記録ID: 3936917
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 (蓑毛〜下社〜山頂〜日向薬師)
2022年01月22日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 8:10
距離 13.7km
登り 1,287m
下り 1,449m
16:13
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 16:35 日向薬師→伊勢原駅バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
折からの好天で凍結や残雪なし。気温が上がるとの予報から、下りの雷の峰尾根のぬかるみを予想していたが、幸い外れ。ほぼ無し。 大山信仰の道を歩いてみようと、蓑毛から下社を経由し山頂に向かい、日向薬師に降りるコースにする。 スタートは蓑毛の大日堂。仁王像のある山門を潜り大日堂にお参り。茶湯殿、木食上人入寂の地を過ぎ、橋を渡って登山道に復帰。 ヤビツへの道との分岐を右に取り、山道に入る。江戸時代から沢山の人がこの道を通ったことに思いを馳せ、静かな道を登る。 蓑毛越からは下社へ。ほぼ平坦な道を進む。植林では無い木も見えて来る。そのまま下社に到着。相模湾が太陽の光に輝いている。江ノ島や大島もくっきり。 下社にお参りし、竜泉の水をいただき、行動食を食べて山頂に向かう。同行者は三年振りの大山。こんなに急だったっけ? との感想。 雲も少なく、富士見台からの富士山もくっきり。南アルプスまで見える。25丁目ではヤビツ峠側に少し行き、富士山と丹沢の山々を眺める。寄り道ばかりで中々進まない。 頂上でも穏やかな天気で、凍えることなく昼食を取れた。 下りは見晴らし台から日向薬師へ。ぬかるみもほぼ無く、快適。見晴らし台を過ぎると一気に人も減り、静かな山歩きになる。 こちらでも昔のことを思いつつ九十九曲がりを降っていくと、いきなり大きなお地蔵様が! お地蔵のことは本で知ってはいたが、まさかこんなに大きいとは。失礼ながら、思わず声が出てしまった。 その後も順調に下り林道に出て、日向薬師バス停に到着。バスの時間を確かめて、日向薬師へ。神奈川の景勝50選に選ばれた参道を登り、お参りを済ませて降りて来た時、源頼朝が参詣の折、白装束に着替えた場所の跡との看板に気付く。 すみません。こんな格好で… |
写真
感想
お寺や神社以外にも古い石碑や道標が沢山あり、歴史を感じさせる道だった。また、お寺やその周辺は花の季節も綺麗そう。また季節を改めて歩いてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する