多峯主山あたりを廻る
- GPS
- 05:07
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 948m
- 下り
- 957m
コースタイム
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
|
---|
感想
飯能の低山ハイクに行ってみた・・・みた。。。
大寒を過ぎたばかりで山際までバイクで行くには凍結が心配なので、近くの低山ハイクに鈴木軽太郎で出かけてみた。
駐車場の到着したのは8:00過ぎ。2週前の時は同じ時間で結構混んでいたが、今日はガラガラで助かった。
まず向かったのは2週前にも登った柏木山。
柏木山:結構眺めが良い。富士山も上の方だけだけれど白く見えていた。
一旦道路に降りて榎峠へ。サンタ山が近いはずだが、立入禁止の看板が立っていたりするので遠慮して次へ向かう。
久須美坂の所から久須美ケルンで折り返して降りて行ったら、丘の上公園に少し寄ってみる。中段くらいまで登って眺めを楽しんだら再び戻り、永田台の飯能アルプス登山口から一般道に出る。
永田台の、道路が立入禁止になっている横から山道に入り多峯主山へ。
多峯主山:人気の山らしく大勢の人が休憩中だった。眺めがなかなか良く、ここでも富士山のテッペンが白く見えていた。
続いて天覧山へ。太郎坊の方のコースを行こうと思っていたが、うっかり曲がり損ねて中央のコースから。しばらく続く階段を登り切れば天覧山。
天覧山:ココも人気が有るようで大勢の人が休憩中。眺めを暫く堪能したら、登ってきた階段を降りて龍崖山の登山口へ行く。
一般道から龍崖山公園の駐車場横を入り、龍のトーテムポールの有る登山口から登り出す。この辺も人気らしく、すれ違う人が結構多い。
燧山:大きな岩にお印が有る所。工業団地の方向が良い眺め。
龍崖山:ココでも休憩中の人が多数。お印と眺めを撮影する。
あとは一般道に下り、八耳堂でトイレに寄って駐車場に戻る。
車で走り出したら、近くの釜久米菓直販店でおいしそうな煎餅を仕入れて帰路に就く。
ベタなコースで人が多かったが、見下ろす感じではないが眺めの楽しめる所も多く、コースのみの割には歩きがいも有りまずまず楽しめたので、GOOD・・・GOOD。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する