記録ID: 392347
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
北アルプス展望地! 坂城町の里山(摺鉢山〜大林山〜岩井堂山 周回)
2014年01月07日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,443m
- 下り
- 1,443m
コースタイム
びんぐし湯さん館6:50--三水・孤落城跡登山口7:00--孤落城跡7:32--三水城跡7:55--摺鉢山8:42--室賀峠9:00--風越9:46--九竜山10:27--10:56大林山11:13--九竜山11:25--反射板11:34--岩井堂山12:22--自在神社12:39--上平(登山口)12:43--13:07びんぐし湯さん館
出発時刻/高度: 06:50 / 486m
到着時刻/高度: 13:07 / 470m
合計時間: 6時間17分
合計距離: 16.26km
最高点の標高: 1344m
最低点の標高: 398m
累積標高(上り): 1497m
累積標高(下り): 1521m
出発時刻/高度: 06:50 / 486m
到着時刻/高度: 13:07 / 470m
合計時間: 6時間17分
合計距離: 16.26km
最高点の標高: 1344m
最低点の標高: 398m
累積標高(上り): 1497m
累積標高(下り): 1521m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
びんぐし湯さん館を起点に、千曲川左岸の坂城の里山を時計回りで周回してきました。 地元の里山整備事業で全コースにコース案内板が整備されています。登山道はおおむね整備されており、急坂の個所には補助ロープが張られています。 びんぐし湯さん館→三水・孤落城跡登山口までは車道を下ります。 そこから三水城跡までは尾根伝いに急坂を登ります。そこを過ぎるとなだらかな尾根をアップダウンしながら摺鉢山に向かいます。 摺鉢山からは来た道を少し引き返して室賀峠への道へ分岐し、緩やかな下りで峠に着きます。短いアルミのハシゴを下りて県道の車道に出てから右に100m弱進んで、左に見える鉄塔への登山道に入ります。 このあたりから雪がだんだんと深くなり30cm位の個所もありました。登山者の踏み跡もなくなり、あるのは無数の獣の足跡だけです。 小さなピークを2つ超えて九竜山を経由して大林山頂に立ちます。 西〜北〜北東方向は樹木に遮られることなく素晴らしい展望が得られます。おおむね北アルプスの燕岳以北〜白馬岳〜高妻山・妙高山、志賀高原〜浅間山の間です。 帰りは雪の斜面を豪快に下り、尾根伝いに岩井堂山へと向います。反射板の先は道もなだらかで広くなっています。 岩井堂山からはジグザグの急斜面を自在神社に向けて下ります。神社のすぐ上部にある岩稜帯では下り道がわかりづらくなっています。神社からは長い石階段を下って麓の上平集落に出ます。車道をびんぐし湯さん館に向けて歩き、出発点に戻ります。 |
写真
撮影機器:
感想
今日(1月7日)は信州も今年一番の冷え込みとなりました。
日の出直前の6時50分に出発。気温は氷点下10度程度になっていたと思います。
気象予報でもめずらしく日本海側まで雲がなく晴天とのことでしたので、北アルプス北部の展望が期待できると予測して登ってきました。
このコースは日帰り温泉を起点に周回コースで歩けるので便利ですが、案内にある所要時間は何と、計11時間20分になります。そんなに掛からないことはわかっていましたが、稜線、山頂付近の積雪、踏み跡の状況が分からず、時間がかかることも念頭に置いて早朝の出発をしました。
装備らしいものはスパッツだけでストックも持参しませんでしたが、念のため持参した軽アイゼンも使わず済みました。
また、道中、誰とも出会いませんでした。
予想通りの素晴らしい展望に大満足でした(^_^)
下山後はもちろん、「びんぐし湯さん館」の温泉に入りました。500円です。
このコースについては坂城町のHPを参照してください。
http://sakaki-kanko.com/modules/satoyama/index.php?content_id=6
http://sakaki-kanko.com/modules/satoyama/index.php?content_id=7
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する