ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3936917
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山 (蓑毛〜下社〜山頂〜日向薬師)

2022年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
13.7km
登り
1,286m
下り
1,447m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
2:44
合計
8:10
距離 13.7km 登り 1,287m 下り 1,449m
7:59
0
8:05
8:05
50
8:55
8:56
30
9:25
10:09
37
10:45
10:55
10
11:05
11:12
16
11:28
11:41
13
11:54
12:48
15
13:02
13:03
39
13:41
13:58
16
14:13
14:18
41
15:06
15:08
22
15:30
15:30
6
15:36
15:36
15
15:51
16:02
11
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 7:25 秦野駅→蓑毛行バス
帰り: 16:35 日向薬師→伊勢原駅バス
コース状況/
危険箇所等
折からの好天で凍結や残雪なし。気温が上がるとの予報から、下りの雷の峰尾根のぬかるみを予想していたが、幸い外れ。ほぼ無し。

大山信仰の道を歩いてみようと、蓑毛から下社を経由し山頂に向かい、日向薬師に降りるコースにする。

スタートは蓑毛の大日堂。仁王像のある山門を潜り大日堂にお参り。茶湯殿、木食上人入寂の地を過ぎ、橋を渡って登山道に復帰。

ヤビツへの道との分岐を右に取り、山道に入る。江戸時代から沢山の人がこの道を通ったことに思いを馳せ、静かな道を登る。

蓑毛越からは下社へ。ほぼ平坦な道を進む。植林では無い木も見えて来る。そのまま下社に到着。相模湾が太陽の光に輝いている。江ノ島や大島もくっきり。

下社にお参りし、竜泉の水をいただき、行動食を食べて山頂に向かう。同行者は三年振りの大山。こんなに急だったっけ? との感想。

雲も少なく、富士見台からの富士山もくっきり。南アルプスまで見える。25丁目ではヤビツ峠側に少し行き、富士山と丹沢の山々を眺める。寄り道ばかりで中々進まない。

頂上でも穏やかな天気で、凍えることなく昼食を取れた。

下りは見晴らし台から日向薬師へ。ぬかるみもほぼ無く、快適。見晴らし台を過ぎると一気に人も減り、静かな山歩きになる。

こちらでも昔のことを思いつつ九十九曲がりを降っていくと、いきなり大きなお地蔵様が! お地蔵のことは本で知ってはいたが、まさかこんなに大きいとは。失礼ながら、思わず声が出てしまった。

その後も順調に下り林道に出て、日向薬師バス停に到着。バスの時間を確かめて、日向薬師へ。神奈川の景勝50選に選ばれた参道を登り、お参りを済ませて降りて来た時、源頼朝が参詣の折、白装束に着替えた場所の跡との看板に気付く。

すみません。こんな格好で…
山門をくぐってスタート。
2022年01月22日 08:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 8:01
山門をくぐってスタート。
不動堂の階段下の道標。昔はここがスタート地点で、階段を登って行ったのでしょうか?
2022年01月22日 08:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 8:04
不動堂の階段下の道標。昔はここがスタート地点で、階段を登って行ったのでしょうか?
常夜灯
2022年01月22日 08:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 8:12
常夜灯
100回登山記念碑
2022年01月22日 08:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 8:49
100回登山記念碑
下社に着きました。
2022年01月22日 09:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 9:28
下社に着きました。
日本三大獅子山の碑(?)
2022年01月22日 09:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 9:50
日本三大獅子山の碑(?)
周りには十二支の親子。今年の干支のトラです。
2022年01月22日 09:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 9:50
周りには十二支の親子。今年の干支のトラです。
豆腐の碑の横にあった古い石碑。これも豆腐と関係あるのでしょうか?
2022年01月22日 10:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 10:03
豆腐の碑の横にあった古い石碑。これも豆腐と関係あるのでしょうか?
門をくぐって登山再開。
2022年01月22日 10:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 10:06
門をくぐって登山再開。
富士山が綺麗に見えました。
2022年01月22日 11:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 11:09
富士山が綺麗に見えました。
2022年01月22日 11:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 11:11
工事中で入れないので、こちらの山頂碑
2022年01月22日 11:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 11:56
工事中で入れないので、こちらの山頂碑
山頂北側に向かう途中。雪が残っていました。
2022年01月22日 12:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 12:39
山頂北側に向かう途中。雪が残っていました。
見晴らし台より。雲一つない青空
2022年01月22日 13:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 13:57
見晴らし台より。雲一つない青空
ミツマタがありました。まだ蕾です。花が咲くのが楽しみ。
2022年01月22日 14:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 14:07
ミツマタがありました。まだ蕾です。花が咲くのが楽しみ。
突然お姿が目に入ったので、申し訳ありませんが、思わず声が出ました。これほど大きいとは。勝五郎地蔵(1853年)
2022年01月22日 14:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 14:14
突然お姿が目に入ったので、申し訳ありませんが、思わず声が出ました。これほど大きいとは。勝五郎地蔵(1853年)
林道脇の林の中の石碑。上の像は不動明王だったのでしょうか?
2022年01月22日 15:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 15:03
林道脇の林の中の石碑。上の像は不動明王だったのでしょうか?
明和元年(1764年)の文字
2022年01月22日 15:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 15:04
明和元年(1764年)の文字
2022年01月22日 15:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 15:07
男の駆け込み寺!
殺人放火以外は許されたとか。
2022年01月22日 15:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 15:09
男の駆け込み寺!
殺人放火以外は許されたとか。
日向薬師本堂。修理も終わって綺麗になっていました。
2022年01月22日 15:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
1/22 15:51
日向薬師本堂。修理も終わって綺麗になっていました。

感想

お寺や神社以外にも古い石碑や道標が沢山あり、歴史を感じさせる道だった。また、お寺やその周辺は花の季節も綺麗そう。また季節を改めて歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら