ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3904292
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山*小滝の氷瀑とスノーシューデビューで黒檜山

2022年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
10.5km
登り
917m
下り
972m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:08
合計
6:23
9:02
46
9:48
9:55
12
10:07
10:08
12
10:20
13
10:33
10:56
16
11:12
10
11:22
11:23
13
11:36
11:42
6
11:48
11:49
78
13:07
13:08
10
13:18
13:19
42
14:01
14:10
1
14:11
9
14:20
14:37
4
14:41
32
15:13
15:14
10
15:24
1
15:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
池袋〜前橋:JR3850円
前橋〜富士見:関越交通バス610円
富士見〜赤城ビジターセンター:往復1700円のお得なチケットを利用しました
コース状況/
危険箇所等
全ルートトレースあり。
チェーンスパイクまたは軽アイゼン、ストックで対応できたと思います。
バス乗り換えの富士見からは、八ヶ岳がくっきりと😳。朝イチにしてテンション上がります😊
2022年01月09日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 8:03
バス乗り換えの富士見からは、八ヶ岳がくっきりと😳。朝イチにしてテンション上がります😊
「展望台下」でバスを降り、今日のスタートはここ🥾。まずは地蔵岳に向かいます
2022年01月09日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 8:51
「展望台下」でバスを降り、今日のスタートはここ🥾。まずは地蔵岳に向かいます
踏み跡薄いので、早速おニューのスノーシューを履いてみました
2022年01月09日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/9 9:06
踏み跡薄いので、早速おニューのスノーシューを履いてみました
新坂平駐車場からの道と合流すると
2022年01月09日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 9:33
新坂平駐車場からの道と合流すると
道も踏み固められているので、スノーシューより
2022年01月09日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 9:34
道も踏み固められているので、スノーシューより
チェーンスパイクへ履き替え
2022年01月09日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 9:35
チェーンスパイクへ履き替え
霧氷はないけど、青空のもと歩くのは最高〜💕
2022年01月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/9 9:42
霧氷はないけど、青空のもと歩くのは最高〜💕
地蔵岳に到着
2022年01月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 9:48
地蔵岳に到着
国土交通省のこれは何かと調べてみたら、観測レーダ雨量計だそうです。アンテナから電波を発射し、雨滴にあたり散乱して返ってくる電波を再びアンテナで受信して、降雨の強度と分布を観測するそうです。 1966から雨量観測は続いているとのこと
2022年01月09日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 9:45
国土交通省のこれは何かと調べてみたら、観測レーダ雨量計だそうです。アンテナから電波を発射し、雨滴にあたり散乱して返ってくる電波を再びアンテナで受信して、降雨の強度と分布を観測するそうです。 1966から雨量観測は続いているとのこと
北面、大沼(おの)の外輪山の奥には
2022年01月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 9:50
北面、大沼(おの)の外輪山の奥には
左手に谷川岳見えてます‼️
2022年01月09日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 9:49
左手に谷川岳見えてます‼️
右手には武尊山
2022年01月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 9:50
右手には武尊山
尾瀬方面の山は雲の中
2022年01月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 9:50
尾瀬方面の山は雲の中
黒檜山と駒ヶ岳
2022年01月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 9:50
黒檜山と駒ヶ岳
の間に男体山と肩に女峰山かな?がクッキリ✨
2022年01月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/9 9:50
の間に男体山と肩に女峰山かな?がクッキリ✨
南西方向に浅間山
2022年01月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 9:54
南西方向に浅間山
小沼(この)を見ながらくだります。後方にひかえているのが長七郎山。階段は雪に埋まって歩き易くなっていました
2022年01月09日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 9:56
小沼(この)を見ながらくだります。後方にひかえているのが長七郎山。階段は雪に埋まって歩き易くなっていました
八丁峠まで下ってきたら、小沼を目指します。標識は多いのでわかりやすい😊
2022年01月09日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 10:08
八丁峠まで下ってきたら、小沼を目指します。標識は多いのでわかりやすい😊
小沼の湖畔にウェーブが‼️
2022年01月09日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/9 10:16
小沼の湖畔にウェーブが‼️
お見事😳
2022年01月09日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/9 10:17
お見事😳
水門から出ていく小沼の流れに沿って進みます
2022年01月09日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 10:20
水門から出ていく小沼の流れに沿って進みます
おとぎの森に向かいます。小滝帰りと思われる方々とひっきりなしにスライドしました
2022年01月09日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 10:23
おとぎの森に向かいます。小滝帰りと思われる方々とひっきりなしにスライドしました
崖下に降りていきます
2022年01月09日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 10:31
崖下に降りていきます
見下ろすと、らしきものが。。
2022年01月09日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 10:32
見下ろすと、らしきものが。。
到着しました。なかなか迫力があります‼️
2022年01月09日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 10:36
到着しました。なかなか迫力があります‼️
撮っていただきました
2022年01月09日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
1/9 10:37
撮っていただきました
夏はただの崖なのに、こんなになるとは❣️
2022年01月09日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
1/9 10:40
夏はただの崖なのに、こんなになるとは❣️
接近すると、更に素晴らしい
2022年01月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
1/9 10:43
接近すると、更に素晴らしい
暖かくて、水面が露出してしまったようです
2022年01月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 10:43
暖かくて、水面が露出してしまったようです
暖かいと、パラパラと溶けた破片が落ちてくるので、要注意
2022年01月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/9 10:43
暖かいと、パラパラと溶けた破片が落ちてくるので、要注意
小沼へ戻り、鳥居峠までの最短の方法‼️氷の上を向こう岸まで歩きます
2022年01月09日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/9 11:12
小沼へ戻り、鳥居峠までの最短の方法‼️氷の上を向こう岸まで歩きます
アイスバブルといえるのかな?。氷の厚みもあるように見えます
2022年01月09日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 11:14
アイスバブルといえるのかな?。氷の厚みもあるように見えます
でも、ちょっと早足で😅
2022年01月09日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 11:16
でも、ちょっと早足で😅
丁度いい感じで陸に上がり
2022年01月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 11:26
丁度いい感じで陸に上がり
鳥居峠に到着
2022年01月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 11:36
鳥居峠に到着
ここから尾根伝いに黒檜山に登ります
2022年01月09日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 11:37
ここから尾根伝いに黒檜山に登ります
数年前はまだマイナールートで、ウロウロしながら登りましたが、今日はリボンとトレースまであって迷うことなく
2022年01月09日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 11:43
数年前はまだマイナールートで、ウロウロしながら登りましたが、今日はリボンとトレースまであって迷うことなく
竜山到着
2022年01月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/9 11:48
竜山到着
お手製?の地図もあり
2022年01月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 11:50
お手製?の地図もあり
2022年01月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 11:50
トレース盗んでお気楽登り。
下ってくる方2名ともスライドしました
2022年01月09日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 11:57
トレース盗んでお気楽登り。
下ってくる方2名ともスライドしました
この看板まできたら、メジャールートまであと半分
2022年01月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 11:59
この看板まできたら、メジャールートまであと半分
いやいや、折角持ってきたこれを使わないと‼️
2022年01月09日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 12:19
いやいや、折角持ってきたこれを使わないと‼️
スノーシューを履いても意外と沈むものなんだ🤔、と理解。気温が上がってきたせい?。動物さんは軽快でいいなあ🐾
2022年01月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/9 12:29
スノーシューを履いても意外と沈むものなんだ🤔、と理解。気温が上がってきたせい?。動物さんは軽快でいいなあ🐾
わざとトレースを外して登ります
2022年01月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 12:34
わざとトレースを外して登ります
メインルートにでました。休憩の方で賑わっています
2022年01月09日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 12:39
メインルートにでました。休憩の方で賑わっています
地面の露出を避けながら、スノーシューで無理無理駒ヶ岳に到着
2022年01月09日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 13:07
地面の露出を避けながら、スノーシューで無理無理駒ヶ岳に到着
大ダルミまでの下りで、スノーシューは下りに弱い事を、今更ながら知る😑
2022年01月09日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:11
大ダルミまでの下りで、スノーシューは下りに弱い事を、今更ながら知る😑
大ダルミからはあとひと登り
2022年01月09日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:19
大ダルミからはあとひと登り
トレース横の藪を強引に進みます
2022年01月09日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:22
トレース横の藪を強引に進みます
春先のような黒檜山
2022年01月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 13:27
春先のような黒檜山
意地になってスノーシューは脱がずに、トレースつけながら登ります。せっかくですから。。
2022年01月09日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:42
意地になってスノーシューは脱がずに、トレースつけながら登ります。せっかくですから。。
圧雪された(急)斜面もヒールリフターを使って登ると、アイゼンで登るより楽🤔だとこちらも今更ながら知りました😅。威力を発揮するのは、新雪だけではないようです
2022年01月09日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/9 13:45
圧雪された(急)斜面もヒールリフターを使って登ると、アイゼンで登るより楽🤔だとこちらも今更ながら知りました😅。威力を発揮するのは、新雪だけではないようです
急斜面の新深雪はズルズル崩れて、スノーシューでも流石に難しいです
2022年01月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:47
急斜面の新深雪はズルズル崩れて、スノーシューでも流石に難しいです
こんなところは脇から
2022年01月09日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:52
こんなところは脇から
そろそろスノーシューは満喫。てか疲れた〜😆。踏み固められたところを楽チンに登ります
2022年01月09日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 13:56
そろそろスノーシューは満喫。てか疲れた〜😆。踏み固められたところを楽チンに登ります
御黒檜大神につきましたー💦💦
2022年01月09日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 14:01
御黒檜大神につきましたー💦💦
赤城山も14時にもなると、無人で静かな山頂
2022年01月09日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/9 14:11
赤城山も14時にもなると、無人で静かな山頂
絶景スポットは風強し。谷川岳も予報通り雲に覆われてしまいました
2022年01月09日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/9 14:14
絶景スポットは風強し。谷川岳も予報通り雲に覆われてしまいました
雪山にはやっぱりコレ🍤
2022年01月09日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/9 14:15
雪山にはやっぱりコレ🍤
独り占めしながら、お腹を満たす。ヘロヘロになったのはシャリパテでした
2022年01月09日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/9 14:37
独り占めしながら、お腹を満たす。ヘロヘロになったのはシャリパテでした
下りはツボ足で、新雪を好き勝手にモフモフいきます
2022年01月09日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 14:48
下りはツボ足で、新雪を好き勝手にモフモフいきます
登山道に着かず離れず下るのが積雪期のマイブーム
2022年01月09日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 14:58
登山道に着かず離れず下るのが積雪期のマイブーム
猫岩から朝に歩いた地蔵岳を眺める
2022年01月09日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/9 15:14
猫岩から朝に歩いた地蔵岳を眺める
ほぼ外れずに登山口に下りてきましま
2022年01月09日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/9 15:20
ほぼ外れずに登山口に下りてきましま
下山しました。お疲れさまでした😊‼️
2022年01月09日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/9 15:24
下山しました。お疲れさまでした😊‼️
その後赤城神社⛩で初詣をして
2022年01月09日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/9 15:44
その後赤城神社⛩で初詣をして
干支おみくじゲットしました😊
2022年01月11日 23:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/11 23:20
干支おみくじゲットしました😊

装備

個人装備
購入したスノーシュー*
ATLAS RANGE TRAIL22 エレクトラ 1.6kg 39600円

感想

暮れにノートレースの日光白根山をサクサクとスノーシューで登るおじさまに出会って、スノーシューの魅力に取り憑かれ、早速購入😊。
本命はやはりMSR❣️でしたが、ロックダウンの影響で今季は一台も輸入がないとのこと。気持ちの折り合いをつけ、特別仕様らしいATLASに妥当点を見いだし、スノーシューデビューしました‼️。

今回の山行のミッションは
々盈磴砲覆辰神崗訖声⛩での初詣と、干支おみくじをゲットする
∪崗襪両滝の氷瀑✨を見る
小沼の氷上❄️を歩く
ぅ好痢璽轡紂爾琶發い討澆

スノーシューは当てが外れたり、逆に期待以上だったりしましたが、また違うシーンで使ってみたいと思います😊。

穏やかな赤城山にあってドキドキ感は少ないけれど、今日は盛りだくさんで充実の山行になりました💕。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら