ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389953
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山BC ウサギに先を越されました

2014年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
10.8km
登り
911m
下り
902m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

あずまや高原駐車場7:19
牧場下  7:52
中間の祠 9:00
四阿山頂 11:00-11:43
駐車場  13:10(下山途中40分ほど昼食)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずまや高原ホテル前の日帰り登山者用無料駐車場に停車しました。
国道は完全に除雪されていますが、あずまや高原ホテルへの分岐から先は圧雪路につき滑り止めが必要です。
あずまや高原から菅平は通行止めで直接車での移動はできません。
国道まで降りて回る必要があります。
コース状況/
危険箇所等
天気さえ良ければ全く危険の無い、冬山入門コースです。
とにかく眺めが最高で、山スキーには少し物足りないですが、スノーシューハイクや初心者の雪山にはもってこいの山だと思います。
温泉は上田菅平ICすぐそばのひな詩の湯に行きました。
http://www.shinanoki-onsen.co.jp/stay.html
朝日を浴びて駐車場を出発
2014年01月03日 07:23撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 7:23
朝日を浴びて駐車場を出発
最初は別荘地の林道を行きます。
2014年01月03日 07:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 7:33
最初は別荘地の林道を行きます。
やがて牧草地に
2014年01月03日 08:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 8:01
やがて牧草地に
広々として気持ちいいです。
2014年01月03日 08:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/3 8:01
広々として気持ちいいです。
スノーハイクってかんじ。
2014年01月03日 08:02撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 8:02
スノーハイクってかんじ。
周囲の山々も良く見えます
2014年01月03日 08:02撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 8:02
周囲の山々も良く見えます
山頂方面を望みます
2014年01月03日 08:05撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 8:05
山頂方面を望みます
2014年01月03日 08:06撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 8:06
広い牧場にトレースを刻みます。
2014年01月04日 02:08撮影 by  NEX-3N, SONY
1/4 2:08
広い牧場にトレースを刻みます。
早くも昼寝したくなります
2014年01月03日 08:27撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 8:27
早くも昼寝したくなります
2014年01月03日 08:27撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 8:27
昨晩雪は降っていなかったのになぜかトレースがありません。
2014年01月03日 08:27撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 8:27
昨晩雪は降っていなかったのになぜかトレースがありません。
スノーシューの人達と抜きつ抜かれつで登ってゆきます。
2014年01月03日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
4
1/3 8:33
スノーシューの人達と抜きつ抜かれつで登ってゆきます。
白樺ほかの雑木林
結構藪が多くて、ツリーラン厳しそう。
2014年01月03日 08:34撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 8:34
白樺ほかの雑木林
結構藪が多くて、ツリーラン厳しそう。
板は沈まないのでノートラックでも苦になりません。
ウサギの足跡が道案内してくれます。
2014年01月04日 02:08撮影 by  NEX-3N, SONY
6
1/4 2:08
板は沈まないのでノートラックでも苦になりません。
ウサギの足跡が道案内してくれます。
植生がかわってきました。
2014年01月03日 10:22撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/3 10:22
植生がかわってきました。
のんびり
2014年01月03日 10:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 10:22
のんびり
2014年01月03日 10:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 10:22
これはウサギでなくスノーシューの跡です。
2014年01月03日 10:24撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 10:24
これはウサギでなくスノーシューの跡です。
雪が次第に深くなってゆきます。
2014年01月03日 10:24撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 10:24
雪が次第に深くなってゆきます。
スノーシューの人達にかわって、ここから先は私がラッセル引き受けます。
2014年01月03日 10:24撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 10:24
スノーシューの人達にかわって、ここから先は私がラッセル引き受けます。
3が日だというのに踏み跡が無いのはとても不思議です。
2014年01月03日 10:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 10:25
3が日だというのに踏み跡が無いのはとても不思議です。
雪が比較的締まっているので、ラッセルもきつくないです。
2014年01月03日 10:32撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/3 10:32
雪が比較的締まっているので、ラッセルもきつくないです。
木々がモンスターっぽくなってきました。
2014年01月04日 02:09撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/4 2:09
木々がモンスターっぽくなってきました。
気持ちいいです
2014年01月03日 10:32撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/3 10:32
気持ちいいです
ウサギが先導してくれます。
2014年01月04日 02:09撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/4 2:09
ウサギが先導してくれます。
何故か山頂へ向かって一直線
2014年01月04日 02:10撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/4 2:10
何故か山頂へ向かって一直線
四阿山頂へ本日の一番乗りをしようと思っていたのですが、ウサギに先を越されたようです。
2014年01月03日 10:44撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/3 10:44
四阿山頂へ本日の一番乗りをしようと思っていたのですが、ウサギに先を越されたようです。
てっぺんが見えてまいりました。
2014年01月03日 11:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 11:04
てっぺんが見えてまいりました。
到着!
2014年01月04日 02:10撮影 by  NEX-3N, SONY
8
1/4 2:10
到着!
根子岳
2014年01月03日 11:11撮影 by  NEX-3N, SONY
4
1/3 11:11
根子岳
浅間山が近いです。
2014年01月03日 11:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 11:12
浅間山が近いです。
2014年01月03日 11:12撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/3 11:12
2014年01月03日 11:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/3 11:12
北アルプスもバッチリ
2014年01月03日 11:13撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/3 11:13
北アルプスもバッチリ
2014年01月03日 11:13撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 11:13
2014年01月03日 11:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 11:14
2014年01月03日 11:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 11:22
山頂脇からドロップイン。
良い斜面があったので少し遊んでみます。
2014年01月03日 11:28撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/3 11:28
山頂脇からドロップイン。
良い斜面があったので少し遊んでみます。
針葉樹の間をツリーラン
2014年01月03日 12:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/3 12:00
針葉樹の間をツリーラン
斜度がゆるくて物足りない
2014年01月04日 02:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1/4 2:12
斜度がゆるくて物足りない
板をベンチに昼食タイム
2014年01月04日 02:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/4 2:12
板をベンチに昼食タイム
ここ滑ってゆくのきついなあ。
だましだまし藪の中に出たり入ったり
2014年01月03日 12:34撮影 by  NEX-3N, SONY
1/3 12:34
ここ滑ってゆくのきついなあ。
だましだまし藪の中に出たり入ったり
最後は牧場を滑って到着。
2014年01月04日 02:13撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/4 2:13
最後は牧場を滑って到着。
撮影機器:

