 12:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 12:22
贅沢な白い空間。
奥霧小屋。
2022年01月08日 12:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 12:26
奥霧小屋。
間違ってゼブラ山方面へのトレースをたどってしまいました。いい景色に出会えたので、よかったことにしましょう。
2022年01月08日 12:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 12:37
間違ってゼブラ山方面へのトレースをたどってしまいました。いい景色に出会えたので、よかったことにしましょう。
物見石に向かう途中、BCスキーの後を追ってしまってコースロス。まっすぐ進めばコースに合流できましたが、雪も深くなってきてなかなか進まず。時間の懸念もあったので撤収。写真は間違ってつけてしまったトレースです。
2022年01月08日 13:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:02
物見石に向かう途中、BCスキーの後を追ってしまってコースロス。まっすぐ進めばコースに合流できましたが、雪も深くなってきてなかなか進まず。時間の懸念もあったので撤収。写真は間違ってつけてしまったトレースです。
ここが夏道のはず。ノートレースでしたので、時間も考えて引き返します。
2022年01月08日 13:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:11
ここが夏道のはず。ノートレースでしたので、時間も考えて引き返します。
奥霧小屋まで戻ってきました。
2022年01月08日 13:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:19
奥霧小屋まで戻ってきました。
八島湿原周回コースに戻ります。
2022年01月08日 13:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:25
八島湿原周回コースに戻ります。
周回コースは多くの人が歩いているようで、トレースばっちり。
2022年01月08日 13:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:34
周回コースは多くの人が歩いているようで、トレースばっちり。
ヒュッテみさやま分岐でお昼ご飯にしてから、車山肩に登り返し。
2022年01月08日 14:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:24
ヒュッテみさやま分岐でお昼ご飯にしてから、車山肩に登り返し。
振り返るとこの時間でも雲一つない絶景。
2022年01月08日 14:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 14:38
振り返るとこの時間でも雲一つない絶景。
車山肩まで戻ってきました。
2022年01月08日 14:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:50
車山肩まで戻ってきました。
車山を巻いて車山乗越に向かいます。
2022年01月08日 15:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:02
車山を巻いて車山乗越に向かいます。
北アルプスの展望はこの辺りが最後でした。1日、楽しませていただきました。
2022年01月08日 15:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:04
北アルプスの展望はこの辺りが最後でした。1日、楽しませていただきました。
車山。滑りたくなる斜面ですな。
2022年01月08日 15:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:04
車山。滑りたくなる斜面ですな。
ちょっと歩くと見え方が違って面白い。
2022年01月08日 15:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 15:11
ちょっと歩くと見え方が違って面白い。
蝶々深山まではトレースがついていました。こちらからなら行けたのかあ。
2022年01月08日 15:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:18
蝶々深山まではトレースがついていました。こちらからなら行けたのかあ。
乗越へ最後の登り。好きな感じの風景。
2022年01月08日 15:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:18
乗越へ最後の登り。好きな感じの風景。
車山乗越。
2022年01月08日 15:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:22
車山乗越。
乗越まで来ると蓼科山がドーンと!
2022年01月08日 15:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 15:23
乗越まで来ると蓼科山がドーンと!
八ヶ岳も。この時間になっても富士山もバッチリ!
2022年01月08日 15:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/8 15:32
八ヶ岳も。この時間になっても富士山もバッチリ!
下山の途中で、ちょうどダイヤモンド車山。
2022年01月08日 15:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/8 15:33
下山の途中で、ちょうどダイヤモンド車山。
オッサンズがはしゃいでつけた新雪上のトレース。この辺りは沈むこともなく楽しく歩くことができました♪
2022年01月08日 15:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:47
オッサンズがはしゃいでつけた新雪上のトレース。この辺りは沈むこともなく楽しく歩くことができました♪
下ってくると、南アルプスもきれいに見えていました。
2022年01月08日 15:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:48
下ってくると、南アルプスもきれいに見えていました。
陽が傾いて、雰囲気が変わってきた八ヶ岳。
2022年01月08日 15:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 15:51
陽が傾いて、雰囲気が変わってきた八ヶ岳。
蓼科山に見守られながら、無事に車山スカイプラザに下山しました!
2022年01月08日 16:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/8 16:00
蓼科山に見守られながら、無事に車山スカイプラザに下山しました!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40ℓ) 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル フリース ライトダウン ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 サーモス レジャーシート 地図 ヘッドランプ 予備電池 GARMIN 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ サングラス タオル ストック カメラ

感想

広範囲にわたって晴れそうな三連休の初日。
展望のよいところに行きたくて、霧ヶ峰スノーシューハイクへ。
前に霧ヶ峰スノーシューハイクに来た時には、晴れ予報だったにもかかわらず曇りの1日で、リベンジしたいという理由もあり。

行く途中の車から、八ヶ岳はもちろん北アルプスもはっきり見えて、心躍らせながら車山高原スキー場へ。
手抜きのリフト利用でいきなりの山頂へ。
待っていたのは雲一つない白銀の大絶景!
ビールで登頂の乾杯をして、近くの蓼科山、八ヶ岳はもちろん、北・中央・南アルプス、頚城三山、四阿山・浅間山、御岳山と360度の絶景を楽しみました。

山頂の景色を楽しんだ後は静寂の八島湿原へ。
人も少なく、だだっ広く真っ白な世界。
山頂の絶景とはまた違った美しさがありました。

八島湿原を後にして、物見石から蝶々深山への周回ルートへ。
が、こちらはルートミスしたあげく、夏道がノートレースだったため、リスクは取らずに撤収して八島湿原の周回コースへ。
技量、時間を考えると、撤退はいい判断だったと思います(と思うことにしています)。

車山高原スキー場に戻るまでの間も雲一つなく、終日の快晴。
これだけ晴れ渡っているのを見ると、近辺のどこに登りに行っても最高だったのだろうと思います。
もちろん、我々にとってもThe day!でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら