記録ID: 3923802
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(安達太良山ロープウェイ駅から時計回りに周回)
2022年01月16日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 748m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:37
距離 11.2km
登り 755m
下り 758m
天候 | 晴れ、一時快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
レンタカーで車中泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は一部トレース部で踏み抜きしましたが全体的には良く締まってました。森林限界以上ではガチガチに凍ってました。 |
その他周辺情報 | 登山口ではトイレ、お土産屋さん、自販機などスキー場の施設が使えます。お土産屋さんに山バッチがありますが店頭に並べてなくて、店員さんに山バッチはないか聞くと奥から出してもらえる。 くろがね小屋では10時から13時まで日帰り温泉に入れます。くろがね小屋オリジナルの山バッチあり。 登山口にも奥岳の湯という温泉施設がありました。 |
写真
撮影機器:
感想
以前から山岳雑誌やネットの記事、動画などで雪山の安達太良山に興味があり、安達太良山に行くのは冬にしようと決めてました。
今週末はどこの山に行こうかと幾つか候補を決めて天気予報をチェックしていたら数日前から福島県の山の天気が日曜日に晴れそう。自宅の名古屋からは遠いけど頑張って安達太良山に行く事にしました。
前日の昼から新幹線を乗り継ぎ郡山へ。レンタカーを借りた後、駅近くの日帰り温泉施設であったまってから市内の駐車場で車中泊。翌日曜日の5時頃安達太良山ロープウェイの駐車場へ移動。仮眠の後7時半頃登山開始。
最初ツボ足でどれだけ頑張れるか挑戦したものの上の方のゲレンデでチェーンスパイクに換装。更に登りが急になってきたところでアイゼン+ワカンに換装。この組み合わせで下山時のくろがね小屋まで行きました。
登り始めて天気が微妙になってきたが、薬師岳到着時に急に晴れ出す。お陰様で本当の空の碑を青空の下で見ることが出来ました。後は下山時まで快晴に近い状態。ただ頂上近辺が強風で余り長い時間いれませんでした。
下山時、くろがね小屋に立ち寄り温泉に入って一旦リフレッシュ。最後はアイゼンのみで下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する