感想

新年あけましておめでとうございます。
乗鞍でパウダーか初めての山か直前まで迷った末、日本百名山で行ったことのない四阿山にやってきました。
天気も良くて登る前からのんびりムードです。
あずまや高原ホテル前の駐車場でシールを貼って、別荘地の林道をゆきます。
やがて牧場に出ました。
先行していたスノーシューの人達に挨拶して牧草地に入ると、何故かその先はノートレースになっていました。
昨日駐車場に着いた時は満天の星空でしたし、三が日なので不思議なことです。
頂上目指して真直ぐ登ります。
傾斜が緩いので景色を眺めながらゆっくり登ります。
素晴らしい天気に素晴らしい眺めです。
年末と較べて雪は締まっていて、それほど潜らず楽に登れます。
スノーシューの人達と抜きつ抜かれつで、やがて牧場を抜け、露岩がある地帯に出ました。
露岩を避けてシールで上がれるところを迂回します。
ちょこんと山頂が見えてきました。
根子岳との分岐を過ぎて植生がかわり、モミの木みたいな疎林になります。
少し雪が深くなってきました。
先頭に立ってラッセル開始です。
ルートファインディングはウサギの足跡に任せました。
迷うことなく頂上に向けて足跡が続いています。
やがて山頂に人間としては本日一番乗り。
ウサギには負けましたけどね。
現実は亀よりウサギが勝つとか馬鹿なことを考えながら、山頂で写真を撮っていると、続々と後続の登山者が登ってきました。
風が強いので早々に下山することにします。
シールをはがして山頂脇からドロップイン。
少し尾根沿いに滑って、おいしそうな斜面を見つけたので滑り込んでみます。
調子に乗ると沢に降りてしまうので、すぐ樹林の中をトラバースして登山道まで戻ります。
強引にツリーランをします。
露岩帯を過ぎると植生が変わり、白樺と藪の林になります。
ここも藪の隙間を縫って登山道を中心に滑れそうなところを狙って林に入りますが、なかなか藪が厳しいです。
中腹で昼休みにしました。
板をベンチにしてテルモスのお湯でカップスープを二つ作っておにぎりを食べます。
こんな緊張感のない山行も久しぶりです。
たまにはこーゆーのもいいですね。
最後は牧場を滑ります。
といっても斜度が緩すぎてスケーティングしないと下まで滑れません。
やがて別荘地の林道に戻ってきました。
ホテルからのハイカーがこの辺まで来ているようです。
スキーを楽しむというよりは、雪上ハイキングを楽しむといったお正月らしいのんびり山行でした。

さて、2月に吾妻山や安達太良など会津の山々に滑りに行きたいと思っています。ビーコンパートナーとして同行していただける方を求めていますので、お声掛けいただけたら嬉しいです。安全第一でゆきますので宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人

コメント

穏やかなお天気だ〜(^_−)−☆
enoshimanさん、あけましておめでとうございます〜
予定通り正月から行かれたんですね
その行動力にカンパ〜イ
って、こちらは相変わらず呑んだくれておりました

折角お誘い頂いたのに、お付き合いできずに申し訳ありませんでした

これに懲りずにまたお誘いくだされ〜
あ、ビーコン初心者 &呑んだくれ スキーヤーでも宜しければですが

今年もよろしくお願いしま〜す
2014/1/4 13:28
トレースつけていただき、ありがとうございました
enoshimanさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
スノーシュー二人組の一人です(早々先頭から脱落したヘタレな方)。

enoshimanさんは体力ありますね。
自分なんかよりよほど重い装備で、しかも先頭で歩いて、自分より30以上早く山頂に着くんですから、流石です。

またどこかの山でお会いしたら、よろしくお願いします。
2014/1/4 13:46
あけおめです
FRESCHEZZAさんあけましておめでとうございます。
帰省いかがでしたか?
たくさん飲まれたようで、まずはめでたいです。
次は雪崩が少なそうな、会津のクラシックルートを滑ろうと思ってますので、宜しければ合宿張りましょ。
2014/1/4 15:17
気持ち良かったですね!
usofuyuさんお疲れ様でした
年末超深雪で鍛えてきたので、今回はリラックスモードでした。
装備全然重くないですよ〜。
メットとテルモスしか入っていないので
少々暑かったですが、最高の眺めでしたね
またどこかでお会いしましょう
2014/1/4 15:31
お会いしたテレ屋です〜
ラッセルをありがとうございました。単独山SKIは経験少ないので、トレースを付けてもらって心強かったです。
天候に恵まれ、最高の一日になりました。前夜の氷点下20度越えの車中泊も良い経験になりました〜。
四阿山の牧場斜面はテレ向きですかね?以前にクロカンで峰の原方面から歩いたことがあったので地の利もあり、牧場内の針金をまたいだりくぐったりしながら、水道施設のあるところまでこけながら滑り、トレランコースを水平移動してホテルに戻りました。四阿山は関西には少ないサラサラの雪でした。帰路は鹿教の湯に行きました。
2014/1/5 0:16
ヒールフリー滑走
haku3さん、お疲れ様でした!
本当に良い天気で良かったですね。
夜マイナス20度もあったんですか?
ダウンジャケット着て、羽毛とダクロンのダブルシュラフだったので、逆に暑くて眠れませんでした。
外気温がそんなに下がっているとは思いもしませんでした。
おかげで適度に締まって雪質は良かったですね。
牧場はヒールフリー滑走の練習しながら降りてくれば良かったとhaku3さんの書き込み見て思いました。
今更テレマークマスターは私には無理そうですが、シール歩行中にヒールフリーで滑る機会は多いですもんね。
練習しときますので、またどこかの山でお会いしましょう
2014/1/5 1:03
ウサギGPS(*^^*)
あけましておめでとうございます!
穏やかなようでも、こっち側からみれば恐ろしかぁ〜ですよ
尊敬の域ですわ。
あ、心臓に毛が生えてません? (笑)
ウサギも山頂を目指すんですねぇ〜
2014/1/9 22:20
心臓もつるんつるん♪
anthemさん、あけましておめでとうございます
いや〜僕の心臓はつるんつるんですよ。
産毛もはえておりません
ご存知の通り岩場で1兩磴ついただけでビビりまくりですからねえ。
四阿山はスキーやスノーシューは必須ですが、沢に入らない限り雪崩の危険もないしピッケルもアイゼンも殆ど出番がありません。
おまけに今回はうさぎちゃん がナビゲートしてくれたし、大嫌いな山下りはスキーで楽ちんでしたからね
年末深雪の洗礼を浴びてパーティーの足を引っ張りまくったので、少々のラッセルは率先してやらないとうさぎちゃん に笑われてしまいます
2014/1/10 0:04
質問
ほかの最短ルートってありますか。
2014/6/3 6:19
Re: 質問
牧場を直登するので、これが最短ルートです。
積雪期と違って道は迷うようなところは無いでしょう。
無雪期は根子岳とセットで登られる方が多いのですが、直登の場合はお子さん連れでもたぶん大丈夫だと思います。
ヤマレコの検索フォームで四阿山と検索すると無雪期のレコがたくさん出てくると思いますので是非他の方の山行記録も参考にされてみてはいかがでしょう。
2014/6/3 16:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら