ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3932175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

子ノ権現〜前坂

2022年01月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:55
距離
14.0km
登り
898m
下り
888m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:24
合計
6:49
5:08
26
5:34
5:36
63
6:39
6:56
0
6:56
7:04
9
7:13
7:33
18
7:51
7:51
5
7:56
7:56
68
9:04
9:09
44
9:53
10:04
31
10:35
10:35
19
10:59
11:01
34
11:35
11:54
3
11:57
竹寺(駐車場)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
竹寺〜子ノ権現
暗い時間に歩きましたが、危険個所はなさそうでした。
子ノ権現〜前坂
板谷ノ頭(522.0m三角点)南東側の下りがやや急斜面で、登山道は小石で滑り易いです。
ザイルとロープが張られていますが、つかまる立木はありません。
前坂〜竹寺
前坂の十字路を南に下り、一旦林道に出ます。再び山道に入りますが、長久保坂へは標高差100m以上の山越えとなり、栃屋谷集落で林道へ出ます。
ルートは明瞭ですが、歩く人は多くない印象でした。
子ノ権現・経ヶ峰直下から
武川岳〜古御岳(△)〜伊豆ヶ岳〜二子山〜甲仁田山〜川越山
2022年01月21日 06:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/21 6:31
子ノ権現・経ヶ峰直下から
武川岳〜古御岳(△)〜伊豆ヶ岳〜二子山〜甲仁田山〜川越山
経ヶ峰頂上から
西の空(5分後に日の出)
2022年01月21日 06:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 6:45
経ヶ峰頂上から
西の空(5分後に日の出)
スカイツリーの右は池袋、太陽の右は新宿
黒い乳頭は天覚山
2022年01月21日 06:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 6:49
スカイツリーの右は池袋、太陽の右は新宿
黒い乳頭は天覚山
ご来光はいつ、どこで見ても神々しい。
2022年01月21日 06:50撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/21 6:50
ご来光はいつ、どこで見ても神々しい。
巨大なわらじと紅白の下駄
わらじは鉄、下駄は鉄板に塗装
2022年01月21日 06:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 6:57
巨大なわらじと紅白の下駄
わらじは鉄、下駄は鉄板に塗装
お寺も閉まったまま、人影は全く無い。
2022年01月21日 06:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 6:58
お寺も閉まったまま、人影は全く無い。
白い下駄の歯の前面
2022年01月21日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:01
白い下駄の歯の前面
赤い下駄の歯の前面
2022年01月21日 07:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:02
赤い下駄の歯の前面
コンクリ製の仁王像
2022年01月21日 07:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:05
コンクリ製の仁王像
石燈籠
2022年01月21日 07:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:07
石燈籠
二本杉(樹齢およそ千年)
奥の杉は途中で切られているが、幹から小さい枝が出ていた。
2022年01月21日 07:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:09
二本杉(樹齢およそ千年)
奥の杉は途中で切られているが、幹から小さい枝が出ていた。
子ノ権現・阿宇山から
2022年01月21日 07:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/21 7:15
子ノ権現・阿宇山から
左奥のスカイツリーの高さと子ノ権現(天龍寺)の標高はほぼ同じ
2022年01月21日 07:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/21 7:14
左奥のスカイツリーの高さと子ノ権現(天龍寺)の標高はほぼ同じ
駐車場の入口(林道路肩)から都心方面
2022年01月21日 07:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:21
駐車場の入口(林道路肩)から都心方面
日高市方面の山
2022年01月21日 07:22撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/21 7:22
日高市方面の山
関八州見晴台方面
2022年01月21日 07:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/21 7:23
関八州見晴台方面
子ノ権現の駐車場
右の高台が阿宇山
2022年01月21日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 7:25
子ノ権現の駐車場
右の高台が阿宇山
真新しい標識(右)が登山道沿いに置かれていた。
どちらも同じ人が作られたようだ。
2022年01月21日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 8:42
真新しい標識(右)が登山道沿いに置かれていた。
どちらも同じ人が作られたようだ。
前坂への途中で振り返ると子ノ権現の経ヶ峰(右)と阿宇山(左)、その鞍部には高畑山が見えていた。
2022年01月21日 08:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/21 8:54
前坂への途中で振り返ると子ノ権現の経ヶ峰(右)と阿宇山(左)、その鞍部には高畑山が見えていた。
里山にしては長大なアルプス
2022年01月21日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 8:59
里山にしては長大なアルプス
子の山の右奥は小持山〜前武川岳〜古御岳〜武川岳〜伊豆ヶ岳
古御岳山頂部は落葉樹で、背後の山と重なり、鋭鋒には見えない。
2022年01月21日 09:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/21 9:03
子の山の右奥は小持山〜前武川岳〜古御岳〜武川岳〜伊豆ヶ岳
古御岳山頂部は落葉樹で、背後の山と重なり、鋭鋒には見えない。
板谷の頭三角点522.0m
2022年01月21日 09:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:04
板谷の頭三角点522.0m
急斜面の下りで滑り易く、ロープやザイルが張られている。
奥は関八州見晴台のある尾根
2022年01月21日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:07
急斜面の下りで滑り易く、ロープやザイルが張られている。
奥は関八州見晴台のある尾根
採石場の作業音が常に聞こえていた。
2022年01月21日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:07
採石場の作業音が常に聞こえていた。
登山道の右下に墓石の列
2022年01月21日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:18
登山道の右下に墓石の列
広くはないが、歩きやすい所が多い。
2022年01月21日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:25
広くはないが、歩きやすい所が多い。
山道から林道へ出た所
2022年01月21日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:29
山道から林道へ出た所
古御岳〜伊豆ヶ岳
背後は前武川岳〜武川岳
2022年01月21日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/21 9:36
古御岳〜伊豆ヶ岳
背後は前武川岳〜武川岳
林道から山道に入る所
2022年01月21日 09:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 9:40
林道から山道に入る所
ここは前坂の十字路
食事後、竹寺へ下る。
2022年01月21日 10:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 10:03
ここは前坂の十字路
食事後、竹寺へ下る。
林道から山道へ入り、竹寺方向へ。
ここから栃屋谷林道へ出るまでは、ちょっとした山越えという感じだった。
2022年01月21日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 10:11
林道から山道へ入り、竹寺方向へ。
ここから栃屋谷林道へ出るまでは、ちょっとした山越えという感じだった。
中沢BS近くのT字路
竹寺も子ノ権現も橋を渡って右に進む。
2022年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:03
中沢BS近くのT字路
竹寺も子ノ権現も橋を渡って右に進む。
工事用の信号
作業をしている人夫はいなかった。
2022年01月21日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:31
工事用の信号
作業をしている人夫はいなかった。
駐車場へ帰着後、ザックを車に入れ、手ぶらで竹寺へ参拝に行く。
2022年01月21日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:40
駐車場へ帰着後、ザックを車に入れ、手ぶらで竹寺へ参拝に行く。
銅像の台座に牛頭明王、左の縦長の標石には牛頭明王東渡記念と書かれている。
2022年01月21日 11:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:43
銅像の台座に牛頭明王、左の縦長の標石には牛頭明王東渡記念と書かれている。
牛頭明王像由来書
2022年01月21日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:55
牛頭明王像由来書
ベンチやテーブルあり、休日は人出が多いかも。
2022年01月21日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:45
ベンチやテーブルあり、休日は人出が多いかも。
竹寺の画像では必ず(と言えるほど)見掛ける。
2022年01月21日 11:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:47
竹寺の画像では必ず(と言えるほど)見掛ける。
ここで賽銭を投じ、参拝した。
2022年01月21日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:48
ここで賽銭を投じ、参拝した。
都心方面の展望台
2022年01月21日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/21 11:52
都心方面の展望台
スカイツリー〜池袋〜新宿
スカイツリーは、この後 通った竹筒を並べた所からも見えた。
2022年01月21日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/21 11:52
スカイツリー〜池袋〜新宿
スカイツリーは、この後 通った竹筒を並べた所からも見えた。

感想

埼玉県西部〜北部には飯能アルプスの他、長瀞アルプス・皆野アルプス・小鹿野アルプスなどがありますが、飯能アルプスのみ突出して長距離です。
この長い縦走路で、既に登ったことがあるのは伊豆ヶ岳だけで、天覧山は山名からして憧れでした。

三回に分けて行った初回は1月4日 前坂→天覧山(吾野駅駐車場発 飯能駅着)、二回目は1月15日 刈場坂峠→伊豆ヶ岳→子ノ権現(正丸駅駐車場発 吾野駅着)、三回目が今回の子ノ権現→前坂(竹寺駐車場を基点に周回)でした。
西武鉄道の電車で登山口まで行っていたのでは遅くなりますので、車で行き、三回とも暗い時刻からスタートしました。
縦走路を横切る車道が何ヶ所かにありますので、車と西武鉄道利用前提で健脚者なら二回で踏破できるでしょう。

縦走後の感想としては、多峯主山と天覧山は普段着で行ける山であり、小さな子供連れや観光客でも行けると思います。
南端は天覧山でなく、久須美ケルンか釜戸山として、北は川越山か武川岳の方が、縦走感&達成感が強いのではないだろうかと、個人的には思います。

前坂で少し早めの昼食後、ほぼC/Tどおりの1時間半で竹寺へ戻りましたので、竹寺境内を見て回った後、天目指峠経由で刈場坂峠まで上がり、山行記録には難路らしい記述のあるカバ岳へ手ぶらで行ってみました。

20日時点で、22〜23日は好天予報でしたが、敢えて人の少ない平日に行きました。
登山中に行き会った他の登山者は前坂で単独行の青年だけ、竹寺では高齢の女性一人だけで、私を含め、三人ともノーマスクでした。
前回 人が多かった子ノ権現はお坊さんさえまだいらっしゃいませんでした。

22日(当日)、新型コロナの感染者数は5万人超え、東京都は1万人を越えました。
山は多少なりとも風があり、感染のリスクはとっても低いと思います。
平日の単独行なら尚更。
1月4日と本日、朝食は午前4時過ぎの東松山SAでしたが、何れも食堂の客は私のみでした。
1月15日は、コンビニ弁当をマイカー車内で食しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら