ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 390485
全員に公開
ハイキング
丹沢

鶴巻温泉駅から大山詣

2014年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
17.7km
登り
1,571m
下り
1,285m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:45鶴巻温泉駅ー8:08念仏山ー8:56高取山ー10:05蓑毛越ー11:0016丁目ー11:44大山山頂(休憩50分)ー14:03下社(休憩30分)ー15:10大山ケーブルバス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:鶴巻温泉駅下車
帰り:大山ケーブルバス停からバスに乗り伊勢原駅へ
コース状況/
危険箇所等
○鶴巻温泉駅から登山道入口までは少々わかりづらいですが、山道に入ってしまえば標識がたくさんあるので迷うことは無いでしょう。

○大山山頂は踏みしめられた雪&溶けてシャーベット状になった雪&水たまりのミックス状態です。

○大山から見晴台経由で下山しましたが、上部はやや氷状になっているところがあり、軽アイゼンをつけている方もいました。中盤は田んぼ状態で非常に歩きにくいです。
本日は鶴巻温泉駅からスタートです。弘法の湯方面に向かいます。
2014年01月04日 20:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 20:02
本日は鶴巻温泉駅からスタートです。弘法の湯方面に向かいます。
温泉宿街を過ぎ、住宅街に入った頃にこの標識があります。
2014年01月04日 06:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 6:53
温泉宿街を過ぎ、住宅街に入った頃にこの標識があります。
現在位置はここ
2014年01月04日 06:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 6:55
現在位置はここ
トンネルをくぐり
2014年01月04日 06:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 6:55
トンネルをくぐり
ちょいと急な坂を登ると登山口があります。
2014年01月04日 06:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 6:57
ちょいと急な坂を登ると登山口があります。
登山道に入ってすぐのところで日の出を迎えました
2014年01月04日 07:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
11
1/4 7:00
登山道に入ってすぐのところで日の出を迎えました
今日は弘法山には行かないんですがね
2014年01月04日 07:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 7:05
今日は弘法山には行かないんですがね
朝日に照らされるハイキングコース。ご近所の方が数名散歩してました。
2014年01月04日 07:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 7:07
朝日に照らされるハイキングコース。ご近所の方が数名散歩してました。
「野菊と信仰のみち」に入ります。いいですねぇこのネーミング
2014年01月04日 07:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 7:42
「野菊と信仰のみち」に入ります。いいですねぇこのネーミング
首を落とされたお地蔵さんがあるここは「矢倉沢往還」
2014年01月04日 07:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 7:44
首を落とされたお地蔵さんがあるここは「矢倉沢往還」
鹿よけですかね
2014年01月04日 08:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 8:02
鹿よけですかね
一応鉄塔写真も入れておきました
2014年01月04日 08:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 8:03
一応鉄塔写真も入れておきました
途中で海が見えるところがありました
2014年01月04日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
1/4 8:09
途中で海が見えるところがありました
高取山へ向かう道。結構険しい
2014年01月04日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
1/4 8:17
高取山へ向かう道。結構険しい
激しい登りは続きますよ
2014年01月04日 08:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
1/4 8:47
激しい登りは続きますよ
途中でNHKの電波塔がありました
2014年01月04日 19:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 19:54
途中でNHKの電波塔がありました
やっとのことで高取山
2014年01月04日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 8:56
やっとのことで高取山
登山道に猟犬
2014年01月04日 08:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
1/4 8:59
登山道に猟犬
ハンターもいました。私が通過した後、乾いた銃声の後に犬の吠える声が聞こえました。登山道外して歩いてたら撃たれちゃうかもよ〜
2014年01月04日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 9:03
ハンターもいました。私が通過した後、乾いた銃声の後に犬の吠える声が聞こえました。登山道外して歩いてたら撃たれちゃうかもよ〜
一旦車道に出ますが直ぐに登山道に復帰できます
2014年01月04日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 9:16
一旦車道に出ますが直ぐに登山道に復帰できます
遠くに見えてるの、大山かなぁ?
2014年01月04日 09:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 9:28
遠くに見えてるの、大山かなぁ?
これじゃあチャッピーが危険生物みたいじゃないか!
2014年01月04日 09:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
1/4 9:35
これじゃあチャッピーが危険生物みたいじゃないか!
途中しばしの林道歩きもあります
2014年01月04日 09:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 9:44
途中しばしの林道歩きもあります
NTT中継所
2014年01月04日 09:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 9:51
NTT中継所
道なりにまっすぐに行きたいところですが、ここは左に折れます
2014年01月04日 09:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 9:58
道なりにまっすぐに行きたいところですが、ここは左に折れます
ここで急に道が細くなりました
2014年01月04日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 10:02
ここで急に道が細くなりました
蓑毛越?浅間山見逃しちゃった。
2014年01月04日 10:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 10:05
蓑毛越?浅間山見逃しちゃった。
いきなり石がゴロゴロし始めます
2014年01月04日 10:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 10:08
いきなり石がゴロゴロし始めます
うおお急坂
2014年01月04日 10:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
1/4 10:16
うおお急坂
またしても首が落とされてるお地蔵さん
2014年01月04日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 10:22
またしても首が落とされてるお地蔵さん
江戸時代だったら私はここでさようなら
2014年01月04日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
1/4 10:33
江戸時代だったら私はここでさようなら
では山頂に向かいましょう
2014年01月04日 10:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 10:36
では山頂に向かいましょう
岩がゴロゴロしてたり
2014年01月04日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 10:43
岩がゴロゴロしてたり
階段があったり
2014年01月04日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 10:54
階段があったり
どろんこ道があったり
2014年01月04日 11:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 11:03
どろんこ道があったり
あ、富士山!
2014年01月04日 11:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
1/4 11:12
あ、富士山!
下社からの道が合流して以降、登山道は大賑わい
2014年01月04日 11:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 11:13
下社からの道が合流して以降、登山道は大賑わい
山頂到着
2014年01月04日 12:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
1/4 12:24
山頂到着
今日のお昼は白クマラーメン塩味
2014年01月04日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
1/4 12:08
今日のお昼は白クマラーメン塩味
山頂はこのような状態
2014年01月04日 12:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 12:30
山頂はこのような状態
いざ下山。ここはまだ状態が良い方
2014年01月04日 12:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
1/4 12:37
いざ下山。ここはまだ状態が良い方
危険箇所はメンテナンスされてます
2014年01月04日 13:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
1/4 13:46
危険箇所はメンテナンスされてます
下社で御朱印いただきました。かっこいい!
2014年01月04日 14:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
1/4 14:28
下社で御朱印いただきました。かっこいい!
下社はそこそこ参拝客がいました
2014年01月04日 14:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 14:31
下社はそこそこ参拝客がいました
さあ下界へ
2014年01月04日 14:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 14:34
さあ下界へ
男坂を選択
2014年01月04日 14:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1/4 14:37
男坂を選択
8頭くらいの鹿の集団が登山道を全速力で横切っていきました
2014年01月04日 14:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
1/4 14:43
8頭くらいの鹿の集団が登山道を全速力で横切っていきました
撮影機器:

感想

初詣は大山へ。というのは決めていたんですがルート取りに迷ったんですよね。王道の蓑毛からにするかトレランの方に人気がある鶴巻温泉駅からのルートにするか。結局「距離を歩きたい」ということで鶴巻温泉駅からのルートにしました。一部下りはありますがほぼ登りのこのルート、道幅も広く道標も充実していて、何より人が少なかったので自分のペースで楽しく歩くことができました。ただし、先週の50キロ歩きの後遺症で足の裏が痛んできたのには参りました。

大山からの下りは見晴台経由にしたのですが、まさにどろんこ地獄。一部凍結しているところがあるのでたちが悪かったです。一度もスリップすることなく下山できてほっとしました。下社ではかっこいい御朱印もいただけて大満足です。私は食べませんでしたが紙コップに入った七草がゆが300円で売られていましたよ。

帰りのバスは当然超満員。25分立ちながら揺られて伊勢原駅に到着となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2276人

コメント

stella2さん、謹賀新年(*^^)v
初詣を兼ねて大山詣で2014年はスタートですね。
麓の山でも結構な急坂ですね

stellaさんだったら、帰りも超満員のバスに乗らずに伊勢原駅までrunfootかと思いました

隊長
2014/1/5 19:20
yamabeeryuさん
このルートの大山は案外手強かったです。

実はこの後、伊勢原に帰省していた友人と会う約束をしていたので車道歩きはしませんでした。山歩き後のビールは最高ですよね
2014/1/5 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら